最近めっきり掲載する機会がなくなってしまった行き先表示シリーズですが、久々に掲載します。

E2系1020台 やまびこ61号 盛岡行き(東京駅にて)
新青森開業と時期をほぼ同じに増備されたE2系のものです。初期の車は3色(?)のLEDだったのに対し、増備車はフルカラーLEDになっています。

E5系 はやぶさ501号 新青森行き(盛岡駅にて)
昨年6月に東北へ旅行した際に乗車したはやぶさ号です。震災があったのにもかかわらず、わずか49日という期間で全線を復旧させたということもあってか、はやぶさ人気というのもあってか、車内は満員御礼でした。

700系7000番台(Rail Star) こだま 博多行き(広島駅にて)
かつて「ひかりレールスター」と名を馳せた車両も、九州新幹線の全通でそのほとんどがこだま号の任に就いています。

500系 のぞみ 東京行き(徳山駅にて)
学生時代、N700系にのぞみ号が変わりつつあった時に唯一残っていた500系ののぞみ号に乗った際に撮ったものです。

N700系 のぞみ130号 東京行き(新大阪駅にて)
同じく学生時代に乗ったもので、東日本エリアにはない独特の雰囲気にキョロキョロしてしまう始末でした・・・

800系 つばめ 鹿児島中央行き(新八代駅にて)

800系 さくら 鹿児島中央行き(博多駅にて)

N700系 さくら 新大阪行き(鹿児島中央駅にて)
西へ旅行する際は珍しいとやたら記録してしまうのですが、東日本エリアは近いということもあってなかなか撮っていなかったことを改めて感じました。

E2系1020台 やまびこ61号 盛岡行き(東京駅にて)
新青森開業と時期をほぼ同じに増備されたE2系のものです。初期の車は3色(?)のLEDだったのに対し、増備車はフルカラーLEDになっています。

E5系 はやぶさ501号 新青森行き(盛岡駅にて)
昨年6月に東北へ旅行した際に乗車したはやぶさ号です。震災があったのにもかかわらず、わずか49日という期間で全線を復旧させたということもあってか、はやぶさ人気というのもあってか、車内は満員御礼でした。

700系7000番台(Rail Star) こだま 博多行き(広島駅にて)
かつて「ひかりレールスター」と名を馳せた車両も、九州新幹線の全通でそのほとんどがこだま号の任に就いています。

500系 のぞみ 東京行き(徳山駅にて)
学生時代、N700系にのぞみ号が変わりつつあった時に唯一残っていた500系ののぞみ号に乗った際に撮ったものです。

N700系 のぞみ130号 東京行き(新大阪駅にて)
同じく学生時代に乗ったもので、東日本エリアにはない独特の雰囲気にキョロキョロしてしまう始末でした・・・

800系 つばめ 鹿児島中央行き(新八代駅にて)

800系 さくら 鹿児島中央行き(博多駅にて)

N700系 さくら 新大阪行き(鹿児島中央駅にて)
西へ旅行する際は珍しいとやたら記録してしまうのですが、東日本エリアは近いということもあってなかなか撮っていなかったことを改めて感じました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます