VIVA! HOUSEKEEPING

Crisis再發で対応てんやわんや


写真は道端に咲くローズマリーの花 ミナトマチKOBE ハーブには困らない街

さて本日は水曜日 って事で 半日保育なんですがァ
先日辺りから またまたWuhanFavorCrisisが ワルサーを再開したみたいで
感染者数が 毎日うなぎのぼりで 数千人規模にまで 達し始めた うへェ…

ボクたち園の職員も 不必要な外出はできるだけ控えてきたが ココまで増えて
なおかつ近隣からも 不穏な情勢が聞こえ始めてきたので 有事の際に対処すべく
PCR検査を受けようかという事になった まぁ検査や接種は強要できるものではない

なので 氣になる人 ウケてもイイ人は 行ってみようという事になって
今 無料でやってるんですよね モチロン 平熱で症状のない人限定だけど

モウお鼻にグリグリとかやらないんですよ 脱脂綿を口に含むだけ 1分で終わる

兵庫県ワクチン・検査パッケージ等定着促進事業
感染拡大傾向時の一般検査事業 PCR検査・抗原定性検査の無料実施について


上記のリンク先で 場所や必要事項など 詳細を確認する事が出来る
めちゃ心配な人 ダイジョブかな???って人 他県へ行く人は チェックして下さい

脱脂綿を口に含んでいる間に 問診表に記入すれば 5分くらいで終わります
予約が必要です 身分証明書も必要です 彼方此方で開催しています

って事で 昨日ボクも 人生2度目のPCR検査を 受けてきました
結果は24時間くらいで出るけど 『只今込み合っておりまして ガムバります』
と言われました そうかガムバるのか ではボクもガムバろう

って事で 先ほど結果着弾 陰性でした そりゃ陰性だからココに書けるんだけど

園では 感染拡大を防ぐためにも 当面の間 自由登園の措置がとられた
まぁ ボクたちの仕事には 今の処変わりはないけど 園児数がグッと減ったね

ご家庭に保護者がいらっしゃる園児は 自主的に 登園を控え始められた
ご両親ともに就労のご家庭の子どもが 主に登園する事になった

まぁ 前回のCrisisでは キンキューっていうのもあったけど 今回はソコまでは
シャットダウンしないだろうから 自由登園が 1月いっぱい位は続くのかなぁ

先行き不安だけが先行して 見通しが効かないけど 凡事徹底するしかないね

本日の練習:RUN ROAD 12㎞ 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Working」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事