松輪で10キロ

ポチポチやっていこう

2021.12.26 アマダイフェス~仁義なき戦い

2021年12月27日 | 釣行記2021


腰越港   飯岡丸
雪〜くもり
北   
小潮
釣果    アマダイ 6匹(内ポニョ1)

「年末にアマダイフェスやろうよ」なんて、ひと月くらい前(早っ!ww)から予約してた鎌倉腰越の『飯岡丸」さんのアマダイ。面子はイカヅノ大佐、やまちゃん、そして久々に一緒の釣りのN兄にオレ。一応これで納竿です。

フェスなんてのは建前。昭和置き竿釣法(イカヅノ大佐)とちょこちょこ釣法(オレ)の抗争も遂に臨界点突破。どっちがデカいアマダイを釣り上げるか?血で血を洗う戦争勃発!

そこにイカ改めタコ兄ことN兄と、酔狂YouTuberやまちゃんの第3第4の新興勢力も加わり、情勢は混沌としてきた。最後に笑うのは誰だ?そして昭和vs令和の戦いの決着は如何に?

早朝、家を出ようとするとパラパラと雪(汗。今週末も強烈な寒波きてるとか。やれやれ。港に着くもギリギリまで車から出ないように。6時に観念して着替えて乗船。雪!

こーし船長のアマダイ船は8名。前寄り4席予約だったので、ジャンケンで席決めして右前からオレ、やまちゃん、左前からN兄、イカヅノ大佐。今日はナレエ(北風)のカシマ(西→東に流れる潮)なので右前潮先でチャンス!



7時出船。ポイントは港の真沖、江の島沖80mくらいから。

手袋忘れるという痛恨のミス!雪に北風で顔と指が千切れそう!

魚っ気なく、たまに小アラ。挫けそうになりながらも手持ちこそ正義!昭和置き竿は邪道!とチョコチョコやっていきます。

1時間ほど経った8時前。プルプルっとくる外道とは違うコツコツ、コツコツっと突くような前アタリ。ゆーっくり竿を立て聞きアワセすると居なくなっちゃいました。(???)

しばらくしてまたコツコツ、コツコツ。今度はそーっと竿先を下げて送り込んでやるとゴツゴツっと一気に引き込みました。

アワセを入れるとゴッゴッとアマダイの引き。きたー!上げてきたら31センチながら本命!

そんなに潮がある感じではなかったので2m仕掛けで0.5~1m底を切ってやってたんですが、試しにガン玉を打ってみたらチビアナゴにグリングリンに仕掛けをダメにされました。ダメダメ。

今日の外道は小アラ。エラのとこのトゲに微毒があるので刺されないよう注意です。食べると美味しいそうなので一応キープ。

ここ数日ずっと歯の調子が悪く歯痛&歯痛からくる頭痛がズキズキ辛い。雪&北風&歯痛で釣りとか、もう何の罰ゲーム?って感じ。

右トモのお客さんが一荷で43センチ釣ってオレもと頑張りますがこちらに来たのはポニョw。少し深い100mへ移動します。

気付くと風も雪も止んで大分楽になってきました。今日は外道も含めて活性低め?船中何匹も上がるような派手な流しはなく、気付いた頃にポチーンって感じ。

そのポチーンも一気に引き込むようなアタりはなく、小さい前アタリを送り込んで喰わせるパターンが殆んど。喰いが浅いのか?仕掛けが吹け上がってるからか?



潮尻、胴の間で昭和置き竿釣法の大佐がポチンコ、ポチンコ釣って不気味に追い上げてきますが、負けずにチョコチョコ。

今日は型勝負なのに、どれも相変わらず30センチちょっとのドングリの背比べ。なんとか大きいの釣って盛り上げたい!



ちょっと強めのタタキをみせるアマダイがヒット。みんなが見守る中、期待を込めて上げてきましたが・・思った程ではなくw。少しだけサイズアップの35センチww

そんな感じで1日ポチンコポチンコ。どうにも盛り上がりに欠けましたが、14時になり納竿アマダイ釣り終了。

結局、30~35センチを5匹にポニョ1の6匹。大佐は4匹、やまちゃんが2匹、N兄が1匹。仲間内では誰も40センチ超の顔を見ずどれも30cmアベ。昭和置き竿 vs 令和チョコチョコの抗争も来年に持ち越しですな。

皆さん今年もお世話になりました。また来年もよろしくお願いいたします。






当日の飯岡丸ブログ 『 アマダイ船

 アマダイ 19-43 cm 0-6 匹
 船長コメント: 寒い1日でした、アマダイ0~6匹。こまめなエサの確認・交換が必須です。
 釣り場と水深: 腰越沖 80M~100M


■本日の釣果
 アマダイ 6匹(内ポニョ1)、小アラ 8匹、アカボラ 2匹、ガンゾウ・ムシガレイ 6匹、チビアナゴ 2匹

■今回使用した道具立て
 ROD: シマノ ミッドゲームCI4+ 82-HH225
 REEL: シマノ ビーストマスター1000EJ


2021.12.19 翔鮪会 釣り納めお疲れさま仕立

2021年12月20日 | 釣行記2021


松輪港 浜鈴丸
はれ
ベタ凪~南西強
大潮
釣果   マダイ 1枚 

今日は翔鮪会の釣り納め仕立という事で、真鯛氏さんの定宿、松輪港の『 浜鈴丸 』さんからマダイです。

寒波が来て寒んむい週末。3時過ぎに家を出ると車の外気温度計が0℃!(寝坊した事にしてUターンするか?)と脳裏を過ぎりますが、納会なので挫けそうな気持ちにムチ打ってゴー!

5時40分に船前集合ですが(年末で港混むかも?)と少し早く4時半に港入り。が、昼前からの西風予報で客足鈍ってガラガラの拍子抜け。

なんとか10時くらいまで竿出せれば良いのですが。

みんな揃ったところでジャンケンで席決めして乗船。釣座は下のとおり。

← 久保ちゃん オレ 真鯛氏さん
← ももたろうさん ヒデさん タイチさん

船長の話では「(マダイ)釣れないよ」とあんまり模様はヨロシクないみたいw。「朝イチしか喰わないから朝頑張って。仕掛けは10mで」。

準備が出来たら1年を労ってヒデさんの65キロマグロ(冷凍)といいちこのお湯割りで乾杯。



翔鮪会マグロダービーの表彰式は65キロのモンスターを捕まえたヒデさんが見事優勝。おめでとうございます。



そんな感じで7時出船。下浦沖へと向かいます。

風予報が信じられないくらいの無風ベタ凪スタート。空気がキリッと澄んで富士山も大きく朝陽に映えます。

下浦沖50mくらいを30mくらいの指示棚でスタートです。



開始早々、流石って感じで鯛を釣り上げたのは真鯛氏さんとヒデさん。

その後もポチンポチンと大アジ混じりで真鯛氏さんが連発。ヒデさんが追う展開。名人の戦いにこちらは蚊帳の外w。

タイチさんも顔見て、ももたろうさんと久保ちゃんもアテますが外れちゃったみたい。

しばらくして舳先を東から西へ向きを変えるとタスキ掛けで(今度はオレの潮!)と、ももたろうさんが一発アテると鬼の手返しリピートプレイで連発。

「何やってんの!さっきまでの向きの時に釣っとかないと!もう釣れないよ」と。ぐぬぬぬぬ

「仕掛け変えた方がいいぞ」とももたろうさんにアドバイス受けるもなんか億劫でそのまんまやってたら、オレの置き竿がグインとお辞儀しました!「喰ったーーっ!」

グイグイ引っ張って中々デカそうですよ!2キロくらいあるかも?うひひ

なーんてやってたらブチって4号切られてハイさよ〜なら〜w。ワラサだったかな?汗



不貞腐れてももたろうさんの所で油を売ってたら、ヒデさんが気配を感じたらしくw見に行くとオレの置きっ放しの竿にヒットしてたみたいww

「やっておいてー」とお願いして500gってサイズ?1枚ゲット!フルオートマチック釣法。やり替えまでしてくれてアザース。

その後、剣崎沖へとポイント移動して水深50mくらいを30mくらいでやっていきます。

予報どおり西が吹きはじめ、海にもうねりが入り出しました。

ももたろうさんが今日イチの1.7キロを釣ったり、久保ちゃんに待望の1枚が皮1枚で来て「あと釣ってないのはたけだけだよ!」ってなったり。



ももちゃん、家族からワラサのしゃぶしゃぶをリクエストされてるらしく。太仕掛けでワラサ狙いするとすぐ本当にワラサ釣ってみせたり。

「完全にコントロールできてるな」って自画自賛。流石ですね。ワラサは他にヒデさんと真鯛氏さんに1本づつ。

そんな感じで11時過ぎ。南寄りの西にウネリで「この流しで上がっていきますね」と11時半に早上がり。

久保ちゃんはラストにまくり、最後の最後にも1枚捕まえて3枚目。こちらも流石です!



