小さな幸せ

町などで見つけた何気ない輝きや
小さな喜び

不思議の国のアリス展

2019年11月19日 | イベント

  17日の日曜日 アリス展の最終日

  行こうかどうしようか迷いながら

  午後3時過ぎに家を出ましたら

  最終日は5時で終わりとのこと

  中に入ってしばらく進むと

  ここからは写真を撮って良いとなり

  観ている暇もなく

  ひたすら撮りました

  

  

  

  これは第1章のものですが 第1章の見出しは写真を撮りませんでした

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

  つづく

 

 

 

 

 

 

 


三菱一号館美術館と和田倉噴水公園レストラン 

2019年11月15日 | お出かけ

  3年ぐらい前に帯状疱疹になってから

  体力に余裕がなく

  なかなかお会いできなくなっていた友人に

  今日やっと会うことができて

  本当に嬉しい一日でした

  東京駅近くの三菱一号館美術館と

  和田倉噴水公園レストランに

  連れて行ってもらいました

  美術館ではルノワール モネ ピカソ シャガール などの作品多数が

  展示されていました

  ランチは美術館内の「Cafe1894」でいただきました

  

  カフェの天井

  ランチセット美味しかったです

  美術館前の公園では寒桜?が咲いていました

  以上4点は撮影可なものです

  東京駅周辺のイチョウもきれいに色づいていました

  和田倉噴水公園レストラン

  噴水も少し出ていました

  わらび餅と緑茶セットをいただきました

  帰りにはライトできれいな噴水がでていました

  東京駅近くのビル群もきれいな夜景になっていました

夜の東京駅


正倉院展

2019年11月08日 | イベント

  東京国立博物館で開かれている正倉院展に

  4日に行って来ました

  午前中はパソコン教室だったので

  私的にはとても頑張った行動でした

  家人が行った時は70分待ちだったそうですが

  その日は40分待ちでした

  会場に入れたのは4時頃でした

  4日までが前期で螺鈿紫檀五絃琵琶の展示があったのです

  最後の方にやっと見られましたが

  とてもきれいなものでした

  いつ録音されたものかわかりませんが 琵琶の音色が流れていました

  

  これは最後に展示されていた明治に作られた螺鈿紫檀五弦琵琶の模造です(撮影可)

  

  

  模造 螺鈿紫檀阮咸(撮影可)

  

  

  陰で暗くなっている所に4列に並んで入場を待ちました

  

  並んで待っているときスカイツリーがきれいに見えました

  

  上野駅にあったクリスマスツリー

     

      これは仏様にあげたくて植えた菊がようやく咲いてきました