出張からの帰宅時に昼の篠ノ井行に乗る機会がありましたので乗車のついでに行先表示を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0c/8db6d49cc7dfe716ea8e75006395170d.jpg)
行先表示 「ワンマン 篠ノ井」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/eb/555c6fcebfa8f7f3850b2cf486f52a1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a9/56b6c15f34d4d0b3969118c6d9dce764.jpg)
発車案内
便宜上篠ノ井線扱いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/82/178f0ad674d760d10c89045c69e8ac8c.jpg)
車両前面
篠ノ井始発(平日朝)と篠ノ井行(昼頃)はそれぞれ1本ずつあります。現在日中時間帯の列車本数が少ないことに加え、パターンダイヤにすることから、篠ノ井線空白時間帯に1本この篠ノ井行きが設定されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0c/8db6d49cc7dfe716ea8e75006395170d.jpg)
行先表示 「ワンマン 篠ノ井」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/eb/555c6fcebfa8f7f3850b2cf486f52a1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a9/56b6c15f34d4d0b3969118c6d9dce764.jpg)
発車案内
便宜上篠ノ井線扱いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/82/178f0ad674d760d10c89045c69e8ac8c.jpg)
車両前面
篠ノ井始発(平日朝)と篠ノ井行(昼頃)はそれぞれ1本ずつあります。現在日中時間帯の列車本数が少ないことに加え、パターンダイヤにすることから、篠ノ井線空白時間帯に1本この篠ノ井行きが設定されています。
ちなみにこの篠ノ井行きは、終点篠ノ井では3番線(主に篠ノ井線からの下り:長野方面)に到着したのち、回送にて長野へ戻ります。
日中に篠ノ井行きが毎時1本あればなぁ…と望み薄なことを思った昼でした。
今回はこの辺で。