結局、ももたろうさん、ヒデさん、真鯛氏さんが4枚づつ。久保ちゃんが3枚、タイチさんとオレが1枚づつでした。(オレのはヒデさんカウントとの噂もありますが💦)

手慣れにコテンパンくらったオレが足引っ張りましたがw、予想に反して船中良く釣れましたね。船長と乗り手が良いからかな?

普段、一線でタイ釣りの技を切磋琢磨してる人達の釣技や仕掛けを盗み見るのはホント勉強になるし、オレもまた頑張ろうかなって刺激にもなりました。やらんけどw

今年も一年、皆さんお世話になりました。来年もまたヨロシクお願いしますよお。





■本日ご一緒頂いた方のブログ
 翔鮪会@タイチさん  『 釣れた日も、釣れない日も…
 翔鮪会@ももたろうさん『ももたろうのつり日記 第二章

当日の浜鈴丸ブログ

マダイ狙いで出船。
こちらも昼前に沖上がりでしたがポツポツと当たりました。船中では20枚以上当たり良型のバラシも数発あり残念でした。トップは4枚が3名、3枚の方も。全員マダイゲット出来お土産になりました。


■本日の釣果
 マダイ 1枚、サバフグ 1匹

■今回使用した道具立て
 ROD: ダイワ リーオマスター真鯛EX AGS S-255
 REEL: シマノ ビーストマスター1000EJ


2021.12.4 恒例カーハギ仕立て

2021年12月05日 | 釣行記2021


松輪港 一義丸
はれ
西10~南西
大潮
釣果   カワハギ 7枚


今年も恒例、TETSU爺の年末仕立てで年イチの皮剥チャレンジ。大ちゃんとオレ、あと今年は珍しくちょろ松さんも乗りたいって事で、3人で混ぜさせてもらいます。松輪港の『 一義丸 』さんから。

今年こそツ抜けを!今年こそ尺ハギ(30センチ超えのカワハギ)を!

出船は7時。5時にコンビニで大ちゃんと待ち合わせて5時半に船宿で受付。6時に乗船開始です。ワラサも釣れてて港は大盛況。一義丸さんもワラサ2艘、カワハギ2艘の4杯出し。桟橋から4艘船渡りは慎重に。

よした船長で一義丸3号船に12名。オレ等は右前に入れていただき前から大ちゃん、ちょろ松さん、オレと入ります。TETSU爺は左舷トモに。

準備が出来たら混雑避けて出船。港を出たところで協定の7時まで待機。なかなかの西風が吹いてますが、場所が東京湾内の下浦沖ってことで風裏に期待です。


7時。下浦に走るんだと思ってたら待機してた所がポイントだったw!20m弱で実釣開始。

ブッコミ第1投から大ちゃんが1匹捕まえました!これは幸先良しか?

しかしそうは上手くいきませんねw。エサ取りの活性も低く、エサの確認で上げるとそのまま残ってくるパターンが殆んど。その後もポツポツと拾い釣り。


船団を離れ湾奥へ。こちらも全く魚っ気がなく中々厳しい状況。

アレコレ少ない引き出しで一生懸命やっていきますが、9時を回ったところで大ちゃん3枚、ちょろ松さん3枚、オレ1枚と中々痺れる展開です。

コマセシャクリ船の横でやった時に、大ちゃんとちょろ松さんにカイワリww。見てると本船はそんなに釣れてないのに、こっちのアサリに喰ってきたww

外道も含めエサも取られないしアタりもない。忘れた頃にポチーンと。オレにもダブルで掛かったり。大ちゃんが「船団に戻ろうぜ!」ってオレもそう思うw


願いが通じたのか?徐々に南下してカワハギ船団まで戻ってきました。

12月なのに小笠原通過中の台風の影響か?結構なウネリと西から南に変わった風に段々海が悪くなってきました。

相変わらず底~1mは反応少なし。少し投げて横の釣りで探ったり、中オモリでマイナスも探ったり。焦らしもユラユラや昭和叩きや。

そんな中、タナ探りで2mまで上げてくるとエサが取られ小さいながらもアタりも。こんなとこに居たんだ!1~2mの宙をしつこくやってたら何枚か追釣。



お昼を回ると「海が悪くなってきちゃったから時間(14時)前に上がるかもしれません」と船長。

うーん。やっとイイ感じになって来たのにー残念!とにかく残り30分。まくるぞー。

しかし焦るとオマツリしたりして。最後の最後に1枚追釣してタイムアップ。港まですぐなんですが、南も吹いて海が大分悪くなったので「みんな後ろに行ってて。キャビンに入ってて」と。

結局、最後にまくりましたが7枚と去年と同じ数。1枚良型で25センチってのも去年と同じ(大汗。TETSU爺は5枚、大ちゃんが6枚、ちょろ松さんが4枚と、船中もみんな5枚前後って感じでしたかね。

帰って同海域でやってた乗合船釣果見ると、トップ40だ50だと好調みたいだったから模様は良いけど手が悪かったって事ですね。ま、年イチのお楽しみなんで仕方なしか。おかずにもなったし面白かったからOK。

皆さんお疲れさまでした。また来年も生きてたらお願いしますね。



カーハギはハゲ針信者ですが新しいものも取り入れる柔軟な頭を持てという事で、今日は大半を吸わせ系で通しました。場所か?時合でしょうけど渋い展開に後半溜まらずハゲ系を投入したら追い上げられた。やっぱりハゲ針で良いかもオレ。



帰ってきたらイカヅノ大佐がカワハギ食べたいっていうので、馴染みのお店で造ってもらいみんなで頂きました。



お店の板前さんに肝も真っ白で上手に絞めてあるって褒められて、ご機嫌で美味しいお酒頂きましたw




■本日の釣果
 カワハギ 7枚、ベラ 数匹

■今回使用した道具立て
 ROD: ダイワ カワハギX MH180
 REEL: ダイワ スマック100R

2021.11.21 急転直下型のワラサ仕立て

2021年11月22日 | 釣行記2021


間口港   第八日の出丸
くもり
北風
大潮
釣果    ワラサ 4本、 アマダイ 1匹

珍しく忙しくてLINEチェックできてなかった火曜日。なぜか仲間がワラサの話題で盛り上がってる?イカヅノ大佐がワラサで仕立予約した??ちょっとまって!なになに?

