かれこれ1ヶ月前のことではありますが、金沢に行った翌日大阪に寄りました。

夜行に揺られ、ふと外を見ると貨物と併走

後に臨時格下げが言い渡されることになる急行きたぐに


到着した向かいのホームが環状線ホームだったのでふと見ると、201系が・・・103系の天下だった大阪環状線も世代交代の時期が来てるなぁと思う中で、その先はまだないのねと感じてしまいました。
一旦改札を出て、生まれ変わった大阪駅を散策


ほぼちょうど一ヶ月前だったのでクリスマスには早いんじゃないのと思ったんですが、すぎてしまえばどうってことない

目の前の階段を上ると「時空(とき)の広場」なのですが、その部分が一時的に閉鎖されていたため他のところを見て回ることにした

屋上は何故か行けた。梅田のターミナルや高層ビル群がよく見える。

そんな屋上にあったのがこれ

ファミマ!!
「Family Mart」じゃないところがまたいい

中には日本旅行が運営している「鉄道プラザ」なるものがあった。次回旅行時にはぜひとも訪れたい!!
時が経ち、一時閉鎖されていた「時空の広場」が開放されたので足を運んでみる

※日曜日です
いくら日曜日の朝とはいえ、人いなさ過ぎじゃないかというほど閑古鳥が鳴いていました

あえて同じアングルでもう一枚



JR西日本のビッグプロジェクトである「大阪ステーションシティ」を目の当たりにして、大阪の本気を垣間見たような気がしました。

夜行に揺られ、ふと外を見ると貨物と併走

後に臨時格下げが言い渡されることになる急行きたぐに


到着した向かいのホームが環状線ホームだったのでふと見ると、201系が・・・103系の天下だった大阪環状線も世代交代の時期が来てるなぁと思う中で、その先はまだないのねと感じてしまいました。
一旦改札を出て、生まれ変わった大阪駅を散策


ほぼちょうど一ヶ月前だったのでクリスマスには早いんじゃないのと思ったんですが、すぎてしまえばどうってことない

目の前の階段を上ると「時空(とき)の広場」なのですが、その部分が一時的に閉鎖されていたため他のところを見て回ることにした

屋上は何故か行けた。梅田のターミナルや高層ビル群がよく見える。

そんな屋上にあったのがこれ

ファミマ!!
「Family Mart」じゃないところがまたいい

中には日本旅行が運営している「鉄道プラザ」なるものがあった。次回旅行時にはぜひとも訪れたい!!
時が経ち、一時閉鎖されていた「時空の広場」が開放されたので足を運んでみる

※日曜日です
いくら日曜日の朝とはいえ、人いなさ過ぎじゃないかというほど閑古鳥が鳴いていました

あえて同じアングルでもう一枚



JR西日本のビッグプロジェクトである「大阪ステーションシティ」を目の当たりにして、大阪の本気を垣間見たような気がしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます