+ ボーイスカウト稲沢第6団+活動報告【国府宮】

国府宮のボーイスカウト稲沢第6団。様々な出来事を随時ご紹介致します。国府宮BS・稲6です。

カブ隊 夏キャンプIN四日市! 20日Vol,1

2015年09月26日 | カブ隊

二日目の朝です~~~スカウト・リーダーの皆さんはよく眠れましたか~~

この日の活動は、昨年より計画していた乳搾り&カヤックです~~

計画2年越の活動です。

天気は良好点呼点検です~~

まずは朝食つくりです~~

ご飯を炊き、味噌汁を作り  漬物、ふりかけの朝食です。

ご飯は昨年のバケツ稲で新嘗祭に懸税で奉納した米です

S副長補にかまどの扱いを指導して頂きながら炊きあげました~~

完成です~~

美味しくいただいた後は、後片付けです

朝食も終わり、ふれあい牧場へ徒歩で移動です~~

約4kmを移動です。

到着後に待っていたのは誰でしょうか

私のだれでしょうか

も~~~ぅ っも~~ぅ

最初に先生より乳搾りの仕方を説明受けます。

1,2,3・・・1,2,3 と搾ります

乳搾りも終了して ふれあい牧場のアイスクリームを頂きました~~

午前中の活動は終了です。

帰りは車で移動して昼食はテントサイトで頂き1時間の休憩タイムです~~

 

 

 

 

 

 


カブ隊 夏キャンプIN四日市!21日

2015年09月26日 | カブ隊

夏キャンプも三日目です

今日の活動は午前がドラム缶ピザ作りで、午後は施設内へ移動のためテントサイトを大掃除

その後、施設内へ移動して夜のキャンプファイヤーの準備です~~

まずは、朝食も早めに済ませてドラム缶ピザ作りです。

1時間前よりドラム缶を温めるためベンチャーのH副長補は火起こしです~~

スカウトはピザ生地より作り、トッピングです~~

くま訓練で一度作ったくまさん達のリードで約45分でピザを作り上げましたよ

その後は、約10分で4枚づつ焼き上げました~~

窯の担当はH副長補です。

美味しいピザが焼きあがりましたよ~~

S副長補は自分で作った自慢のピザを皆さんへ披露

美味しいの声を聞いて大感激~~

I副長も負けじとピザを披露~~~

大人の対決が繰り広げる中スカウトは自分の作ったピザや仲間のピザで大満足でした~~

ピザを食べた後は早々にテントの中の荷物の整理と移動です。

その間に大事件が勃発

女性リーダーは大騒ぎで 何やら汚いバケツは無いですか~~

隊長は男子トイレの大掃除と大慌てでした~~

リーダーさんは運がこれで付きましたよ~~~

さて、何が起こったかは名誉のためナイショです~~

テントサイトの清掃をして、施設の方のチェックも終了で施設の中へ~~

舎営の準備です

夜は豚丼を作り美味しくいただき、さて大営火の始まりです~~

まずは湯の山温泉の火の神様よりくまスカウトが火を頂きました~~

マキヘ点火です~~~

引き続きスカウトの歌を披露とアブラハムのスタンツ

H副長補はしんみりと自分の通う高校のお話を披露~~

女性リーダーとスタンツも踊りましたよ~~~

 

S副長補からは三代目ジェイソウルの踊りを教えていただきご機嫌です~~

最後は営火長が飛び入りで電波少年のスタンツで〆ました~~~

予定外でした

三日目も終了です。

この日は、一つ山の向こうでは、自転車サイクリングのベンチャーのお兄さんが、今日とからの帰りの野営をしていたそうで、応援に駆けつけていただいた団委員長やH団員さんにビーバー隊長へ豚丼とお茶の差し入れをお渡ししました~~

稲沢6団ボーイスカウトはいろいろシルバーウィークを利用して活動しておりますね~~

夜は三日ぶりに屋根のある部屋での就寝です~~

良く眠りなよ~~おやすみ~~~

三日目終了です~~~