翌日に落ち着いてLINEを読み返すと月曜に東京湾でワラサが爆釣(トップ20とか30とか大汗)してスクランブル発進との事(汗。あー。どーせ週末は喰い渋りますよw。

保険でアマダイの仕掛けも持ってきてと。もう、そっちメインで良いんじゃね?(竿を新調したので使いたくて仕方なし君)

で、当日。月曜のド派手な釣果はないものの、なんとか前日土曜まで喰ってるみたいでひと安心。

という事で、今日はイカヅノ大佐、S兄、やまちゃんと間口港の仕立船『第八日の出丸」さんからワラサ&保険アマダイです。


7時出船の6時港集合。みんな揃ったところで大佐クジで釣座は↓こんな感じ。

 ←S兄  やまちゃん
 ←オレ  イカヅノ大佐

実は日の出丸さんとは(自分だけ釣れないとか)相性悪い苦手意識あり。今日も前日にワラサやったちょろ松さんから、久里浜の北風&大潮下げ潮でトモしか釣れなかったよと聞いていたので(あー。やっぱクジ運もねえや)と朝からガッカリ。

親父船長に「今日はトモの潮だよねえ?」と聞くと、「そんなの関係ねえよお。(指示ダナの6~7m)下でガチャガチャやってタナで待ってりゃどこでも喰うよお。2分くらいでやり替えなよお」と心強いお言葉。

最近は夏秋にカツヲやっちゃうんで久々のワラサ釣り。多分3年振りくらい?今夏にカツヲスティック折っちゃって竿がないので鯛竿持ってきたら朝からS兄に「そんな軟わっこい竿じゃ5kgワラサの頭こっちに向けられんぞ」とダメ出し(泣。

準備もできたってんで、場所も久里浜なので少し早めに出船です。


ポイントは東京湾内の久里浜沖。協定で下手の船は7時半?まで海域に入れないので松輪、間口の船は少し手前で待機。15分前になったら全船ダッシュで先行の久里浜船団に合流です。

剱崎のイサキ船団並みにギュウギュウに集まった船団。久里浜沖は根が凸凹でポイントが狭いので船を流さず操船しながら止める釣り方。

水深50m弱を35mくらいの指示ダナで開始です。仕掛けは8号6m、針はカットヒラマサの10号。バリバリって感じでもないですが、周りでポツポツとタモも出てイイ感じ。

すぐと我船にもアタリが来て最初にアテたのはS兄。強い引きで丸々に肥えた4キロ超って立派なワラサ。ほぼ同時にやまちゃんにもヒット!同サイズのワラサ!

少しして今度は自分にもアタります。鯛竿がグリップから曲がる強い引き。楽ーのしーいw。で同サイズ。

「ヤバい!オレだけ釣れてない!」と大佐が焦ってますが御安心。しばらくして大佐にも同サイズのワラサ。朝が勝負とドンドンやっていきます。

魚のヤル気はあるみたいだけど週末で魚より人の方が多いパターンかな?(汗。まったりタイムなく途切れず何処かしらで喰ってますが、なかなか自分にはアタらないw。


大船団から出て、すぐ近くの浅場でやってる小船団へ合流。水深40m弱を25mくらいの指示ダナで再開。2分手返しで頑張ってるとポツポツとアタっていく感じ。

それでもアタれば船長も「浅いから引っ張る(引きが強い)べ」とニコニコ。

そんな感じで9時。周りでも少しタモが出る場面が少なくなってきたところで、大佐が「アマダイ行かない?」とアマダイに行く事に。

結局7時半から1時間半くらいでオレ4本、S兄と大佐が3本、やまちゃんが2本と釣座の偏りなく満遍なく釣れました。良かった。いつもは誰かひとり釣れてないとかあるんでね。

「船長、ポニョとか要らないんで大物狙いのとっておきポイントに連れてって」と大佐。こらこらw。危険な臭いしかしませんなw

ワラサ船団を後に剱崎沖を目指してゆっくりと南下。それにしても今年もみんな生きてて良かった。今週解禁のボジョレーで健康に乾杯です。



10時。剱崎沖の親父さんとっておきのポイントに到着。水深は90~100mくらいで開始します。今日は新調した竿の竿おろし。まさか間口の仕立で剱崎沖で卸す事になるとはw

沖で北風が強いのと、東京湾から払い出す下げ潮がカッ飛んでて道糸が後方へ30度の角度。S兄もファーストタッチしか底を取れない、120号のオモリもってないかってw。4人仕立じゃないと釣りにならんレベルかも(汗

そして海底は剱崎沖アマダイ恒例のレンコ祭が開催中。着底即乗りでブルブルッ!ガン玉打ってもオモリずる引きしても着底即乗りでブルブルッ!レンコ!レンコ!またレンコ!

とっておきのポイントを2つ、3つとやっていきますが、速潮とレンコと状況は変わらず。開始1時間でS兄が「もう帰ろうよ」とw。解からないでもない。

すると、やまちゃんにアマダイがヒットした模様?仕掛け上げて見に行こうとしたら(アーッ!)って。仕掛け手繰る時に暴れて逃げられちゃったみたい!良型だったみたいです。くーっ!残念!

昼過ぎても船中ゼロ継続中。「(沖上がり14時だけど)13時に上がろうか?」と大佐。

強いアタリに「これ本命っしょ?!」と上げてくると型の良いレンコだったり。そんな中、良いアタリからレンコみたくずっと暴れず途中で2度ほど叩く引きに今度こそ!と上げてきたら30センチ弱ながらやあーーーーっと船中1匹目ww

残り15分!チャンス到来か?とドンドンやり替えますが、またレンコ!レンコ!またレンコ!

で13時。タイムアップ。大佐が「あと15分やらせて!」とアディショナルタイムに入るもやっぱりレンコww。沖上がりとなりました。



ワラサは型も良く1匹でも食べ切らないくらいなので、2匹はやまちゃんに、1匹は前日腰越アマで貧果だった(笑)N兄にもらってもらいました。

という事で今回は週末の喰い渋りもなくスクランブル作戦!大ー成ー功ー!

皆さん、お疲れさまでした。またよろしくお願いしますよ。来年のボジョレーまで生きててくださいよ。



ただワラサ釣りに行っただけなのに、大佐からマグロのお裾分けを、やまちゃんから採れたてのカブを、N兄から日本酒を頂いちゃったりして、お土産がなんか豪華な事にw。ただただ仲間に感謝感謝ですね。



で、帰っての晩酌はワラ、アマ、マグロの3種盛り。今日の久里浜ワラサ。脂乗りも良く、水氷で芯までキンキンに冷やした当日は薄造りか、少し炙ると脂が滲み出てイイ感じでした。






当日の第八日の出丸ブログ「欲張っちゃだめですね!笑
 親父船 ワラサ~アマダイ狙い
  ワラサはバタバタっと釣れて、お土産確保。
  後のアマダイは、、、
  欲張っちゃだめですね!笑
  本日もご乗船ありがとうございました。


■本日の釣果
 ワラサ 4本
 アマダイ 1匹、レンコ鯛 入れ喰い、アカボラ、トラギス 少し

■今回使用した道具立て
 ●ワラサ
  ROD: ダイワ リーオマスター MADAI M-300
  REEL: シマノ ビーストマスター3000MD
 ●アマダイ
  ROD: シマノ ミッドゲームCI4+ 82-HH225
  REEL: シマノ ビーストマスター1000EJ

2021.11.3 釣果はまずまずでしたが色々とポンコツです

2021年11月04日 | 釣行記2021


葉山鐙摺港   たいぞう丸
はれ

中潮
釣果    アマダイ 4匹

「どうしても城ヶ島沖で大アマを狙いたい!付き合って!」とオレが駄々をこね、今日はTETSU爺と大アマといえばココ!アマダイ百名店、葉山『たいぞう丸」さん。

追いつけ追い越せ!目指すは密漁師さんの56センチ越え&50超えの幻シロアマダイ!

「まずは40センチから目指さんかいっ」とTETSU爺。どうせ40超えだって簡単に釣れないんだから夢はデッカく。ね。

今月から7時出船。座席は先着順。TETSU爺が珍しく釣座執着してw前日にわざわざ一度席取りに行って左トモから2つゲット!wwよくやった!あざす。

席が決まってるしゆっくり行けばいいのだけどA型はマジメな性格。港開門の5時少し前には到着。結局🄿の一番奥に誘導(汗。TETSU爺も5時過ぎに到着で最奥へどうぞw。マグロ船戻るまで帰れにゃいパタン。受付も乗船もみんなゆっくりだし、この時期は5時半過ぎくらい着が良いかも。メモメモ

5時半過ぎに受付して乗船。河村船長の21号船。乗船時にTETSU爺がすっ転んでヒザを強打してムッチャ痛がってる。頭ぶっつけたり転んだりオモリ忘れてきたり。ホントもうポンコツ老々介護コンビ。



今日は片舷8名づつの16名。左後からTETSU爺、オレと入って準備。オモリは道糸2号以下なら60号、上なら80号で潮をみてだそうです。今日は2m2本針から。周りの船が出払ったら定刻シンガリ出船。


「城ヶ島はここのところ潮が速過ぎて釣りにならないので、まずは近い浅いところから様子見ながら段々と深いところへとやっていきますね。」

ガビ――――ン∑!&ズッコ――――ッ!

