、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f9/0b074aac22e8cde36b9dbeff71e92a32.jpg?1710956293)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f9/0b074aac22e8cde36b9dbeff71e92a32.jpg?1710956293)
さて本日は第一回葉山アドベンチャーレースがドロップ
自分も陰ながら準備を手伝ってきたので無事に開催にこぎかられてまずはひと安心 それにしてもすごい参加者の数
アドベンチャーレースはスタート30分前に配られるマップをみてコンパスだけを頼りに無数に配置されたチェックポイントを回ってポイントを稼ぐスポーツです
移動手段はトレッキング(トレイルランですね) マウンテンバイク 海上はSUPがありますが折からの爆風でSUPはキャンセルになり変わりにビーチアクティビティに変更になりました
ボクはビーチアクティビティを担当した後山奥のポイントに行って足切り時間とともに計測機器の回収に回りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ae/0c6c4a9f64a8fc43f92f78f8fe940aa4.jpg?1710956997)
こんなんです フラッグと計測機 藪の中の分からないところに仕掛けてあるので取りに行くのもタイヘン
なんとかハケて18時すぎから表彰式とアフターパーティー いやー早朝からの長丁場 楽しかったです
また来年