VIVA! HOUSEKEEPING

Hayama Trip Day1

さて 昨夜 薩摩帰りで Packingもソコソコに びゅびゅんと 都へ
高速バスにノリ込んで ィやってきたのは ィ横浜!!!

夏休み後半戦は 神奈川県 葉山に住む 親友のクニ夫妻宅 で すごさせてもらえることになりました
ィ横浜に 降り立って まずは はらごしらえ Chinatown の オカユ屋さん 『謝甜記』へ
いつもの タマゴガユ に アゲパンも ほうりこんで わしわしと カラダの底から アツくなる是★

剣さんの "SuzieWong" を ちょいと のぞいて 関帝廟や仏閣を 参詣
"ハマカラーって言えば FUKUZO ワンポイント タツノオトシゴ』のFUKUZO そして
"ユニオンの買い物袋 食品に雑貨にイロイロ" の モトマチユニオン で オカイモノ

ミナトマチKOBEとは ちょと似てるようで ちょと違う RedHotィ横浜を 満喫
汽車で 逗子へ 駅前通りの moomoo'sさん で ソフトクリーム食べながら カオリさんと JOIN

いつも 来るたびに 新しい風 を 吹かせてくれる 921夫妻
今回も 新しい食事処 "JIVA食堂" にて 海鮮を いただきました☆

そして 遅れてJOINしてきた 921とも 元気に再会
今度は あたくしが 自宅のkitchenで もりっと ィ夕食メイク☆

食事をしながら カオリさん 蛾 色んな事を 話してくれました
まずは 今年から始めた 葉山の超少人数制幼稚園 『Telacoya921』の ィ由来と コドモへの接し方

また 震災以降 ボランティアに 精力的に参加されている カオリさん
現地での模様を 詳しく語ってくださいました

今 彼女は 古いT-Shirtsを 使って サンダルに作り替えちゃう っていう 運動をして升
『石巻ママサポーターズ』っていう人たちがやってて カオリさんは それを 支援されて升

あたくしも 一足頂きましたが イイ!!! 洗濯出来ちゃう!!! フローリングで履いたら掃除できちゃう!!!
Athleteたちは 大会参加T-Shirts おうちのタンスに 眠ってんじゃね?!?!

この運動では 売り上げを 復興支援金に当ておられてて 同時に 売り先も 募集中です

もうすぐ 震災から半年 復興には まだまだ 多くのPOWERが 必要です 出来ることから じっくり
応援よろしくお願いします "Telacoya921" (このBLOGの BOOKMARKにも LINKしています)

  
本日のうた:CKB 『ブルーライトヨコハマ ? レッドライト・ヨコハマ』

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Life」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事