15分くらいで葉山沖70m前後からスタート。「最近サバフグが寄ってきて仕掛けや道糸切ってっちゃうので、手返しして怪しかったら場所変えるので言ってください」あわわ!



でも降ろしてみたら潮もおとなしくフグもなく快適。TETSU爺がイトヨリ釣ってますね。今日のイトヨリはソコイトヨリじゃなくて本物のイトヨリで羨ましい。

船中最初の本命は左ミヨシ氏。その後もポチンポチンと誘いが合ってるのか?左ミヨシ氏が3枚目まで独占。むむむ!

底潮はあるらしく、仕掛けは吹け上がり気味?レンコが数匹釣れたのでガン玉打つもレンコで?タナは1mでやってるけどガン玉+オモリ底引きずりが良いのかな?

しかし、そのうち今度はガンゾウやムシガレイが釣れだし、ガン玉取ってもムシガレイ?なんだか今日はムシガレイday!いっぱい釣れますw。

仕掛けも浮いているからか?腹ペコで飛びついて喰いついてくるみたいで、アタりも明確にゴッゴッゴッ!と。で、巻き始めると大人しくなって時折暴れるんで(アマダイ?!)と期待するも「ありゃ!またカレイ!」って感じ。

TETSU爺がカレイを釣ってオレにもアタりでカレイだべ?と電動全速巻き上げしたらポニョww。なんだかなあ。とりあえずボーズは免れました(汗

そんな感じの中、「移動します。上げてください」と回収しようと思ったらリールの液晶が消えてる!ゲゲゲ。仕方ないから手巻きで70mひいこらひいこら。

巻いていたらパッと53mって表示が戻ったので(ホッ。。良かった)と電動スイッチポン。すると「たけ!竿先巻き込んでるぞ!」となんか夏にも聞いたことある言葉。。



竿先粉砕。。あー。お気に入りの竿だったのに!液晶が消えた原因は不明ながらも、竿はなんとかそのまま使えそうなので続行w

ちゃんと手で巻くべきだったな。トホホ。それにしてもオレ今年何本竿折るんだよ。カツヲ竿にマグロ竿、そして今回の汎用竿。竿なんて今まで折った記憶もないのに。


10時過ぎ。江ノ島沖120mの深場へ移動。ここでアマダイとムシガレイが元気になってきて、カレイだと思ったらアマだったり、アマだと思ったらカレイだったり、アマとカレイの一価で甘カレーだったり、よく見たら黄アマダイだったりしながら、オレ達もポツポツと30センチ前後が釣れてきます。

そんな中、右前2番氏にビックヒット!かなり強そうで船長もそばに付いてサポート!ボコッと浮いたのがトモから見てもデカい!51センチの大アマ!くーっ!やられたー。それオレが釣りたかったヤツ!

そして少しして右舷胴の間でも大きなのが上がったみたいで歓声が上がりました。51.5センチだって!マヂかよ!

当然、オレも折れた竿先に全集中で挑みますが、大アマポイントは抜けてカレイエリアに入ったみたい(コテッ。釣っても釣っても123mカレイw。しかも引き強めのアマ詐欺カレイ。

カレイエリアが抜けるとまた30センチ級アマエリア。「この流しだけで10匹は出てます。型も30センチ以上揃ってイイ感じですね!」って船長もご機嫌。

しかし段々と潮が流れなくなって苦戦タイム。魚っ気がなくなっちゃいました。「カレイも釣れんくなると寂しいのお」なんてボヤくとポチンとカレイw

そんな感じで昼前。「少し浅いところに移動します。白アマも出るところです。先日は54センチ 1.9キロなんてのが出てますからね。」

「浅いところで喰うやつは簡単に仕掛け切っていきますからドラッグ上手く使ってやってくださいね。3号の仕掛けの人はトラギスやレンコで傷ついてたら仕掛け変えておいてくださいよ」なんて夢があるじゃないか!


江ノ島近くの50m前後へ。しばらくして右舷で40センチ超が上がり気合が入りますが。。なかなか無反応w。たまにカレイw。

今日も基本本命以外はずっとポイポイ投げ続けてるTETSU爺。カモメに完全にロックオンされてる!10羽くらいのカモメがプカプカ浮きながらTETSU爺の一挙手一投足をジッと注目してる様は圧巻!

そんな感じで沖上がりの2時に。「時間ですけど、カツヲ船がまだ帰ってないので港に戻っても車出せないだろうからもう少しやりますね」と嬉しい延長戦。

30分ばかり延長してくれてイトヨリ2尾ゲット!w。「じゃね。これで上がっていきます」と終了。結局オレたちには大アマ来ませんでしたが数はそこそこ。オレはポニョ1込みで4尾+竿折り。TETSU爺は5尾で竿頭+ヒザ青たんでした。

TETSUさんお疲れさまでした。城ヶ島行きたくて誘ったのに、終始前回と同じ江の島眺めになっちゃってサーセンでしたw。またよろしくお願いしますよ。

あー。竿どうしようかな。今日壊しちゃった竿もう生産してないし。

アマプロの河村船長にお勧め聞いたけど、鯛竿みたいな長い竿でやる人や短いライト竿でやる人、最近はタチウオ竿使う人も多いみたいで、「好みで結構変わっちゃうからね」って。アマダイ、ライトアジ、イサギ、イシダイあたり80号のコマセふれて、軽くて胴がしっかりした82調子。うーむ。






当日のたいぞう丸ブログ「アマダイ五目船

 アマダイ五目船 23 - 51.5 cm 0 - 5 匹

 デカアマ2匹◎良型多く!
 今日はまずまずよかったですよ〜(^^)
 朝から近場でいい潮流れがあり、じっくりと流し込んでポツリポツリと拾える感じでした!
 後半の深場では30〜35cm前後のサイズが揃って上がる流しもありました。
 デカアマは51.5cmと51cmがポンポンっと2匹連発!
 他に40cm級の良型も。
 トップ5匹の方3名、2番手4匹の方3名、オデコの方1名でした。
 シロアマダイもかなり狙ってみましたが不発でした。今後も幻の魚狙っていきます!!


■本日の釣果
 アマダイ 4匹(ポニョ1)、イトヨリ 2匹、レンコ鯛 4匹、ガンゾウ・ムシガレイ 沢山、ヒメジ 1匹、小アラ 1匹

■今回使用した道具立て
 ROD: シマノ ライトゲームCI4+ タイプ82 H190
 REEL: シマノ ビーストマスター1000EJ


2021.10.23 最初と最後にポチン

2021年10月24日 | 釣行記2021


腰越港   飯岡丸
はれ

大潮
釣果   アマダイ 3匹

やっと激難ずオダモン呪縛から解放され心機一転、今日はTETSU爺、ちょろ松さんとまったりアマダイ。鎌倉腰越の『飯岡丸」さんから。

7時出船。6時に受付したら乗船。船はこーじ船長の21号船。今日は左右6人づつの12名。釣座は左トモから3並び。後ろからちょろ松さん、TETSU爺、オレと入って準備です。

先日まで26号ハリスに管付20号針だったから、4号ハリスとかチヌ4号針とか、もう頼りなさが半端ない。しかも刺餌はマグロもアマダイも同じオキアミって、、どんだけ万能よってw

今日はオレの前隣りさん、お父さんと10歳くらいの息子さん。つい顔が緩んで(オレに釣れなくてもこの子に釣れるといいな)ってTETSU爺に話したら「デカそうだったら悔しいから切れろって思うよ」だって!

