更新が滞っておりましたが、先月金沢訪問時に橋上化された西金沢駅を見に行ってきたので簡単ながらご紹介いたします。

外観
当日は大粒の雨が降っていたので間近で撮るのが精一杯でした。駅舎自体は完成に見えましたが、そうでもないようです。

旧駅舎があった場所
旧駅舎の部分は壁に囲まれており、旧駅舎はすでに取り壊されていました。残された跨線橋も鉄骨が残るのみとなっています。

新駅舎の駅標識

階段の踊り場からの図

JT跡地
私が入学した頃は、JTの工場が建っており狭いところだなという印象を受けましたが、いざ建物がなくなってしまうとこれほどまでに広かったのかと驚いてしまいました。

自由通路
ここだけ見ると、一体どこだ?と迷ってしまいそうです。

新幹線の橋脚が続々と出来てきました


こちら側からのアングルは以前は見れませんでしたのでとても新鮮に感じました

改札周りは、森本駅などの橋上駅舎とほぼ同じ配置になっています。

改札を入ってすぐ右(写真では左)にエレベータがありました

階段


接近表示機も新たなモノに替わりました

旧跨線橋前には立て看板が・・・何か腹の立つ申し訳ありませんに突っ込みつつ、西金沢を後にしました。

外観
当日は大粒の雨が降っていたので間近で撮るのが精一杯でした。駅舎自体は完成に見えましたが、そうでもないようです。

旧駅舎があった場所
旧駅舎の部分は壁に囲まれており、旧駅舎はすでに取り壊されていました。残された跨線橋も鉄骨が残るのみとなっています。

新駅舎の駅標識

階段の踊り場からの図

JT跡地
私が入学した頃は、JTの工場が建っており狭いところだなという印象を受けましたが、いざ建物がなくなってしまうとこれほどまでに広かったのかと驚いてしまいました。

自由通路
ここだけ見ると、一体どこだ?と迷ってしまいそうです。

新幹線の橋脚が続々と出来てきました


こちら側からのアングルは以前は見れませんでしたのでとても新鮮に感じました

改札周りは、森本駅などの橋上駅舎とほぼ同じ配置になっています。

改札を入ってすぐ右(写真では左)にエレベータがありました

階段


接近表示機も新たなモノに替わりました

旧跨線橋前には立て看板が・・・何か腹の立つ申し訳ありませんに突っ込みつつ、西金沢を後にしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます