mashさんイズドット.コムR

写真付きで日記や趣味を綴るブログです

夏土用が来る

2020-07-19 17:30:00 | food

なかなか梅雨が明けぬ今年の夏です

次の週末過ぎ(4連休)に明けるのでとのウワサですが

さて、どうなりますことか・・・

間もなく夏土用の日(丑の日)が来ますね

夏になると、スーパーマーケットの店頭に「土用の丑の日」のキャッチコピーと

共にうなぎが並びます

土用の丑の日といえば夏のイメージが強いかもしれませんが、年に何回かやってきます

立夏・立秋・立冬・立春と、それぞれに土用があります

調べていたら昨年(2019年)は土用の丑の日は一回だけでしたが、今年は土用の丑の日は

二回あるそうです ヽ(^o^)丿⇒7/21 (一の丑) 8/2(二の丑)

2度、うなぎが食べれるか・・・な (*^▽^*)

ワイフ殿の実家から今年もうなぎを頂きました

ジャーン !!

市場で購入した愛知は一色産の3L(4L?)サイズのうなぎ4尾です

また、いつもの如く「生」の状態です

ワイフ殿曰く、超!面倒な「生」でして、せめて「白焼き」ならと申しております

うなぎ屋さんではないので、そのまま焼けないので適度の大きさにカットしますが

うなぎならではのぬめりがあるので大変なんです

土用の丑の日にうなぎを食べるのも、土用の丑の日は季節の変わり目にあたる為に

体調を崩しやすいので、うなぎを食べて栄養をたっぷり摂ろうということです

実際、うなぎにはビタミンAやビタミンB群など、疲労回復や食欲増進に効果的な成分が

多く含まれています

面倒なカットが終えて、焼きに入りますがうなぎ4本分を焼くのも面倒です・・・と

嘆いております

一日中、暑い台所に立たないといけないので大変ですよ

白焼きなら、ここまでの工程が要らないですものね

うなぎの白焼きができました

白焼きはこのまま食べても、旨いです

ワサビ醤油、塩、ポン酢醬油とかで晩酌の一品にもなります (*^^)v

mashさんの家では、ワイフ殿秘伝のタレで蒲焼を作ります

山椒をふりかけて、うな丼の完成です ヽ(^o^)丿

今年も土用の丑の日にうなぎを食べて夏バテを吹き飛ばしましょう

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (furutaro)
2020-07-19 20:25:28
あらまー、壮観ですね!
うなぎは大好物ですが、高価過ぎてお口に入りませぬ。
こんな立派で新鮮なうなぎ、mashsannさんちだけですよ〜。
奥様の秘伝のタレも、ウデもすごいですね。
土用の丑の日を前にさっそくとは、夏バテ3年分ですね!
返信する
Unknown (mashsann)
2020-07-19 20:39:44
古太郎さん、こんばんわ。
いつもありがとうです。

今年も、ワイフ殿の実家から、うなぎを頂きました。😁
しかしながら、毎回、生なんですよ。
せめて、白焼きのうなぎなら、両手を叩いて喜ぶところではございますがー。
生は、とても面倒なので、いつもながら、文句を言ってます。
mashさんとしては、ありがたいので頂いておりますが、
台所は、暑いでござる。😁
これで明日からも頑張って仕事しなくちゃですねェ。😁。
返信する
Unknown (vell24)
2020-07-19 20:53:20
こんばんは。
今時、生のうなぎが手に入ること自体が珍しいように思います。スーパーの魚コーナーでバイトしてた時は、この生のウナギをウナギ焼き機に網でセットして、身の方を焼いたら皮の方を焼いて・・・を繰り返してタレを塗って、また焼いて・・・って、やってました。私が焼いたウナギはよく売れたそうです(^^)

家で焼き直したり温め直したりするので微妙に焼き足りないくらいにするのが良かったみたいです(^^)

今日スーパーでうな丼の中国産と国産を見ましたが、価格が2倍になりますネ。
返信する
Unknown (一年生)
2020-07-19 22:05:55
こんばんは

自分が子供のころは良く母が生きてるウナギを料理していましたね~

頭を釘みたいなもんでまな板に打ち込んでさばいてましたね~

かなりめんどくさそうですよね~

こりゃ美味しそうな蒲焼きができそうですね~
返信する
Unknown (mashsann)
2020-07-22 17:52:24
ヴェル24さん、こんにちわ。
いつもありがとうです。

「生」は魚市場じゃないと、なかなか手に入らないですよね。
いつもながら、ワイフ殿の親は手のかかることを要求してきますよ。(*^▽^*)
>私が焼いたウナギはよく売れたそうです(^^)
よほど、上手に焼けていたんですねェ。
焼きはよほどでないと焦がしちゃいますよ。
腕がいいんですよ。きっと!
愛知の一色産は、やはり高値であるみたいで
スーパーでも別物でした。
国産は中国産を寄せ付けない美味さでした。
返信する
Unknown (mashsann)
2020-07-22 17:56:51
一年生さん、こんにちわ。
いつもありがとうです。

一年生さんのお母さんも生きているうなぎを
さばいて焼いていたんですね。
まな板に五寸釘みたいなものを打ち付けてさばいてますものね。
以前、ワイフ殿がやったときは、釘にとぐろ巻になりましたよ。(*^▽^*)
生は大変です。
せめて、白焼きのものをと思います。(*^▽^*)
うなぎは夏だけじゃないですから、年に何度か食べたいですね。
返信する

コメントを投稿