準備が出来たら出船。清々しい秋晴れ。行楽、運動会、釣り日和。

先日はまだ真っ黒だった富士山も急に白くなってすっかり雪化粧。相模湾から望む、江ノ島、富士山はいつ見ても絶景。これ見ながら行楽弁当にビール飲んだらもうそれだけで十分だな。


さて。江の島の真沖80mくらいからスタート。3本針仕掛けにランプ付き。

ブッコミ、底を取って少し待ったらゴッゴッゴッと喰い込みました。多分アマダイだけど久々なので自信なし。ゆっくり上げてきたら20センチちょっとだけど本命。うれしー!

幸先良し!「今日は16匹釣っちゃうんじゃないの?」って春先に16匹釣ったらしい罰当たりTETSU爺。

しかしその後はパッタリw。左前のお客さんが40センチと20センチの一荷やったりしますが、こちらは大苦戦。タナやら仕掛けやら誘ったり動かさないようにしたり。

ガン玉打った先針にレンコだったり、上針にガンゾウだったりともう頭の中が??こーし船長は「高めのタナが良いみたいですよ。ゆーっくり誘ってみて」って。

そういえば、釣れると全部ガンゾウって言っちゃうけど、よく似てますが目上口下にして左を向くのがガンゾウビラメ、右を向くのがムシガレイです。どうでもいいですが。




今日は外道も少なくアタりがないので忍耐の釣りの様相。そんな中、ポチンポチンとちょろ松さんがアテ出して波に乗ってきました。

苦戦するオレとTETSU爺を他所目に、終いには30センチくらいのを一荷してみせたり。「なにかコソコソやってるな!教えろー」と聞くと「仕掛けが長過ぎるんだよ」と。

長い仕掛けが良い時もあれば短い仕掛けが良い時もあれば、軽い仕掛けが良い時もあれば重い仕掛けが良い時もあれば、高いタナが良い時もあれば底ベタが良い時もあれば。

とにかくその日、その時のヒットパターンを見つけてアジャストしていくしかない。TETSU爺も30センチくらいの顔を見て一応仲間全員顔を見れてホッ。

TETSU爺はというと朝イチでいいサイズのカイワリ釣ったりデカアジ釣ったり、サバ釣ったりソコイトヨリ釣ったりと外道は賑やか。今年は50超え捕まえたり、16匹釣ったりと絶好調だったけど今日はどうにも苦戦中。

そういえば前の男の子。心配をよそにかなりの手慣れw。ひとりで上手にやり返して、なんならオレより手がイイ感じ💦。しかもしっかりアマダイ釣っちゃうし!よーし負けないぞ!

しかし、、江ノ島沖をいくつかやっていきますが。。たまにポチンといった感じ。


そんな忍耐の釣りも残り2時間を切った12時半。TETSU爺に強そうなのがヒット。いいなあと見てたらオレにもヒット!

TETSU爺のは良型!40センチ。オレのは。。。オニカサゴ(ズッコ――ッ なんでやねん! (なんかアマダイで釣れるのはオニカサゴと種類が違うって聞いたけどホンマ?



このままお終いかなあと少し諦めムードの13時過ぎ。左前のお客さんがデカいのアテて49センチ!こんなの見ればヤル気にもなります。

オレも最後に集中して頑張ってたらポン、ポンと30センチ位のですが2匹追釣。「うーむ。ポニョではないがアレ(49センチ)を見た後ではな」とTETSU爺。確かに。

ドラッグ出すようなデカいの来い!と頑張りますが「はい、時間ですからこれで上がっていきます」と終了♪

結局、見事ちょろ松さんが5匹で竿頭。TETSU爺は良型40センチ込で2匹、オレは30強、30弱、25センチとちょっと寂しい3匹でした。



くーっ!悔しい。

悔しい!けど面白い!デカアマ釣りたい!もう次すぐ行きたい。しばらくアマダイやろーっとw。今年もポニョ少なくイイ感じです。(ポニョが多いと罪悪感でちょっと足が遠退きますからね)

みなさんお疲れさまでした。またよろしくお願いしますね。




当日の飯岡丸ブログ 『 アマダイ船
 アマダイ 18-49 cm 0-5 匹
  お一人0が出てしまいましたが全体的にはまずまずでした。
  5匹2名の最大49cmでした。他にイトヨリ、キダイ、オニカサゴ、ムシガレイ、アカボラ、サバ


■本日の釣果
 アマダイ 3匹、オニカサゴ 1匹、レンコ鯛 数匹、ガンゾウ、ムシガレイ 数匹、
 アカボラ 1匹、小アラ 1匹、ゴマサバ 1匹、アナゴ 1匹

■今回使用した道具立て
 ROD: シマノ ライトゲームCI4+ タイプ82 H190
 REEL: シマノ ビーストマスター1000EJ

2021.10.9 やってまった!(汗

2021年10月09日 | 釣行記2021


腰越港   蒼信丸
はれ

大潮
釣果   ボーズ 

さて。カツヲの影もすっかり消え、なかなかアタらないけどアタればデカい宝くじマグロの様相な相模湾。

SNSには連日50、60、70キロなんていうド派手なモンスターの写真が乱舞するも、実際には10人~20人乗って船で1本釣れれば御の字の世界。

その陰で毎日何百人という討伐隊員がアタりすらなく散っているのが現実。(確率評論家の話だと0.1%だとも(汗。確率禁止!)

ごまプリンさんの64キロ動画に(ヤバい!腕立て3回のオレには無理だ。もうオレの遊び相手の魚じゃない)なんて尻込みしてたら、飯岡丸に続いてとうとう蒼信丸も12日でマグロお終いっていうので、最後のくじを引きに週末予約。残りものに福はあるのか?



前々日にS兄がイカヅノ大佐の仕立で52キロなんてモンスター釣ってきちゃうもんだから、万がイチ釣れちゃっても「ごめん。モンスターあるからもう冷蔵庫入らないや」と貰い手に困るという別の悩みが。あわわ



という事で、もう誰も付き合ってくれないので今日は単独、鎌倉腰越の『蒼信丸」さんからマグカツです。



緊急事態宣言も明けて通常ゲートから。受付も駐車場も元に戻ってひと安心。受付でコマセと刺餌、氷1つ発注して乗船です。

今日は左右5人づつの10名。オレは左舷真ん中。後ろ隣に上乗りの館ちゃんが竿を出します。(しめしめ。もしマグロがアタっちゃったらやってもらおう。いひひ)

定刻6時に出船。いつもの西へと向かいます。

小1時間、気持ちのいい秋空の海を館ちゃんとおしゃべりしてたら二宮沖へ。

いつもどおり広く散開した船団。一時期より少し船数減ったかな?遥か水平線の影まで数えて50艘ほど。どこもランプは点いてないですね。

「やって。50m」といきなり深いスタート。少し悩んだけど、手巻きにしないでおいて良かった。

数回やりますが。。まあいつもの事。

すると「カツヲの仕掛け縛っといてっ!」と関ちゃん。なんか際で模様が出たみたい!(マヂ!ラッキー!)とカツヲ仕掛けにチェンジ。際寄りへと走ります。

着くと島きちさん、たいぞうさん等10隻ほどが固まってやってました。島きちさんでタモが出てカツヲです。「カツヲ15!マグロ40!」と参戦。

しかし、、頑張ってやっていきますが、所謂しかとガツヲですか?全く遊んでくれませんね。

1時間ほど追っ掛け回しましたが、「マグロの仕掛けに戻しておいて」と沖の瀬の海大船団に合流していきます。



今日のマグロ仕掛け。26号10mにオキアミマグロ20号をget最強で。刺餌はコマセの中からオーディション形式。

周りとやり替えタイミングをずらしながら、船の下のコマセが途切れないよう。関ちゃんがもっとやり替えてって檄が飛んでからみんな3分手返しでイイ感じに。

40mからスタートした指示棚も、50、55と下がって、相変わらず今日もヤル気のないセノモン。8時。9時。10時と他船含めランプも回らない中、続くコマセワーキング。



なんか風も気持ちいし、日影席で眠くなってきちゃったぞ。



夏の雲と秋の雲。季節の移り変わりですなあ。あ、館ちゃんチーカマありがとう。もぐもぐ。

(あー。今年もマグロ釣れなかったなあ。もう少しカツヲ釣りたかったなあ)

気付くとゴールデンタイムの11時も過ぎて12時になろうかという時間帯。周りもランプ回らん沈黙の艦隊のままに気付かなかった。

もう浮いてくる気ねえだろ!クソマグロめ!ヤケッパチだ!と26号10mの仕掛けにスイベル介して5mを追加したテーパー仕掛けにチェンジ。

2度ほどモタモタとやり替え、タナを取ってドラッグ調整しキーパーに置いた直後、竿先が一気に海面に突っ込みました!

