見出し画像

車正吉・桜が駆け巡る

厄除け菓子を頂きに〜京都府ウォーキング協会例会

※表紙写真長徳寺のオカメザクラ
2022年3月17日(木)曇り
JR円町駅近くのTimes駐車場に愛車エスティマハイブリッド号を止める。
集合場所は円町駅前。

この日の例会、「厄除け菓子」の老舗を巡るウォーキング。
流石千年の古都、ネット検索すると、伝統ある菓子作りの老舗が沢山存在している。
コースマップ上、4軒の菓子処が載る。

午前9:35、地図を手に自由歩行方式で歩行開始。
西大路通りを北上する。
歩友の奥○さんと同行。
前方に聳える大文字山が近づく。コースアウトしている事に気付く。
お喋りに熱中し、ヤバリとマップに目をやらず前進したことを後悔😱
引き返すことに!
平野神社、北野天満宮を通過する



今出川通りへと進む。
快速ウォーカーの奥○さんに先に行ってもらう。
長五郎餅本舗、本日休店。
これまでに何度も食べたので、良いかと。


堀川通りを北上する。



扇町公園にてひと休み。

リスタートし、上御領前通りを東進する。
白梅が存在を示す。

上御霊神社に到達。

門前に水田玉雲堂(菓舗)が立つ。

名物の唐板(からいた)を買った。

味は・・・敦賀の「堅パン」に似た味だ。


出雲路橋を渡る。


加茂みたらし茶屋に立ち寄る。順番待ちの列が伸びる。

団子を買うのを断念。
下鴨神社には寄らず前進。


鴨川公園内で昼食・休憩する。

リスタートし、河合橋を渡る。



出町柳駅近く、長徳寺前でひと休み。

オカメザクラと寒緋桜が綺麗に咲き誇る。



桜を愛でたあと、百万遍方向に進む。

百万遍交差点で大和ウォーキング協会会長さんと出会う。
※右から二人目の男性。

その後、ゴールまで同行させて頂いた。
コロナ禍の中で、協会運営の御苦労話等を拝聴する。
お元気そうで何よりだ!!
東大路通を南下、祇園下方向に進む。 



祇園交差点に到達。

近くの菓子処・亀屋清永に立ち寄る。


ところが、店内に多数の先客あり、入るのを断念する。
昔ながらの製法で作る、清浄歓喜団が有名な菓舗。
"通年の和菓子1|亀屋清永" https://www.kameyakiyonaga.co.jp/year01.html

その後、コースマップを離れ建仁寺の門前を経由し、花見小路通へと進む。




三条通まで上がり、京阪駅近くでフイにッシュする。 

IVV認定シールを受け取る。認定距離は13㎞。
私達が実際に歩いた距離、GPSでは約15㎞だった。
歩き始めに余分に歩いたのが響く😱

この日の参加者数、209人とのこと。

ウォーカーの皆さん、お疲れさまでした。
スタッフの皆様、お世話になりました。

その後市バスに乗り、円町駅前まで帰って来た。

































何時も有難うございます。ランキングに参加しています。バナーをクリックして頂ければ嬉しいです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「京都府ウォーキング協会例会」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事