よそ見見聞録

気ままにのんびりと更新していきます。近場で撮影した写真や動画を不定期にご紹介しております。

しなの鉄道(3/17):千曲川付近、川中島駅付近にて

2013年03月17日 12時54分04秒 | しなの鉄道・妙高はねうまライン・JR信越線(篠ノ井~長野~直江津)


115系1000番台(S2編成:夏待ちラッピング車) 快速軽井沢号 軽井沢行(2604M)
ラッピング車も次の夏が来る頃には終わる予定ですので、撮れるうちに何枚か撮っておきたいと思います。


JR東日本 183・189系(ナノN101編成)
軽井沢号の通過から5分前後でやってきました。ダイヤ改正前は戸倉まで営業列車でしたが、今回の改正より回送列車で小諸まで行くようになりました。

移動しまして、川中島駅付近で一本撮ります。

115系1000番台(ナノN56編成) 普通 小諸行(638M)
今回の改正でしなの鉄道を駆け巡りだしたN5x編成。前面・側面の行き先はしなの鉄道車に揃えられているようです。そのため、JR車でありながら小諸などの行き先は白幕に黒文字になっています。また、しなの鉄道の時刻表を見る限りではトイレ自体の使用も停止しているようで、せっかくの広いトイレがデッドスペースになっているようです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JR東日本(3/16):小淵沢駅にて | トップ | しなの鉄道(3/18):5連運転開始 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

しなの鉄道・妙高はねうまライン・JR信越線(篠ノ井~長野~直江津)」カテゴリの最新記事