 「喰った――――っ!」

ゆるんゆるんドラッグがジャー―――ッと糸を出していきます。が、70mで止まっちゃって「あれ?カツヲ?」に館ちゃん「止まったら合わせて!」

オリャ―とアワセを入れたら寝た子を起こしたw。ビャーッと走り出して130mまで。止まったらドラッグを締めて巻き上げ開始。ランプ回したったでえーっ!

と思ったけど(マグロってこんなに重かったっけ?)てくらい重たい。頭をコッチに向けようにも全然ゆう事を聞かない。なんか漬物石ぶら下げてる感じ。

ひとしきり堪えたら少しづつ上げてこられるようになってきました。ココでGoProをオン!



水深が無いからですかね?今日のマグロは130潜った後は横に走ったりまた潜ったり。その度に関ちゃんが船を動かしてくれてなんとか。館ちゃんのフルサポートのもと、やったり取ったり。

横に走るんで海園もリングも入れられない。サメに齧られませんようにと祈るばかり。

ファーストラン→回収→横っ走り→回収→セカンドラン→回収中。。何回か巻いて出されてで人間が根負けしましたかね?

少し焦って回収しようとちょっとドラッグを入れた時、館ちゃんが「そのまま!」って言ったのも間に合わずプチンと26号が切れる嫌な感触ww

 あー↷↷。

やってまったあ!関ちゃんも館ちゃんも一生懸命やってくれたのにっゴメンナサイ!皆さんお騒がせしました。もってねえなあーオレ(ショボン。S兄なら絶対に上げてたな。

追加したテーパーの先側スイベルの結び目(深海結び)から切れてました。縛りが下手だったのか?傷か?締め切れか?ドラッグ調整が下手だったのか?


その後また船団に戻ってカツヲ、マグロの混成ナブラをやっていきます。

カツヲが何本か上がるの見えたので20mで頑張りますが中々アタらねえす。周り見るとみんなマグロの棚やってて(そらそうかw)ひとりじゃコマセ効かんしお手上げ。

13時半。「時間も過ぎちゃったからね。これで上がっていきます。」と終了。あー。

悔しい!悔しいけど、あの激渋の中、船中唯一のアタりも貰ったし、今日は感謝でいいよね?マグロの勝ち。皆さんお疲れさまでした。また来年出直してきます。



今日の反省
・テーパー仕掛けはクッション性も低下して結び目、サルカンなど切れるリスクが増えるだけなのでやめた方が良いと思う。
 ※ 普通のやり取りだけならいいけど、今回のように船でとか、オマツリしてとか予期しない引っ張りっこも起きる事を考えると。

・ドラッグ調整は焦って締め込まない(当たり前かw)

今年のマグカツはこれでお終いかな。8月解禁からカツヲがバリバリ喰ってきて今年はって思ったんだけどね。竿折りから始まって、最後はバラしかあ。全く良いトコなしだったな。トホホ。

さらば相模湾!さらば小田原!また来年!あの海域にオレの縛った針ぶら下げたマグロがまだ泳いでるんだと思うと、なんかそれはそれでロマンだなw





当日の蒼信丸ブログ 『 今日はダメでした

 本日の釣果 マグロのバラシのみ。
  今日はなんだか上手くいかず。船下にもなかなか魚が付いてくれず苦戦しました。
  マグロが1回当たりやりとりはできたのですがハリス切れでした。



■本日の釣果
 残念ながら・・

■今回使用した道具立て
 ROD: Aiプラス シン・マグカツロッド ver.2
 REEL: シマノ フォースマスター9000
 道糸: YGKウルトラ2 PE8号
 天秤: アマノ チドリ天秤 NO.305式 KH型
 ビシ: サニー 青物バスター120号
 クッション: ロングライフクッション5㎜ 1m
 ハリス: シーガー万鮪26号 10m+5m
 針: オーナー オキアミマグロ20号(GET最強結び5回巻き+ウレタンチューブ補強)
 刺餌: 青い箱の刺餌OKIAMI 2匹抱合わせ


2021.9.29 マグロってなんなん??

2021年09月30日 | 釣行記2021


真鶴港   国敏丸
はれ
北凪
小潮
釣果   残念ながら・・ 

今日は翔鮪会のマグロ例会に参加です。

当初予定の長井港の仕立船が台風の影響で出船しなくなり、急遽出船するところを探して真鶴港の『国敏丸」さんから乗合船に乗る事になりました。

奇しくも前日、その国敏丸さんで75.5キロなんてモンスターが飛び出し、台風前で船数少ない、場所まで近いうえに30分他より早い出船、なんて好条件も相まってもう何か起きそうな予感しかしないです。うふふ

国敏丸さんの席順は先着札取りstyle。折角なので早く行って良い席を取りたいところ。なんとなく他の皆は遠方って事でプレッシャー掛けられ(汗)オレが行く事に。

仕事終わり夕飯食べてそのまま、20時に家を出て21時半に宿着。早やっ!当然1番乗りです(大汗。とりあえず今回参加5人分の札を確保してメンバーに連絡。



5時半出船の4時半集合まで7時間(汗。(どうすんじゃ!一旦帰るか?)とマジで考えたくらい。

「その港マヂで出るみたい。お婆さんのアレが車の中を覗いてきて話し掛けてくるから気を付けて!」なんて言われ、車の外で物陰が動くとドキッとしたり。ホント勘弁して。


4時過ぎに起きるとみんな到着。宿も開いたので受付してコマセ2枚と氷を発注。

(こちらの宿、コマセ3キロ板を予め2つにカットし袋詰めして渡してくれるので、コマセの管理がしやすくてイイですね。氷はブロック氷の一貫目を1個が船代に込みだそうです。)

今回の参加は、ヒデさん、真鯛氏さん、ももたろうさん、しばさん、オレの5人。タイチさんは日程合わず残念ながら欠席。

1番札で好きな席を選べるので両舷前寄りにしようという事に。ジャンケンで席決め。オレは札取りしたご褒美で好きな席を取らせてくれ、右舷前から真鯛氏さん、ももたろうさん、しばさん。左舷前からヒデさん、オレ。

飛び入りもあって今日は左右7人づつの14名。「1番の札の人から乗ってください」と4時半乗船です。


準備が出来たところで5時半出船。「瀬の海までナブラ探しながら行きますね」といつもと逆の東へと向かいます。

台風のウネリが入ってるか心配しましたがベタ凪。空も晴れ渡り最高の釣り日和。真鯛氏さんが皆んなにビールを配ってくれて乾杯!さあ釣るよ!



瀬の海にに着くと西の船がパラパラ。しばらく海域探索の後「はいやってみて。25m」と開始です。昨日、朝に75.5キロが出てるので緊張感が半端ないです。ヤバいヤバい。アタっちゃう!

