おくれましたが、修論発表が2日に無事に終りました。
その日のことを思い出すと、
あさ3時まで学校で発表の練習やパワーポイントを直したりしてました。
その後帰宅して、ワイシャツを洗濯して4時に寝て7時起床
3時間睡眠。
そんで準備して学校に9時前にいき
ちょっと練習
時間はかると40秒オーバー
まあこれ位なら何とかなるかー
と思いながら後でもう一度先生に見てもらってやると2分もオーバー
オーバーしすぎなんで少し言うことをけずってあとはひたすら練習
そしてあっという間に本番
もうドキドキ
時間を気にしてひたすら早口で進めていきました
少しつまった部分もありましたが練習の時よりはましな感じで。
そしてちょっとオーバーして発表終了
質問がでたのですが、いまいちの返答をしてしまいました。
まあ睡眠不足で頭が働いてないですからねー。
しょうがない
終ったらもうぐったり疲れが出て。
6時くらいから打ち上げいって久々に上手い酒を飲みました。
あとは研究室に帰って3時くらいまで2,3人で話してました。
やっとおわったなーーって感じで緊張の糸が切れました。
その日のことを思い出すと、
あさ3時まで学校で発表の練習やパワーポイントを直したりしてました。
その後帰宅して、ワイシャツを洗濯して4時に寝て7時起床
3時間睡眠。
そんで準備して学校に9時前にいき
ちょっと練習
時間はかると40秒オーバー
まあこれ位なら何とかなるかー
と思いながら後でもう一度先生に見てもらってやると2分もオーバー
オーバーしすぎなんで少し言うことをけずってあとはひたすら練習
そしてあっという間に本番
もうドキドキ
時間を気にしてひたすら早口で進めていきました
少しつまった部分もありましたが練習の時よりはましな感じで。
そしてちょっとオーバーして発表終了
質問がでたのですが、いまいちの返答をしてしまいました。
まあ睡眠不足で頭が働いてないですからねー。
しょうがない
終ったらもうぐったり疲れが出て。
6時くらいから打ち上げいって久々に上手い酒を飲みました。
あとは研究室に帰って3時くらいまで2,3人で話してました。
やっとおわったなーーって感じで緊張の糸が切れました。