+ ボーイスカウト稲沢第6団+活動報告【国府宮】

国府宮のボーイスカウト稲沢第6団。様々な出来事を随時ご紹介致します。国府宮BS・稲6です。

ビーバー隊活動日誌5月15日【ナンジャモンジャな南砂紋戯窯へ行ってみた】リーダー目線!

2022年05月15日 | ビーバー隊

リーダー目線からの活動補強大作戦

IN

ナンジャモンジャ!

到着しております

知らない間にぜんざいを平らげておる!

真顔で

ZENZAI

本気で食べていらっしゃるわね

初登場のスカウト弁当!

中の食材は…梅干し!うめを干したのか!?

すっぱいのは食べられるのか!?

食べてます

イケてます

食事をしたら

なんちゅう食べ方!

しっかりと活動に戻るのでした。

以上、リーダー目線の活動画像でございました(´∀`*)

次回の活動は…

5/22来週の日曜日!体験をご予定の年中〜小学2年生のお子様がいらっしゃる保護者様、お宮にご連絡をお待ち致しておりますm(_ _)m国府宮神社にてドッシリ構えますぜぃ!

************************

現在ビーバー隊は9名+α、ハイペースで入団される新しいスカウトが増えております。カブ隊は12〜13名で活動しております。でもって稲沢6団ビーバー隊・カブ隊は各種SNSをよい感じに活用しております。しかしながら特にビーバー隊とカブ隊は新スカウトがもっと入隊して欲しいと思っておりますので、気軽に是非(´∀`*)

特に国府宮のインサイドが気になる保護者さん、体験にいらして下さい★マッテルヨー

 

友だち追加

なんとLINE Official Accountが出来ました★ものすごく最新情報をお送りします★

 

▶稲沢6団Instagramはこちら

 

▶稲沢6団Twitterはこちら

 

▶稲沢6団Facebookページはこちら

 

随時新しいスカウトを募集致しております!国府宮全域という最上級レベルに整っている環境でボーイスカウト体験に一度来て頂けますと幸いです!連絡は公式LINEやSNSにメッセージか神社へ電話一本!0587-23-2121!

 

メールの場合は toiawase@konomiya.or.jp という非常に分かり易い問い合わせ先を完備!

 

 

子どもたちの自発的な活動を大切にします。検索は【稲沢6】【ボーイスカウト稲沢】が最短距離!

 

にほんブログ村 アウトドアブログ ボーイスカウトへ
にほんブログ村

 


ボーイスカウトランキング

 


ボーイスカウト稲沢6団 カブ隊 活動報告 2022年5月15日 公園ハイキング

2022年05月15日 | カブ隊
今日はGW明けの初めての活動です!
スカウト達からは「こんな所に行ったんだよ!」と楽しかった思い出を色々教えてくれてリーダーも行った気になれました!

さて今日は近所の公園を巡るハイキングです!ただのハイキングではなく途中で
動物、植物、昆虫も観察する」というミッションも隊長から出されました!

あと移動中も奉仕活動としてゴミ拾いもしちゃいます!





まず一つ目の公園では四ツ葉のクローバー探し大会が急遽開催されました汗



さっそくスカウトが発見!


その後二つ目の公園では何と機関車を発見!


途中にあったアスレチックでも遊びつつ、





最終目的地の公園に到着!!
ここでしばし休憩の予定が、やはりスカウト達は自然と鬼ごっこを始めていました笑笑
やっぱりみんな元気いっぱいです!







ここでも四ツ葉のクローバーを見つけた!



その後神社に帰る途中にもゴミ拾いをして最終的ににはこんなにゴミを拾いました!


今日色々発見した事は次回の活動時に報告だ!次回の活動は5月29日!
次回も楽しもー!












ビーバー隊活動日誌5月15日【ナンジャモンジャな南砂紋戯窯へ行ってみた】

2022年05月15日 | ビーバー隊

ビーバー隊長のイケリーでございます。前日に隊長が集まる会に参加し、良い意味でお腹がギュンギュンでございます。

朝一番!さてさてビーバー隊の活動のお時間となりました。GWをいかがお過ごしでしたでしょうか?

集合に次ぐ集合!

今日は行くぜよナンジャモンジャシティへ!

さてさてまずは参拝だ!

もう、ワチャワチャが止まりません

ここから一気に…

ワープ完了!超絶山奥に到着!

ビビるほど山!

地面が落ち葉でミッチミチでござんす

走ったら滑りまくります

久々にやってきました、ナンジャモンジャ!

「なんじゃ?」

「なんじゃ?」

手作りの一品がここで作られております

ここからは…写真で一気にドン!

みんなで

H団委員さん、登板!

かんぱーーーーーい!

窯の温度は1000度を超えておりました。

運び出し!

ひとつひとつ丁寧に取り出して…

これも手作りのお皿です

↑ナンジャモンジャと読むのです

運ぶ!

ウインナーを頂きました

食す!お昼のお時間です(´∀`*)

これが

今回の作品だ!

変顔担当、SKスカウト

窯の全容を見てみよう

中からひとつひとつ取り出します

めちゃくちゃ良い感じ!

この中が1000度を超えまくるのです

リーダーと変顔担当

お抹茶

なんと、初挑戦しております

苦くても大丈夫!?

窯に入ってみた!

1000度オーバーの跡が

触るとザラザラしておりました。

運び出し完了!ありがとうございます

すでにお兄さんスカウトになっておりまして、手を取って動く!

そうして、今回の活動は無事に終了致しましたm(_ _)m

次回の活動は…

5/22来週の日曜日!

国府宮神社にてドッシリ構えますぜぃ!

************************

現在ビーバー隊は5名+α、ハイペースで入団される新しいスカウトが増えております。カブ隊は12〜13名で活動しております。でもって稲沢6団ビーバー隊・カブ隊は各種SNSをよい感じに活用しております。しかしながら特にビーバー隊とカブ隊は新スカウトがもっと入隊して欲しいと思っておりますので、気軽に是非(´∀`*)

特に国府宮のインサイドが気になる保護者さん、体験にいらして下さい★マッテルヨー

 

友だち追加

なんとLINE Official Accountが出来ました★ものすごく最新情報をお送りします★

 

▶稲沢6団Instagramはこちら

 

▶稲沢6団Twitterはこちら

 

▶稲沢6団Facebookページはこちら

 

随時新しいスカウトを募集致しております!国府宮全域という最上級レベルに整っている環境でボーイスカウト体験に一度来て頂けますと幸いです!連絡は公式LINEやSNSにメッセージか神社へ電話一本!0587-23-2121!

 

メールの場合は toiawase@konomiya.or.jp という非常に分かり易い問い合わせ先を完備!

 

 

子どもたちの自発的な活動を大切にします。検索は【稲沢6】【ボーイスカウト稲沢】が最短距離!

 

にほんブログ村 アウトドアブログ ボーイスカウトへ
にほんブログ村

 


ボーイスカウトランキング