仕事が始まると、なんだか背徳感から解放される。
釣りに行くのも堂々と行けるのだ。
そんな訳で現地5時着。

流れ込みにはコイが大量に浮かんでいる。
今日のフライは 「ガ-グラー」だ。
引っ張ると引き波を立てて良い感じだ。エエんちゃう!!

ナマズは見えないが、フライを投じるとコイがバクバクと喰いついてくる。
取りあえず、魚が釣りたいので

取り込むまで20分位掛かったと思う。
しばらくはコイは御免だ・・・。
それからもコイが連発で掛かる。
10匹は掛けたと思うが、コイに自分で針を外してもらい、帰って頂いた。
悠々とナマズは泳いでいるのだが、相変わらずフライには反応しない。
ターゲットを絞って、フライを投げると逃げてしまう。
困ったものだ。
6時半に納竿した。
釣りに行くのも堂々と行けるのだ。
そんな訳で現地5時着。

流れ込みにはコイが大量に浮かんでいる。
今日のフライは 「ガ-グラー」だ。
引っ張ると引き波を立てて良い感じだ。エエんちゃう!!

ナマズは見えないが、フライを投じるとコイがバクバクと喰いついてくる。
取りあえず、魚が釣りたいので

取り込むまで20分位掛かったと思う。
しばらくはコイは御免だ・・・。
それからもコイが連発で掛かる。
10匹は掛けたと思うが、コイに自分で針を外してもらい、帰って頂いた。
悠々とナマズは泳いでいるのだが、相変わらずフライには反応しない。
ターゲットを絞って、フライを投げると逃げてしまう。
困ったものだ。
6時半に納竿した。
ナマズにコイ釣ってると、コサメは少々頼りなく感じてしまうかも(笑。
去年、メジロ釣るまで一番の大物はナマズでした。と言っても鰻釣りに行ってなんですが。
ネットも進んでますね。疲れない程度に!
以前、バス釣りへ行って出逢った方に
ナマズええで!と言われてから
今日に至る、です。
もう少し時期が早ければ爆釣だったのに。
などと言い訳ばかり考えてます。
ランディングネットは、なかなか進みません。
ボチボチします。
善さんも夏バテしない様にネ。
また釣りに行きましょう~。