昨日はおだやかですごしやすい天気でしたが、今日から荒れ模様のようですね。
新しいスタトッドレスタイヤに交換したいと思います。
暖房について参考になる記事が出てたので紹介いたします
参考になると思いますので一度見てみてください。
「エアコン隠し」は厳禁 床暖房にも熱ロスの弱点
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO94616740R01C15A2000000/
つねにどんな暖房がいいのか?
とあれこれ考えます・・・
熱効率・消費エネルギー・快適性・メンテナンスと
色々考えると、以外に範囲は狭いもので悩みのタネにもなる時があります。
少し前にもお客様と話す機会があったのが床暖房について。
現在弊社では床暖房の施工は行いますが、推奨はしていないという話。
なぜ?と なりますが、私なりに考える床暖房の ○と×を書きたいと思います。
○暖房器具が表に出てこないのでインテリアや家具の配置の邪魔にならない
○性能の悪い家でも足元が暖かくなる
×配管がフロア下にある場合、釘等が打てないため、リフォームなどの時に困る
×光熱費が高く出る傾向にある
(蓄熱暖房機とスラブ式床暖房どちらも深夜電力電気ヒーター式ですが、床暖房の方が電気料金が高くなる傾向にみられます)
(ヒートポンプ温水暖房のカタログをみると、対応面積が、床暖房とパネルヒーターでは床暖房が狭くなっています。熱ロスがあるためでは?)
大きな所ではそんな感じです。
身体への影響に関しては色々説や個人差もあるので、ここでは控えさせていただきます。
実際 私の住んでいる家はFPパネルを使った家で、 1階床暖房&温水パネルヒーター 2階パネルヒーター
なのですが、長くいる場合はパネルヒーターの部屋にいる方が快適です。
外で作業などをしていて体が冷え切っていると、床暖房が嬉しく感じますが、初めだけです。
今では床暖房にしなきゃよかったね・・ という話がたまにでます(T_T)
なのであまり、お客様にはあまり奨めはしておりません。
長くなってしまいましたが、暖房選定の参考にしていただければと思います
舛舘工務店(高気密・高断熱のしっかりとした家造り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f6/e7213f592ff1581a38b01ce07e378417.jpg)
マスダテコウムテン
カーサデオリーブ(ちょこっとおしゃれな家)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0d/2756a7131f925c07c31b9ffa96f745b6.jpg)
masudate style
新しいスタトッドレスタイヤに交換したいと思います。
暖房について参考になる記事が出てたので紹介いたします
参考になると思いますので一度見てみてください。
「エアコン隠し」は厳禁 床暖房にも熱ロスの弱点
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO94616740R01C15A2000000/
つねにどんな暖房がいいのか?
とあれこれ考えます・・・
熱効率・消費エネルギー・快適性・メンテナンスと
色々考えると、以外に範囲は狭いもので悩みのタネにもなる時があります。
少し前にもお客様と話す機会があったのが床暖房について。
現在弊社では床暖房の施工は行いますが、推奨はしていないという話。
なぜ?と なりますが、私なりに考える床暖房の ○と×を書きたいと思います。
○暖房器具が表に出てこないのでインテリアや家具の配置の邪魔にならない
○性能の悪い家でも足元が暖かくなる
×配管がフロア下にある場合、釘等が打てないため、リフォームなどの時に困る
×光熱費が高く出る傾向にある
(蓄熱暖房機とスラブ式床暖房どちらも深夜電力電気ヒーター式ですが、床暖房の方が電気料金が高くなる傾向にみられます)
(ヒートポンプ温水暖房のカタログをみると、対応面積が、床暖房とパネルヒーターでは床暖房が狭くなっています。熱ロスがあるためでは?)
大きな所ではそんな感じです。
身体への影響に関しては色々説や個人差もあるので、ここでは控えさせていただきます。
実際 私の住んでいる家はFPパネルを使った家で、 1階床暖房&温水パネルヒーター 2階パネルヒーター
なのですが、長くいる場合はパネルヒーターの部屋にいる方が快適です。
外で作業などをしていて体が冷え切っていると、床暖房が嬉しく感じますが、初めだけです。
今では床暖房にしなきゃよかったね・・ という話がたまにでます(T_T)
なのであまり、お客様にはあまり奨めはしておりません。
長くなってしまいましたが、暖房選定の参考にしていただければと思います
舛舘工務店(高気密・高断熱のしっかりとした家造り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f6/e7213f592ff1581a38b01ce07e378417.jpg)
マスダテコウムテン
カーサデオリーブ(ちょこっとおしゃれな家)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0d/2756a7131f925c07c31b9ffa96f745b6.jpg)
masudate style
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/04/75ef273bb24afea37821a9fcc063f60c.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます