名古屋駅で2本ではありますが、EF64を見かけたので記録までに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9d/8a43659e8674bbffed70e558214c0c9d.jpg)
EF64-1021+コキ
あおなみ線方向に向かう貨物列車が来たのですが、機関車単体になってしまいました。北長野駅でよく見る貨物カラーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5a/b3d3cb753fa989ef8ac2ec1a0b8679af.jpg)
EF64-1020+コキ
こちらは最近出場したちょっと話題になっている1020号機です。何が話題になっているかというと、側面のJRFマークが消されたということ。塗装面の絡みか単に明記する必要がなくなったからかは不明ですが、何か物足りない感じもしますね。
以上、機関車には疎いのに記事にしてしまったシリーズでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9d/8a43659e8674bbffed70e558214c0c9d.jpg)
EF64-1021+コキ
あおなみ線方向に向かう貨物列車が来たのですが、機関車単体になってしまいました。北長野駅でよく見る貨物カラーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5a/b3d3cb753fa989ef8ac2ec1a0b8679af.jpg)
EF64-1020+コキ
こちらは最近出場したちょっと話題になっている1020号機です。何が話題になっているかというと、側面のJRFマークが消されたということ。塗装面の絡みか単に明記する必要がなくなったからかは不明ですが、何か物足りない感じもしますね。
以上、機関車には疎いのに記事にしてしまったシリーズでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます