みなさんこんにちは!
前回の記事は読んでいただきましたか?
前回のテーマは、ホエーでした。
今回は、豚肉(ベーコン)についてです!
↓前回↓
ええっ!?ベーコンでジャム!?
当然の如く、タンパク質が含まれているベーコン。 イギリスでは、ベーコンのジャムなるものがあるのです。
そんなベーコンジャムを、作ります!
今回はクリスマスメニューっぽく、クラッカーと合わせてみましょう!
↓育毛とタンパク質の関係性↓
ベーコンジャムの作り方:材料
~300ml~
・ベーコン:230g
・玉ねぎ:230g
・ニンニク:1欠片
・濃いめのコーヒー:80ml
・ニンニク:1欠片
・メープルシロップ:大さじ2
・バルサミコ酢:大さじ2
・砂糖:大さじ2
・ブルーベリージャム:大さじ1
・黒コショウ:適量
ベーコンジャムの作り方:調理編
①:ベーコン、玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする
②:熱したフライパンにベーコンを入れ、中火で炒め、色が変わったらベーコンを取り出す
③:残った油で玉ねぎを色がつくまで炒め、そこにベーコンとニンニクを入れて1分ほど炒める
④:③に、・メープルシロップ、バルサミコ酢、砂糖、ブルーベリージャム、黒コショウを加え、時々混ぜながら、弱火で煮詰めていく
⑤:水分が飛んだら荒熱を取り、保管容器に移して出来上がり!
どうやって食べる?
クリスマスっぽく、クラッカーやフランスパンの上に乗せて一口おつまみにしたり、甘さ控えめなパンケーキの上にドバっとかけてもいいでしょう。
中々目を引く一品になると思いますよ。
次回はついにケーキ!お試しみに!
↓参考サイト↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます