もう3月・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
楽しみであり、憂鬱な時期が近づいてきたなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
・・・あっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
皆さんこんにちは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
挨拶が遅くなってすみません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ちょっと物思いにふけっていたもので・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
と言うのも、いよいよ新茶の時期が直ぐそこまで近づいてきたんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0195.gif)
てか、もうすでに種子島では昨日一発目が出たみたいなんですけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
去年よりも2週間近く早いみたいで、それを聞いた我が社はかなり驚いています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
静岡も若干早くなるだろうと言う話は聞いていましたが、会社としても個々の気持ちの面でもいつから出回りが始まってもいいように少し早めに準備をしておかないといけないような感じです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
新茶時期というのは我々お茶屋業界にとってはやはり特別な時期なんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
というのも、この時期に1年間の仕入れのほとんどをしてしまうからなんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0195.gif)
だから、出来の良い悪いはもちろん、その中で少しでも良い物を仕入れようと神経を研ぎ澄ましているので、どうしてもナイーブになってしまうんですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
なので、どういう出来のお茶が出てくるのか楽しみな反面、最盛期ということでどうしてもピリピリとした緊張の糸が張りつめた日々が続くので、それを考えると少し憂鬱にもなってしまうんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
とは言っても、我々の頭の中に一番にあるのは、消費者の皆様に喜んで頂ける様な美味しいお茶を提供したい
という気持ちなので、これからも美味しいお茶を作り続けていきますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
もう少ししたらどんどん新茶の情報が入ってくると思うので、また皆さんにもご案内させて頂きますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
それでは、また![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
花粉症に負けずに、仕事頑張るゾ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
楽しみであり、憂鬱な時期が近づいてきたなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
・・・あっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
皆さんこんにちは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
挨拶が遅くなってすみません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ちょっと物思いにふけっていたもので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
と言うのも、いよいよ新茶の時期が直ぐそこまで近づいてきたんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0195.gif)
てか、もうすでに種子島では昨日一発目が出たみたいなんですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
去年よりも2週間近く早いみたいで、それを聞いた我が社はかなり驚いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
静岡も若干早くなるだろうと言う話は聞いていましたが、会社としても個々の気持ちの面でもいつから出回りが始まってもいいように少し早めに準備をしておかないといけないような感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
新茶時期というのは我々お茶屋業界にとってはやはり特別な時期なんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
というのも、この時期に1年間の仕入れのほとんどをしてしまうからなんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0195.gif)
だから、出来の良い悪いはもちろん、その中で少しでも良い物を仕入れようと神経を研ぎ澄ましているので、どうしてもナイーブになってしまうんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
なので、どういう出来のお茶が出てくるのか楽しみな反面、最盛期ということでどうしてもピリピリとした緊張の糸が張りつめた日々が続くので、それを考えると少し憂鬱にもなってしまうんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
とは言っても、我々の頭の中に一番にあるのは、消費者の皆様に喜んで頂ける様な美味しいお茶を提供したい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
もう少ししたらどんどん新茶の情報が入ってくると思うので、また皆さんにもご案内させて頂きますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
それでは、また
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
花粉症に負けずに、仕事頑張るゾ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)