見出し画像

And This Is Not Elf Land

Loving The Show About Nothing

先日(11月23日)SEINDELD BOX3(第4シーズン分)がめでたくリリースされました。

このシーズンは既に国内で放送済みものもです。

TVでたちまち嵌まってしまった私は全エピソード録画。画質が劣化するほどに繰り返して見て、結局は台詞も殆ど覚えてしまい、その上にテッテイ的に関係書籍(?)を収集、舞台になったsiteを訪ねる、などなど…。一時は重症のSeinfeld中毒に罹っていたのであります。が、まあ、ここ数年は、少々落ち着いていたのでした。
しかし、思わぬDVD国内リリース(これ誰買うの?日本で人気ないでしょ?!…って驚きが先だった)

春から順次リリースされたBOX1、BOX2は日本未放送分の貴重なアイテムではありましたが、やはり完成度はまだまだで、わたくし的にはあまり盛り上がらなかったのですが…
いや~、やはり第4シーズンからは最高!いやはや、またまたSeinfeld熱が再発ですねー、これは。

で、公式のブログも作られていたので覗いてみましたが、「・・・・」
あんまりだったのは「ナンセンスなドラマだが、実は綿密に作られていた!」という、、
シチュエーションコメディーというのは究極の「様式美」(!)だと思うんですけど!これが綿密に作り上げられていないわけがない!

見よう見まねでblogを作ってみました。お暇な方、趣味を同じくする方はお付き合いくださいませ。

コメント一覧

ファイアー
なんと
http://blogs.yahoo.co.jp/jko_110
またまたコメントしております。

おお、なんと、わたしもほぼ同時期にブログを始めたんですよ!奇遇ですね(そうか?)^^;



私も日本放送分はVHSに録画して、取りつかれたように何度もリピートしていました!でも誰ともこの面白さを共有できないのがつらかった~



香港に旅行にいった時、偶然DVDBoxを発見して、即買いでした。シーズン3だったんですが、これもまた見倒しました。

そのせいか、結構シーズン3は好きです。The Parking Garageなんて現代アートのような抽象性がありますし、The Fix Upはジョージの"I did it! I'm a father!"のセリフの度に泣き笑いしてしまいます。



管理人様(何とお呼びすれば…^^;)は、どのキャラクターがいちばん好きですか?選ぶの難しいと思いますが…また、お気に入りのエピソードはなんですか?



すっごくNY行きたいです。Real Kramerに会ってみた~い(彼のサイトもすごいですよね)!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「SEINFELD」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2021年
2020年
人気記事