今日の仕掛けは26号10mにオキアミマグロ20号をGet最強で結んでみました。ヒデさんは7m、真鯛氏さんは8m、ももたろうさんとオレは10m、しばさんは6mとみんなそれぞれの考えで。誰の針に喰い付くかな?うふふ

何度かやり替えたとき「入ってきてるよ」の船長マイクからすぐ「喰ったーーーっ!」とアテたのはヒデさん。左舷トモの方にも同時ヒット!ジャーーーッと勢いよく糸が出されてます。

50mで止まったみたいで戦闘開始。しかし・・・

やり取り開始してすぐ「あー。外れちゃったあー!」。上げてみると針付近で切られてました。残念!30号でも飲まれたら簡単に切られますね。こればっかりは仕方なし。



「アレはオレの釣りたいサイズの魚じゃなかったから悔いなし!」とヒデさん。カッコいいww

後の方はキメジかな?上げる直前にサメがガブリエル。半分になっちゃいました(汗。残念。ここは瀬の海サメパラダイス。こちらも仕方なしですね。

何にせよ朝イチからマグロ喰い気アリ!今日は良いんじゃない?さあ、まくってくよー!


一度マグロのタナでカツヲが喰ってきて船中何本か上がりました。マグロ仕掛けでカツヲが喰うと大変ww。ヒデさんもカツヲが釣れたので強奪しオレのクーラーへポン!

しばらくすると茅ヶ崎、松輪、葉山、勝山(汗の船も到着。おい!今日はみんな船止めで船数少なくウホッ!じゃなかったのか?!ww。

とはいえ、週末の大船団とは比べ物にならないくらい少ないけど。確率調査家ヒデさんによる実測だと多い日は80艘いるらしい(大汗。


朝イチMAXだった血圧値もしだいに正常値に。たまーにどこかでポチーンとランプが回る感じでやっていきます。



隣のお爺ちゃんにカツサンド頂いたり。おしゃべりしたり。



何度か「すげえの入ってきちゃってるよ。これ誰かに喰うでしょ?」とか「もう笑っちゃうよこの反応!わはは!」とかドキドキタイムありながら。

鉄板タイムの9時過ぎ、11時過ぎにいくつかの船でランプが点きますが・・

次こそ来る!次こそ来る!と信じて手返し手返し。コマセだけは途切れないように。

とはいえ、ひたすら空ビシ上げ下げを数時間。喰い付かないので25から始めたタナも段々と下がって45m。トモ寄りの方も置き竿の時間が段々と長くなり・・気持ちわかりますww。

そして最大チャンスタイムの沖上がり直前。タナも下がり切って55m。少しランプを回す船が多くなってきた12時半。「アタったーーーっ!」とアテたの左後ろから3番目のお客さん。海園投入し戦闘開始!



「終了時間なので他の人は道具上げて片付け始めてください」と終了。お疲れさまでした~。道具仕舞ってやり取りを見守ります。なんとか釣れて欲しい!

そしてやり取りの末、無事サメにもやられず完全体で上がったのは27キロ!おめでとうございます!羨ましい。。


そして沖上がり。作戦失敗!台風前の荒喰いもなし!船数少なくウホウホもなし!名前付きの結束ベルトも必要なし!前日の9時から札取って、一生懸命コマセ振って、胴の間で最後にポコリ。

翔鮪会では朝イチのヒデさんヒットが唯一の盛り上がり。後の方は・・残念ながら。また頑張りましょう。



ももたろうさん 「ねえ。。マグロってなんなん?」

皆さん、お疲れさまでした。またよろしくお願いしますよー。




追記:
翌日にはどこも避難港に退避して船出ないと思いきや何艘か出船。今回お世話になった国敏丸さんも。
そしてまさかのXデー!(ズッコ―――ッ)。船に上がったのは4?5?本みたいだけど朝から入れ喰いで19ヒットあったとか(汗
これは船数少なかったからなのか?釣り手が上手だったからなのか?たまたまお腹が空いてくる周期だったのか?はたまたホントに時化前の荒喰いだったのか?

もうっ!なんなん?マグロってなんなん?!


■本日ご一緒頂いた方のブログ
 翔鮪会@ももたろうさん『ももたろうのつり日記 第二章

当日の国敏丸ブログ 『 マグロ・カツオ船
 マグロ3打数1安打 キメジ半分にされたやつ1匹だけでバラシ数回あり

 マグカツ船ですが今日もナギ場で過ごしましたOK!
 朝方はカツオ、キメジ、マグロっぽい当たりが地味ありましたが確保率悪かったっす
 それからはいつも通りの辛抱タイムで昨日の今日でやらかしてしまうかと思いましたが帰りまえに何とかヒットして
 サメに追いかけられていましたが上手い事かわすが出来てキレイな魚体確保できましたOK!


■本日の釣果
 残念ながら・・

■今回使用した道具立て
 ROD: Aiプラス シン・マグカツロッド ver.2
 REEL: シマノ フォースマスター9000


2021.9.26 きっちぃ〜 もうくじけそう

2021年09月27日 | 釣行記2021


腰越港   飯岡丸
くもりのち雨
北強
中潮
釣果   ノーピク 

連日どこかしらで60キロ級が上がってて80キロ超だって出てもおかしくない雰囲気。カツヲは・・神出鬼没?それでもなんとなく終盤感が漂う相模湾。

今春の「大鯛year」に完全に乗り損ねたので、今回の「モンスター祭」はなんとか抜ける前に乗っかりたいところ。

しかしマグロも日によるムラが酷く、沢山上がった日もあれば翌日にはパッタリ。今週も火曜に釣れて翌日S兄がスクランブルするも玉砕。他にもノーピク連敗中の仲間は数知れず。

そんな感じの週末。土曜にマグロがヤル気だしてランプ回りまくりだとか。しかもカツヲまで釣れたって聞いてソワソワ。水曜のS兄の件もあるし。。うーんうーん

来週平日仕立があるし、蒼信丸は仕立入ってて乗れないから今週末はスルーだなって思ってたら、「たけ。買わない宝くじは当たらないぞ」と煽られ「ですよねえ」w

という事で?今日は鎌倉腰越の『飯岡丸」さんからマグカツです。


5時。相変わらずのモタモタ入場(緊急事態宣言も今月で解除って噂ですが早く通常に戻してほしい)。

受付で氷5つ(1つ100円。35リットルなら5~7個。)、コマセ2つ発注したら、奥に駐車し軽トラで船前まで荷物を運んでもらいます。

今日は6名。オレは右胴の間。上乗りのイカヅノ大佐が右トモに並んで入って準備。今日は全員手慣ればかりだそうで期待できそうとの事。

「行ってみないとわからないけどマグロ仕掛け縛っておいて」とコーシ船長。

やっぱりクラゲで深いところから浮いてくるヤツを狙うの?と聞くと、水平にくるヤツの時もあるよと。やっぱり探見丸欲しいなあw

「仕掛けの長さは10mまでだったら好きにしていいよ(あんま長過ぎると手繰りきれずバラすことも?)」って事で26号8mにオキアミマグロ18号をget最強で縛りました。

大佐も同じく26号8m。他のお客さんに聞くとみんな10mだそうです(長げえ)。そんなこんなで定刻6時出船。あ、今日も手巻きw


ゆっくりと西へ。ここのところ小田原までは行かず二宮沖の「瀬の海」がポイント。

もうTシャツ短パンは無理ですね。曇天に北風が冷たい。そして、なんとなく自分に釣れそうな雰囲気。

到着すると広く散らばったクラゲ船団。早速パトランプ回してる(マグロがアタってやり取り中)船も見えてヤル気もでます。

常連さんの話だと、ここんところ朝1時間半が勝負って話なので気合を入れます。

旋回しながら状況確認すると「やって。25m」と開始!

しかし。アタりが遠いですなw

空ビシをひたすらやり替え。気が付いた頃にどこかの船でランプって感じ。

今日は長井の船に乗ってる翔鮪会タイチさんとヒデさんと並んで流しがあったり。

見渡す限りに船がパラパラ。広く散らばって3つくらいの船団。たまにどこかでランプ。

それにしてもランプ回す船っていつも決まってるような・・w。萬栄、一義、沖右衛門。お客が上手なんですかね?w。



指示棚も30→35→40mと深く変わっていきます。来い!モンスター!来い!ラスボス!

