旅もいいね

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

港を出るクレーン船

2022-01-27 15:58:38 | 香川県
行くのが遅かったのでクレーン船は港を出たところにいました。
どんよりとした曇り空だったので寒かったです。







クレーン船が狭い港を出る時はタグボートが前後ろにいて引っ張ったり押したりして誘導をするんだね。



港の外に出ていたケーソンを積んだ台船が戻って来ました。


オミクロン株がまん延してるので県外に行くのが行きにくいので普段は見る事が出来ない物が見る事が出来て良かったです。
又違う変異種が出てきている様ですね。
もう二年が過ぎましたがいつになれば終息をするのでしょうね?





ケーソンを台船に

2022-01-26 18:12:27 | 香川県

クレーン船をタグボートで所定の位置に移動をしているところ
ケーソンを台船の上迄移動
漁船が帰って来ました。
クレー船は見た事があっても作業をしているところを、見るのは初めての様な気がします。
ケーソンを台船迄移動するのに一時間以上もかかるんですね?
Twitterに出てたので見に来ている人が多かった。
風が吹いてなくて良かったです。






残して欲しいですね

2022-01-25 09:41:00 | 香川県





以前は住んでいたので他人の家を興味本意で見るのは失礼にあたると思い見ていませんでしたが、コロナ禍の時期だから少ないところを選んで歩いているとこの様なレンガの塀がある家に出逢い見てみると空き家になっている様なので、失礼をして撮りました。
保存をするのは管理費がいるので難しいと思いますが残って欲しいですね。
今時レンガの塀は珍しいのでは無いでしょうかね?




いつオープンするの?

2022-01-24 07:06:44 | 香川県
去年の春に鹿児島から寝台列車二両が運ばれてきて秋に遍路宿としてオープンする様な事を言われていたのだが未だオープンがされていませんでした。





コロナの影響でオープンが延期になっているのかな?
でも写真を撮りに来る人はたまにいる様です。