昔から上海という町は、エキゾチックで
垢ぬけていて、大勢の人で賑わうイメージが
強くある。おそらく映画か何かの影響だろう。
しかし、そのイメージは、町角に見られる洋風
の壁や建物が作っている。市内のあちこちに、
様式が中国と異なり、西欧の白壁や高い塀、広い
アプローチの洋館が随所に見られる。
これらが、上海らしさの象徴となっている。歩い
ていると、今自分が中国を歩いていないのではと
いう錯覚に陥る。
そんな風景が多い街なのだ。
中国は国土が広く、道は片側だけで4車線の通り
もある。それが、大きく賑わう町の中心部にも8
車線の道があり、人と車でひしめきあうのだ。
昨晩行った徐家汇は、典型で、仕事帰りのサラリー
マンからOL.おばちゃんや若者で歩道は、ごったが
えしていた。路上には、帰宅する人が溢れ、安い地
元の食堂は、すでにいっぱいの人で賑わっていた。
地下鉄の1.2号線が交差するこの徐家汇は、バスに
乗るのも、大変だった。当然、いくつものバス路線が、
地下鉄の出口付近に集中して停留所をもっている。たく
さんの路線が数か所から出発するから、大勢の人が集ま
って来るのだ。
便利さが却って、あだとなり、乗客にはねかえる。上海
のバスは、4車線の大通りをわがもの顔にすっ飛ばす。
数も多い、しかし、乗る人の数はさらにそれを上回って
いる。
バス1台分の乗客が、歩道でもある停留所に全員待ってい
る様子を想像してもらいたい。そんな状態のバス停だった。
気づいたのは、日本とは違って、待つ人の群れが、ルーズな
のだ。間を簡単に抜けられる。従って、行き先表示を見るこ
とや来たバスに近づくことが予想外に簡単にできたことだ。
日本では、駅前には、バス停の看板表示が有って、行き先が
示される。そして、乗り場が分かれて、それぞれに並んで乗
る光景が普通だ。整然として動きもしやすい。
上海でも、乗客は郷に入ればの行動が自然にでき上がってい
るのだろう。生活者の知恵としてゆるめに並んでいるのだろ
う。
垢ぬけていて、大勢の人で賑わうイメージが
強くある。おそらく映画か何かの影響だろう。
しかし、そのイメージは、町角に見られる洋風
の壁や建物が作っている。市内のあちこちに、
様式が中国と異なり、西欧の白壁や高い塀、広い
アプローチの洋館が随所に見られる。
これらが、上海らしさの象徴となっている。歩い
ていると、今自分が中国を歩いていないのではと
いう錯覚に陥る。
そんな風景が多い街なのだ。
中国は国土が広く、道は片側だけで4車線の通り
もある。それが、大きく賑わう町の中心部にも8
車線の道があり、人と車でひしめきあうのだ。
昨晩行った徐家汇は、典型で、仕事帰りのサラリー
マンからOL.おばちゃんや若者で歩道は、ごったが
えしていた。路上には、帰宅する人が溢れ、安い地
元の食堂は、すでにいっぱいの人で賑わっていた。
地下鉄の1.2号線が交差するこの徐家汇は、バスに
乗るのも、大変だった。当然、いくつものバス路線が、
地下鉄の出口付近に集中して停留所をもっている。たく
さんの路線が数か所から出発するから、大勢の人が集ま
って来るのだ。
便利さが却って、あだとなり、乗客にはねかえる。上海
のバスは、4車線の大通りをわがもの顔にすっ飛ばす。
数も多い、しかし、乗る人の数はさらにそれを上回って
いる。
バス1台分の乗客が、歩道でもある停留所に全員待ってい
る様子を想像してもらいたい。そんな状態のバス停だった。
気づいたのは、日本とは違って、待つ人の群れが、ルーズな
のだ。間を簡単に抜けられる。従って、行き先表示を見るこ
とや来たバスに近づくことが予想外に簡単にできたことだ。
日本では、駅前には、バス停の看板表示が有って、行き先が
示される。そして、乗り場が分かれて、それぞれに並んで乗
る光景が普通だ。整然として動きもしやすい。
上海でも、乗客は郷に入ればの行動が自然にでき上がってい
るのだろう。生活者の知恵としてゆるめに並んでいるのだろ
う。