以前より、善さんがネットを私に下さると言っていた。
大変申し訳ない事だけど、すっかり忘れていたが昨日届いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3c/7e278fdaf620158f4293a4e87bd5ad6a.jpg)
すごく綺麗なネットだ。
こんな良い物を本当に頂いて良いのだろうか?と一寸考えさせられる・・・。
とは言え、低かったテンションが上がった事は間違いない。
押し入れから、ネット用の糸(クレモナ)を久しぶりに引っ張り出した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/62/a055f14627777cbc0a23ad40fead1545.jpg)
過去に4回位、自分でネットを編んだ事があったが、完全に編み方を忘れてしまっている。
15年前当時と決定的に違うのは、かなり老眼が進んだ事だろうか?
編み針もどっかに行ってしまったし、編み目を決めるゲージ(自作する)も必要だ。
更にネットの色も決めなければ、である。
先ずビビッときたのは、こんな色だろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cc/b05e6b81c0c825bb9fe06b80b7355edf.jpg)
染め粉は在庫が数種あるので問題無しだ。
なんとか頑張って、今シーズンの終わりまでの完成を目指そうかと思う。
大変申し訳ない事だけど、すっかり忘れていたが昨日届いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3c/7e278fdaf620158f4293a4e87bd5ad6a.jpg)
すごく綺麗なネットだ。
こんな良い物を本当に頂いて良いのだろうか?と一寸考えさせられる・・・。
とは言え、低かったテンションが上がった事は間違いない。
押し入れから、ネット用の糸(クレモナ)を久しぶりに引っ張り出した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/62/a055f14627777cbc0a23ad40fead1545.jpg)
過去に4回位、自分でネットを編んだ事があったが、完全に編み方を忘れてしまっている。
15年前当時と決定的に違うのは、かなり老眼が進んだ事だろうか?
編み針もどっかに行ってしまったし、編み目を決めるゲージ(自作する)も必要だ。
更にネットの色も決めなければ、である。
先ずビビッときたのは、こんな色だろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cc/b05e6b81c0c825bb9fe06b80b7355edf.jpg)
染め粉は在庫が数種あるので問題無しだ。
なんとか頑張って、今シーズンの終わりまでの完成を目指そうかと思う。