緑の中の癒しのふるさと デイサービス松の家Blog

埼玉県北本市の高齢者通所介護施設
デイサービス松の家の楽しい1日を追ったブログです。

認知症で行方不明1万7479人 19年、届け出最多 年内の未確認245人

2020年07月02日 | 健康

こんにちは。

毎日新聞の記事で、気になるものがありましたので、抜粋しました。

1万人を超える人数の方が、認知症によって行方不明になっている現実は、社会として知らないといけませんね。

我々松の家も、改めてこの問題を真摯に受け止め、より良い社会の構築に尽力してまいりたいと思います。

~毎日新聞より記事抜粋です~

認知症が原因で行方不明になったとして2019年に全国の警察に届け出があったのは1万7479人(前年比552人増)だったことが2日、警察庁の集計で判明した。統計を取り始めた2012年以降、7年連続で最多を更新した。19年中に所在を確認できなかったのは同48人増の245人で、これまで最多だった13年の234人を上回った。
 認知症の行方不明者の内訳は男性9503人、女性7976人。都道府県別では大阪の2007人が最多で、埼玉1960人▽兵庫1778人▽神奈川1593人▽愛知1468人――と続いた。
 18年以前の届け出を含めて、19年中に発見されたのは1万7340人だった。このうち、警察や届け出人らが所在を確認したのが1万6775人、死亡していたのが460人、届け出の取り下げなどが105人だった。所在確認の時期は71・7%が届け出当日で、99・4%が1週間以内だった。2年以上かかった人も4人いた。
 警察は行方不明になった認知症の人を早く捜すため、自治体などとの連携強化を目指している。全地球測位システム(GPS)端末を認知症の人に無償で貸与している自治体があるほか、警察や自治体、事業者らが情報を共有する「SOSネットワークシステム」を通じてタクシーや路線バスの運転手が不明者を発見するケースもあった。

デイサービス松の家(北本)
http://www.matsunoie.com/kitamoto_index.html
松の家グループ  
http://www.matsunoie.com/
松の家FACEBOOK
https://www.facebook.com/pages/%E6%9D%BE%E3%81%AE%E5%AE%B6/312269858786765
グリーンパークグループ

http://www.green-pk-mdc.jp/


最新の画像もっと見る