昨日のTrailRunが 少々キキすぎで ちょと筋肉痛 雨も降ってれんしうには イケそうにもにゃい
って事で PEECEE周りを お掃除して 毒書
PEECEEに接続してる EPSON社のPrinterの調子が悪い モウ どうにもこうにも カスれて セピアカラーにしか 印刷できない
困ったので 先日オキャク様相談室に 相談してみたら すでに サポートの終了しているモデル なんだそうだ
確かにゲトったのは7年前 型オチ甚だしい なので "クリーニングしても治らない場合は お釈迦だ"と 優しく宣告された
これはこまった この先年末にかけて 御年賀状の御作成が 控えてるじゃないか!!! 御ドキュメントの印刷もあるし…
クリーニングしようにも インクの残量が乏しく クリーニング出来ない
交換カートリッジを購入して クリーニングしたとしても カスカス印刷の場合は お釈迦…
今後の事を見越して これは 買い換えだー!!! っと チラリと妻の方を見ると 妻もうなづき 即稟議書が 可決された
しかしボクは みんなに意外と言われるが 電気機器の知識に めっぽう弱い めっぽうどころか 五里霧中… って感じだ
そうとキマれば 情報を集めよう!!! こんな時は IT番長の Jr.にメールしよう そうしよう!!!
っと チャットで 赫赫云云な旨を伝えたら 早速 分かりやすい返信が 彼らしい丁寧な語り口調で かえってキタ
どうやら 今のPrinterは 昔に比べて 非常に低価格だ 物によっては数千円でゲトれるモノが 多数出回っているらしい
現代では 本体価格を抑えて "インク代"で稼ぐパターンが 大多数らしい ふむふむ 確かにインクカートリッジは 高額だ
ボクの使用頻度(日々のドキュメント白黒印刷 & 年1回の御年賀状ですね) だと レーザーよりも インクジェットが よくて
インクは ①各色独立カートリッジ ②黒以外は一体型のカートリッジ の2タイプが あるらしい ほほぅ
①は特定の色を使い続けるとすぐ印刷してくれなくなる ②は特定の色が無くなると印刷に反映されなくなるが印刷は出来る
さらに EPSONやキヤノンだと ThirdParty社製の 安価なカートリッジもある こういうことを踏まえると…
『①インクカートリッジが純正以外のモノがあるプリンタ ②画質無視なら一体型カートリッジ ③本体価格を安くする
っと なりますね』 っとまぁ 参考書みたいな答えが 帰ってキタってワケよ んじゃま 電気屋さん いってみよー
って事で 家族で汽車に乗って 三宮へ 本当に安かった 目を疑うような価格で びっくりした Wi-Fi対応だし…
STAFFのニイチャンも 『確かに今は安価になって カートリッジ2個買ったらプリンタ買えますもんね』 っと 笑っていた
普段は 絶対来る事のない 大型電気屋さんだが 入店すると 色々見たくなるもので 見るとイジリたくなるもので…
写真や音楽の整理用に USBメモリーを物色 (こういう使い方も 実は先日 PTに教えて貰った) 電気屋さん 奥深し…
っとまぁ 本日のTIPは 文中の"…"の多さに 本日のボクの困惑度が うかがえよう
ボクの周囲は ボクの"文科系"をFollowしてくれる 電脳系な友達ばっかりなので ほんとうに こういう時 助かるんです
質問した時 『えっ そんな事も知らんのか???』みたいな ギョッとした顔されるのを見るのが これまた樂しいんですよね
って事で 近いうちに ゲトりに行く是
本日の練習:WALK 4km
本日のうた:Mark Ronson 『Uptown Funk』 Ft. Bruno Mars
最近の「Life」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事