今日のキスイヤは凄かったー

2005-12-12 22:57:39 | Weblog
何が凄かったかって言うと、

一人の男を4人の女で取り合ってるんです。

しかも一人は彼女

5人は小学校からの幼なじみらしいです。

女4人で話合いをしてたんですが、超怖いのです。

もうドロドロ。

罵声とびまくり、けなしあいまくり。

やっぱ女はこわいっす。

間違いない。

途中から彼を呼び出して話し合いになったんですが、もう修羅場。

結局、4またみたいな感じでしたが、彼は後日みんなから別れをつげららえたとか。

ちょっと凄すぎる話でした。





自分ごと

今日は毎週月曜にあるセミナーの日。

9時20分に学校に行きました。

そんでセミナーある部屋に行ったんですが、今日発表する人2人だけ。

本当は10人ぐらいすべき人がいるんですよ。

まあ休みの人はいいとして、来てる人は何してんねん といった感じです。

まあやらんのは勝手だけど、それじゃーセミナーがなりたたんだろうがー。

このやろーー。

やるべきことくらいやろうよー。

みたいな感じです。

なんか最近研究室がたるんでてかなりやな感じです。

まあしょうがないのかなー。

もうしりませーーん。



まあそんな感じです。

セミナー早く終ったんで、修論書いて、飯食って、修論かいて、

マススペクトル測定の講演みたいなのがあったんで1時間半うけました。

かなりためになった気が。

質量分析って奥が深いし、すごいっす。

ちなみに今日は島○製作所の人が来てくださったのでした。


終ってからも修論

ひたすら修論

疲れたーー

明日も修論頑張るよーー

そろそろあいのりの時間

みなくては

ではでは。

今日はミスチルライブ北海道講演の日

2005-12-11 22:27:34 | Weblog
ですね。

今頃は講演は終って、行った皆さんは余韻に浸ってる頃でしょう。

行った人の感想聴きたいなー。

もし行った人いたら書き込んでーーー!!

そういえば北海道は雪降ってたみたいですね。

さむくてもミスチルの歌を聴けば暖かくなれるというものです。

跳んで、手たたいて、踊って、歌って、あーー楽しそうだーー。

ジェンさんは講演おわってすすきのに繰り出しちゃうんかなー。

そんな絵が浮かんでくる。


そういえば今日の弾き語りは(以下ネタばれ)
























































Simpleだったみたいです。

うらやましーー、うらやましすぎる。弾き語りで聴きたい曲NO.1かもしれない。

あとイノセントワールドもやったみたいですね。

という事は東京と同じセットリストかな?







LOVEはじめました
Dance Dance Dance
ニシエヒガシエ
跳べ
innocent world
言わせてみてぇもんだ
くるみ
CANDY
靴ひも
隔たり
ファスナー
Monster
CENTER OF UNIVERSE
ランニングハイ
Simple
ラララ
overture~蘇生
Worlds end
Hallelujah
and I love you
~encore~
未来
僕らの音
潜水

こんな感じらしいです

最終まであと約2週間、楽しみになってきたー。










ギターを練習して寝まくった土曜日

2005-12-10 20:54:20 | Weblog
今日は土曜日(当たり前だけど)

土曜はいつもわりと早く起きるのですが何か用事がない限り、午前中から動き出す事はない。

寝てたいっす。

早起きして、朝風呂はいって、飯食って、すこーし眠くなったところで朝寝?するのが超気持ちよくて幸せ感じるのです。

そんで、昼くらいに起きてちょっとテレビ見て、食料買出しに行って食いたいものを買う。

そして帰って料理して食って腹いっぱいになってギター弾いたり、ビデオ見たり、ミスチル情報あさったり、修論かいたり。

こんな事してるとあっという間に土曜日は過ぎていきます。

贅沢な過ごし方です。

今日は天気がよくて気持ちよかったーー


そういえば月曜から研究室の先生がハワイで学会だそうです。

いいなーー。

ハワイで学会ってなんか観光という感じがしてしまう。

ハワイ行った事ないから行ってみたい。

まあ日本人多すぎて日本にいるのと大して変わらないかもしれないけど海とかきれいそうだし。

将来行くかなー。




あと修論に毎日手をつけるようになったのですが、先生に修論の話をすると、年明けに一回完成したものを見たいという事です。

えーーーーーーーーーっ

もう一ヶ月ねえよ。

果たして完成するのか?

いやなんとしても完成させねば。

凄いいい修論かいてやるぞ。

データはいいデータがそろってるのであとは書き方次第だ。

要は自分の腕にかかっとるわけです。

よっし、がんばるぞーーー!!

同じように修論と格闘してる理系M2の皆さんがんばりましょう!!

修論書きまくる毎日です

2005-12-08 23:42:59 | Weblog
こんびんびん

今日も平凡な日でございました

10時前に学校行って、ちょっと実験室いって、サンプル調製して、そのあとはパソコンのある部屋で永遠と修論を書いてました。

そんであっという間に昼休み

昼やすみは、いい息抜きです

やせてるくせに以外と大食いな僕はいつもご飯を大盛りか、お変わりしちゃいます

そんなわけで最近太ってきたよ--(まあまだやせてますが)

