■ 京急大津港 いなの丸
■ 小雨 南凪
■ 小潮
■ 釣果 アジ 27匹
今日はTETSUさんと横須賀の京急大津港『いなの丸』さんから今月から始まった早朝アジに行ってきました。
3時に受付、実釣4時半から6時半の2時間強。サクっと釣って8時には帰宅できるってお気楽な釣りものです。狙いはご存知、猿島居付きの金アジ。
いなの丸さんもすっかり世代交代。息子さんたちが舵を取り、若者に人気のタチウオ、タイラバなんて釣りもので今や大人気の船宿。あ、アジは昔ながらのノブちゃん船長w。それはそれで和みます。
船着き横ドン・キホーテ裏🄿に車を停めたら船宿で受付。ご時世ですね。宿入口の外で受付。仕掛けを3枚と、氷、青イソメ、貸60号ビシ&天秤を受け取ったら船着場へ戻ります。
準備をしたら16号船へ乗船。前日の釣果が良かったからかな?16名の満船。釣座は予約時に取ってあるので、TETSUさんが左前、オレが2番目に並んで入ります。
晴予報のはずだったけど霧雨がシトシト。定刻4時。まだ真っ暗な中、港を後にします。猿島横に向かうのかと思いきや、馬堀海岸沿いのポイントへ。「はいどうぞ」と開始します。
水深20mくらい。2m2本針仕掛けに1センチくらいにカットした青イソメ。底まで落としたら1m底を切ってコマセを撒き、更に2m巻いてコマセの中に仕掛けを入れるイメージ。
朝、宿で聞いたとおり赤クラゲが水面を行ったり来たり。とはいえ、巻き上げの度に道糸に絡むほどではないから、水面だけかな?
コマセが効いてきたら早速誰か釣ったみたいで「顔見ましたよお」と船長。するとTETSUさんもアジ。後ろ隣さんも順調に釣ってるのにオレにはカサゴ。。w
見かねた上乗りさんが釣り方を教えてくれました。一番簡単で確実なやり方だって。
キーパーに竿を置いたまま、底立ちから1m巻き上げ1、2回コマセ。更に1m巻き上げ同じくコマセ。もう1m巻いたら30秒待つ。来なかったら竿先下げてコマセ振って様子見。
説明しながら2回やるとホントにアタり出たww。その後、そのやり方で2匹目釣るも後が続きません。むむむ
順調にアジを釣ってるTETSUさんに聞くと、もう1mでは撒かず2mから上で撒いてると。なるほどと2m、3mでコマセると、またアタり始めました。
その後は喰いが立ってコマセ撒かなくても喰ってきたり、と思えばピタッと止まったり。終わりか?と思えばまた喰ってきたり。飽きない程度にポツポツ釣れ続きます。
短時間勝負なので全集中、水の呼吸。それにしてもポロポロよくバレるw。段々雑になってきて、TETSUさんのバラしっぷりが酷いw。「アジに運があったんだよ」だって。
あっという間に時間が過ぎて、TETSUさんは30匹を超えたところで道具上げちゃいました。残り時間も少なくなって喰いがまた立ってきました。
「あと少しで終わりますよ」にラストスパートで数を増やして終了の合図で27匹でした。7時前に港に戻って午前船と入れ替わり。久々のアジ釣り面白かったな。
2年ぶりのいなの丸でしたが、昔の汚いイメージ(ゴメンナサイw)はどこへやら。コマセも虫が集ってないしw、デッキもヌルヌルしてないし。
上乗りの元常連さんがテキパキ、コマセが少なくなってたら入れ替えてくれるは、イイ感じに世話焼いてくれて。常連さんだったから何が必要か、よく解かってるんだねきっと。
この時間なので道もガラガラ。渋滞なく8時前に帰宅。これが早朝船の醍醐味ですね。
TETSUさん、お疲れさまでした。いろいろお疲れのようですが、ポツポツと、またよろしくお願いしますよお。
あ、次回に向けて大事な事を。イソメ餌はハサミと滑り止めを忘れずに!
当日のいなの丸ブログ
早朝鯵
馬堀海岸の水深20メートルでやりました
結果は7~51匹でした
型は18~27センチでした
■本日の釣果
アジ 27匹、 サバ 1匹、 カサゴ 1匹
■今回使用した道具立て
ROD: シマノ ライトゲームCI4+ タイプ82 H190
REEL: シマノ フォースマスター 400