VIVA! HOUSEKEEPING

ナカナカハナしてくれない

  

さて 本日は 土曜出勤の振り替え で デイケアはお休み
昨夜は 家族でゆっくり食事して いつものごとく話が止まらなくなり 深夜まで オハナシしました

明けて 今朝は あかるい陽の光で 目覚めました
ヒトは "太陽光線を浴びると 強烈に覚醒する"って Dr.NaoChangがおっしゃってた その通りだなぁ

ゆるゆると階下へ Livingで もそもそと 朝食を摂りました
昨日は TTで イイタイムを タタキ出せたので 脚に張りが残り升 ダルいカンジ…

んでも それ以上に 右の首に張りが… どうやら ネ違えてしまったみたいdeath
ふだん自宅では 枕を使用しません 宿泊先などでも そっと脇へ 極力使用しないのだケド
あまりのフカフ感に 頭をノセて 深い眠りについてしまいやした あいやいやいやい… 

カラダに張りがあると どうもハリがなくなってしまい キレがなくなってしまい升ねぇ
朝食後に すこしParkまで RunningでRoadWorkへ出かけました

ぽかぽか陽気だったので Relaxして いつものHomeコースを ぐるっと 
ィやっぱ ヒザがしくしく痛み始めました 
SeasonInまで あと20日ホド 様子を見て また受診しなきゃdeath 


帰宅して 自宅でくつろぎました なぜか自宅にいると 落ち着くのか めちゃくちゃ眠くなってしまい升…
気がユルむのでしょうか ヒザの痛み カラダの張りもあって Napしてから 帰宅
帰りに 入院していたカメラを 引き取りに こっちはレンズが交換され もりっとZoomが伸びるまで回復☆

帰宅して Resetするために ィ夕食はPasta じゃね Pass 
今 ハマっている本の 毒書にとりかかり升 クリストファ・マクドゥーガル 著 『BornToRun』 

UltraRunner と MexicoのこれまたUltraRunnerな少数民族の オハナシ ちょうど半分まできました
スコット・ジュレク(マジRESPECT) 蛾 登場して テンションがアガってきて升☆

そして 登場人物がィ影響を受けた本として ジャック・ケルアック 著 『禅ヒッピー』も紹介されてい升
かなり宗教カブレした ヤブレカブレな内容ですが あたくしの最も好きな一冊のひとつdeath
長くなるので 今回は割愛し升 蛾 ここからの引用があり 升升発病!!!!!

キリの良いところで キリアゲて 少しWEBのコラムも 読みました
これまた 65歳を杉ても"WesternStates"蛾大スキな UltraRunnerのオハナシ
うちの鉄母も 60杉てなお Endurance街道まっしぐら いろんなStyleがあるなぁ マジRESPECT!!!

っと カラダの調子は 本日はイマイチ こんな日もある… 
ん蛾っ 脳内はRunning祭 あたくしの脳は そのシワの少ない組織全体で 前進する事を望んでるかのよう 

大会までは あと20日ホド なので アセらずじっくり取り組んで シアゲてくしかありません
BackPain蛾消えたので もうひとつ グッとくるものがあればなぁ ィやって来ないから 掴みに逝くしかないネ

毒書から ナカナカ離れられないので も少し 毒を注入!!! 読み進めたいと思い升☆ 
  

本日の練習:RUN ROAD 10km  BIKE ROAD 45km
本日のうた:Bobby Valentino 『Slow Down』 これはMP3にも入ってる音霊なので 良く聴き升ねぇ

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Training」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事