![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/12/1d22e557f49bfef3a0c2a6e48925abd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/12/1d22e557f49bfef3a0c2a6e48925abd9.jpg)
さて本日は 雨が降ってるので 車で娘を送迎
本日は サッカー教室があるそうだが 出来るんだろうか???
帰宅して ヤヤ薄暗い部屋を見渡す 教科書とか教材とかお制作とかファイルが 点在している
うーん これは 片づけないと ィヤバいな 本日は雨だし いっちょやるか!!!
って事で 一年間 ベンキョした保育の教材を 今一度 まとめてみることにした
多くの教科ではTextも使うが パワポ(Powerpointですね)で レジュメ(Printですね)を 作ってくれる
センセも 煩雑な業務があったり 本業の保育の合間に こういうのを作ってくれるのは ありがたい
なので 今後も 見返す事になりそうだし ありがたい御守りとして まとめて 取っておく事にしよう
センセがつくってくれたレジュメに ボクの殴り書きに近いメモ書き 捨てられないよねぇ!!!
見返してると 辛かったテストベンキョとか 頭に入って来なかった難問珍問疑問が 想い出される
まぁ よくベンキョした一年だったわ
いちいち 思い返しながら まとめていくので なかなか 進まない
なぁに 教材に限った事じゃないさ 雑誌とか年賀状とかアルバムとかも 概ねこんな調子だからね
鬼凄い量の レジュメをまとめた束が出来た 鬼凄いけど ドコにナニが書いてあるか 大体把握してる
それでも 不要なものはメモ帳にしたんだけどな メモ帳の厚みだけで 5cmほどになった
集中してベンキョ出来てた証拠だ是 って事にしておく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4f/6c84d45058bce1da5bc9fe3a7af46fa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4f/6c84d45058bce1da5bc9fe3a7af46fa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4f/6c84d45058bce1da5bc9fe3a7af46fa6.jpg)
昼過ぎからは 料理の仕込み こういうのも 時間のある時でナイト なかなかィゆっくり出来ない
丁寧に 料理を仕込んでいくのは まことに樂しい
娘が カレー食べたそうだったので カレー仕込んだ
今回の隠し味は 林檎を摩り下ろして 甘口カレーがさらに甘くなった
ボクは めちゃくちゃ寒がりなんだが 近ごろは食べないので さらに 体温が低くなってる氣がする
そして 冬場なので 体温をアゲるべくEnergyを使うのか やたら 腹がヘル
でだ!!! 体温を上げるには ショウガがエエ!!! ってよく聞くが ニラもエエ!!! らしいのだ
って事で ガッコも休みでオィニィ(においですね)を氣にする事もないので 氣がねなくニラ料理こしらえた
本当に あったまるのだろうか???
ニラを調べてみると かーなーり!!! イケてる食材じゃないの!!!
保温効果は勿論のこと βカロテン ビタミンA 鉄分 カリウム ビタミンK っと 完璧じゃないの
って言う事は ニラの入った餃子 ってのは 完璧な食べ物ではないだろうか
この御休みは ニラを 積極的に食てみよ!!!
他には ケークサレ焼いた ボク食べないけど それと 冷しゃぶこしらえた
ソースは 五十嵐美幸シェフがやってた 醤油マスタードソース このソースが作りたかっただけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/68/afea21da568e1b8e42933f4163b33559.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/68/afea21da568e1b8e42933f4163b33559.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/68/afea21da568e1b8e42933f4163b33559.jpg)
ゴマすってMustard入れてお酢で伸ばして 湯浅醤油でキメるだけ なかなか 酸っぱくて 食欲そそる
妻が食べて一言 『毎日食べたいウマウマウー!!!』 っと 嬉しかったね 毎日は作らないけど
本日のうた:B2K, P. Diddy 『Bump, Bump, Bump』