小さな幸せ

町などで見つけた何気ない輝きや
小さな喜び

今年の夏野菜は?

2018年07月24日 | ガーデニング

  今年の夏野菜はミニトマト 三尺いんげん オクラの種を蒔きました

  ミニトマトは昨年の三分の一

  少しずつ収穫できてきましたが

  この猛暑でトマトの葉がどんどん枯れていくし

  どの位とれるかわかりません

  

  

  上が初めて取れたものです

  

  

  三尺いんげんは 少し風通しが悪いせいか

  アブラムシが付くので 毎日上からシャワーをかけます

  

  これはインゲンの花です

  

  春に家にあったじゃがいもに芽が出たので

  7個畑に植えました

  まだまだ苗は元気が良かったのですが

  どうなったか見たくて掘ってしまいました

  小さなじゃがいもが沢山ついていたので

  枯れるまでおいておけば もう少しとれたかもしれません

  少しおすそ分けした残りです

  

  今冬雪が降った後 枯れたようになってしまったランタナが

  根元のあたりから芽吹き花を咲かせました

  

  

  

  

  芙蓉は今年も咲き出しました

  

  

  これはまんりょうの花です

  

  どこにピントを当てているのでしょうね

  ヒメフロウです  

  

  

    

  

 

 


建長寺

2018年07月11日 | お出かけ

  7月8日暑い日でしたが

  用事があって建長寺に出かけました

  奥の方にある回春院には

  供養塔が建立されていました

  

  

  

  

  

  桔梗は母の好きな花でしたね

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  


7月3日AM3時50分頃

2018年07月04日 | イベント

  日本のベルギ―戦をみようと

  早めに寝ようと思ったのですが

  結局11時頃になり

  目覚めたのは3時50分頃

  でも テレビはついていました

  一度目を覚まして

  また寝たのでしょう

  涼しい風を入れようと雨戸を開けたら

  半月に近づいている月が目の前に

  今はこんな時間にこんなところに...

  そして うっすら朝焼けしてました