いきぬき終って、研究室で色々な作業をこなして、NMR測定を行って、修論かいて7時前におわり。

あとはカテキョに行って今帰ってきました。

修論は毎日やり始めたんで、2,3割位いったかと。

でも先は果てしないぜー



今日カテキョ先の最寄駅で弾き語りやってる二人組がいました

寒いのにご苦労様

聞いてる人もいました

僕も駅で弾き語り復活しようかなー

でも寒いなーー

でもやりたいなー

忙しいなーー

気が向いたときにいこー--っと。

昨日はたこ焼き作ってたべました

2005-12-07 21:56:36 | Weblog
昨日は8時半に研究をおわらせて、研究室のメンバー4人で家でたこ焼き作って食べました。

材料は、やった家にもうそろってたので、生地作り

お好み焼きのもとに、玉子を入れてまぜて、それから水を入れたんですが、いっぺんに水を入れたせいかダマがいっぱい。

だから、スプーンで一つ一つつぶすという気のなが-ーい作業をしてやっとだまがほぼなくなったー。

早速生地を流し込む

どうやるんだっけーと昔を思い出しながらやってみる。

具は タコ ねぎ もち チーズなど

具を入れてしばらくまってひっくり返す

久しぶりでしたがまあまあ上手くいきました

ただ生地が少なかったせいで丸くならず。

まあそんなこんなで出来上がりーー

ソースをかけて食ってみました

うまーーーーーい!ジューーしーーー

中々の出来

あっという間になくなりました

そしてすぐに次

今度は大目に流し込んで

ひっくり返して

うまくいったーー

まん丸



味もグーーー

どんどん焼きまくる

もう職人です

しばらくしたところで

はずれと称してわさびを大量に入れたり 黒蜜いれたり、カレー粉いれたり、七味入れたり

もう何でもありになっちゃいました。

わさびにあたって

つーーーーーん

死ぬーーー。

まあそんなこんなで中々楽しかった

結構はまりそう



今日のあいのりは面白かった!

2005-12-05 23:47:20 | Weblog
ヒデって凄いですねー。

20歳で色々悟った感じでやけに大人に思えます。

最初はアヤはヒデに全く気がなかったのに

今日の感じだと少し気持ちが動いてる

形勢逆転か?

一人の人を思い続けて、その人のためにプラスになるような事をするってすばらしいですね。

ヒデの地道な取り組みが実りそうだ

ヒデがんばー

はい、そんな感じです

今日は疲れたーー

曲もくるみ歌ったーー


チケットとれず

2005-12-04 23:16:29 | Weblog
やはり一般でとるのは至難の業だなー。

どうするかねー?

まあまだチャンスはあるかー

がんばりまーーす



今日は休みなのに朝6時に起きちゃいまして、どうするかなー??

って思ったんですが、

最近、あんまり運動してないから早朝ランニングにいきました。

久々なんですが出だしは快調

僕は比較的速めに走るんですが、そのおかげで途中から運動不足と風邪でめちゃくちゃしんどくなって死にそうになりました

でもなんか「ハーハー 」言いながらきついながらも走ってると

「生きてるって感じ」

を嫌でも味わう事になる。

しんどいという事に直面すると生きてるって感じてしまいますね

普段こんな事はないから貴重かも。

だからこれからたまーに朝走ろうかなーなんておもってます

運動して汗かくの気持ちいいねーー

走ってる最中僕の頭の中では「靴ひも」のメロディーがながれてました。

疾走感が最高。

明日からまたがんばろーーー。

明日はいよいよミスチル追加公演の一般発売の日

2005-12-03 22:41:13 | Weblog
今日は、休みなのに早起きして気持ちいい目ざめでした。

そして昨日作った具沢山な味噌汁を温めて食べようと思って火にかけてたわけですが、コタツに入ってヌクヌクしているとあまりの心地よさに寝てしまい、気づくと焦げ臭い。

台所に行ってみると案の定、水分なくなってまるこげ

あーーもったいねーーー。

洗うのも大変でした。

懲りずにうどんをそのなべで作って食べました

中々ぐっと

最近さむいので暖かいものが美味しいですね




そして夕方から研究室に行って修論書くのに励みました。

中々すすまないけど確実に前進してるからいつかは出来上がるでしょう

がんばるぞーーーぃ



そして明日はミスチルの追加公演一般の日

今まで取れたことないけど懲りずに頑張ります

皆さんもいっしょに頑張りましょう。

ミスチルドームツアー追加公演

2005-12-02 23:09:07 | Weblog
が迫ってきましたねー。

つい先週ライブに行ったばかりですが、また次に行きたくなる

ミスチルはやっぱり凄い魅力的なバンドですねー。

そして桜井さんの笑顔は反則でございます。


明日が一般発売かな?

お知り合いが取れてないんで協力してとろうと試みてるんですが一般は厳しそうですね。

まあ頑張ってみますかねー

前のときつながった人いたみたいだし

追加席も出そうだし

前向きに頑張りましょう

なんか有用な情報あったら教えてください

お願いします。

今日から12月 さむいぞコノヤロー

2005-12-01 23:16:41 | Weblog
いよいよ12月

さむさも本格的になって今年もあと1ヶ月

年々、年月が経つのが早くなっているような


それにしても今日はさむかった

実験室なんて、排気するために常に空気を吸ってるから風通しがよくてさむすぎるー

実験に集中できんわい。



今日は久々に家庭教師やってきました。

今日はテストが帰ってきて点数を聞くという事でドキドキ

そんできいたわけです

英語  7割  平均点50くらい

数学  5割  平均点くらい

欲を言えばもっととりたいのですが以前よりだいぶよくなぅたのでよしとしよう

この調子で頑張っちゃいます

目指せ8割超え


終ってから少しギター講座

コードを何個か練習しました。

中々センスはありそう

ついでにキーボードで未来を弾いて貰いました

このこは絶対音感があるので曲を聴けば弾けるという凄い能力持っておりまして

あっけなく弾いてしまいました

多分今日が初めてなのに

すげーーうらやましーー

俺にもキーボード教えてくれーーー。