コマセが途切れないように大佐と交互にやり替えていきますが、空ビシ手巻き、段々と手が遅くなり「おい!たけの番だぞ!」「え?そうでしたっけ?大佐の番でしょ?」てな感じ。


11時半。船団の南沖離れで漁師船?が鳥山集めて1本釣りかな?が見えてたんですが、あまりにアタりないからか?その船周りに集合ww

近くに行くと水面にパチャパチャ。鳥もいてカツヲでしょこれ?と見てたら他船でタモが出てカツヲ!慌ててカツヲの仕掛けに変えます。

「20から30mでやってみて」と我船も参戦。オレは当然20m。すると左舷でバタバタバタとデッキを叩く音。「30号のマグロの仕掛けに喰ってきたよ」と常連さん。もうっ!

結局左舷で2匹捕まえただけで、潜っちゃったのか?見切りをつけて船団離脱。マグロくらげに戻って「40m!」。

昼も回ってアタりそうな雰囲気がプンプンしますが、ランプもあんまり点かない感じですね。雨もパラついてきて、、あー。

結局13時半まで残業しますが「はい。これで上がっていきましょうね。お疲れさまでした」と終了。船中ノーヒット、ノーキャッチ。難しい!難しいぞマグロ!

これでノーピク2連敗。PB(パーフェクトボーズ)!NPB(ノーピクパーフェクトボーズ)!

ここ2回手巻きにしてたからか?空ビシ上げ下げで8時間はなかなかキッチイす。夢と心がポッキリ折れそう。

頭に(アマダイ)がウロチョロ過ぎりますが、、あと少し。まだワンチャンあるはず。頑張れオレ。To be contined⇨





当日の飯岡丸ブログ 『 カツオ・キハダ船
 カツオ 3.0-3.5 kg 0-1 本

■本日の釣果
 残念ながら

■今回使用した道具立て
 ROD: Aiプラス シン・マグカツロッド ver.2
 REEL: シマノ タリカ25Ⅱ


2021.9.19 いろいろ出番なし

2021年09月20日 | 釣行記2021


腰越港   蒼信丸
はれ
北強
中潮
釣果   ノーピク 

今日は、開幕戦で卸したて早々不注意で壊しちゃったマグカツ竿がなおったとの事で、2度目の竿卸しにちょろ松さんと鎌倉腰越の『蒼信丸」さんからマグカツです。

なんと水曜から50~70キロなんていうモンスターマグロ荒ぶりだし、マグロ師達がザワついてきた所に(ちょっと落ち着きなさい)って感じで台風14号が土曜に通過し台風一過の日曜日って流れ。

モンスターマグロ、SNSなんかで(フルドラッグで500m出された)なんてのを見てヤバいなと、シマノのFM9000と先日特売で買っておいた手巻きリール(PE10号-500m)を持参し、カツヲ復活で手返し多そうなら9000、マグロだけなら手巻きの作戦。

1日マグロ狙いだと刺し餌弾切れの不安アリで事前に刺し餌確保とサメ除けリングなんて作ったり、何気にいつもより用意周到。

5時に港へ。相変わらず緊急事態宣言の対応で朝からワチャワチャモタモタ入場から受付。氷3、コマセ1を発注して乗船です。

今日は左右7人づつの満船。左トモにオレが入らせてもらい、前隣にちょろ松さん。準備が出来たら定刻出船。


台風一過の秋晴れ。予報どおり前日の南から吹き返しで強めの北が吹いてますが、心配したなれえ時化もまだなく海は比較的穏やか。いつもどおりナブラ探しながら西へ。



万が一に期待したカツヲもないまま西海域へ。「マグロの仕掛けを縛っておいて」と今日は最初からマグロ。ガーーン!

広ーく散開したソーシャルディスタンス船団に入って「はいやって。25m」と流しマグロ開始。この近辺をウロウロしているマグロの群れを狙います。仕掛けは26号6mにオキアミマグロ18号をget最強で縛り、餌は奇跡の海老と締めオキアミの抱き合わせ。

船団見渡す限りどこもアテてない様でパトランプ回ってませんね。まあそう簡単に当たるものではないので置き竿決め込んでちょろさんとおしゃべりして過ごします。

1時間ほどユラリユラリと平和な時を過ごしたあと「カツヲが跳ねたっていうからちょっとカツヲの仕掛け縛っておいて!」と。カツヲキターーー!一気に目が覚めました!

現場に急行するとパチャパチャと可愛いナブラに数隻の船団。「やって!10m!」と開始するも、、噂どおりこのナブラもオキアミに興味がない,、しかとガツヲ。

何度かやり替えますがカツヲ君のヤル気出ずに解散。またクラゲマグロに強制送還。


最初こそモンスターへの期待と新ロッド&新リール操作で楽しかったのですが、ただただ空ビシ上げ下げの繰り返しを何時間も続けて。。もう飽きちゃったw

仕掛けを延ばしてみたり、ガン玉打って沈めてみたり。餌の付け方を変えてみたり。。せめて適度に周りでランプ回ってくれればいいのだけど。

マグロがアタるのは9時か、お昼前後の11時~13時(たけ総研調べ)と決まってます。関ちゃーん。お昼までカツヲ探しに行こうよう。



10時過ぎ。船団が東へ一斉に移動を始めました。みんな同じ低速で鳥も並走しての追っ掛け釣り。進行方向が定まらなくてやりどころが難しいのか、群れが浮かないのか、なかなか止まりません。

しばらくして急ブレーキで「やって!35m!」と戦闘開始。すぐに「入ってきてる入ってきてる」に緊張が走ります。

「喰ったーーーっ!」と右前の方にヒット!しかしすぐにバレちゃったみたい。あー。凄いイイ(糸の)出方だったけど上げたら針がなかったみたい。飲まれ切れですね。残念!くー。

大松丸さんでランプ回っていよいよマグロのランチタイムの始まりか?

そのあとナブラが割れたのか?大船団で始めた追っ掛けも分岐を繰り返し3つ程に分かれて追っ掛けながらやっていきます。

沖右衛門さんともう1艘ランプ回って少しザワザワ雰囲気出てきましたぞ。

そして11時。「喰ったーーーーーっ!」と当てたのはコチラの並びの左胴の間のお客さん!一気に糸が出されます。

しかしモンスターみたいに500mは出ずに50mくらい?出たところでストップ。メボウか?

このお客さん、この釣り始めてまだ3回目で今までカツヲ1本しか釣った事がないらしく、上乗りの館ちゃんがフォローに入ってドラグ調整したりアドバイスしながら上げてきます。

リングも入れず電動でグイグイと,、ポンピングもなく一定速度で上がってきます。

ビシまで上がり、館ちゃん手繰りの関ちゃんタモって30キロ弱のマグロが上がりました。サメもなく完全体。良かった。予想より大きかったですね!これが船で1本出るか出ないかは大きな差ですからw

釣行3回目の人でも5分も掛からず釣れちゃう。セカンドランとかもない。関ちゃん言ってたけど、なんか今年の30キロ前後はやけにすんなり上がってくる印象がありますね。


「まだイイ感じの反応入って来るからチャンスありますよ」とやっていきます。

しかし今日は昼を回るとトーンダウン。一度マグロ釣った人の前隣の人にアタリが出ますがコレははぐれガツヲ。

そして13時過ぎ。「じゃこれで上がっていきましょう。お疲れさまでした」と、そのまま終了となりました。



全っ然、荒ぶらねええええ!ノーピク↷↷。久々に手巻き手返しって事もありグッタリ↷↷。

台風のさなか遠方まで刺餌買いに走ったり、一生懸命サメ除け作ったり、おっきな電動持ち込んだり、新しい竿もリールもベンチウォーマーでいろいろ出番なし。釣りは船に乗るまでが楽しいのかもしれんw

今日の感じだとカツヲはもう居ないのかなあ。水温も随分下がっちゃってるみたいだし。今後はマグロ狙いですかねえ。とりあえず今回は竿折らなくて良かったとしましょうw。



ダメです!関ちゃんが「もうお終い」っていうまではやりますよ!


当日の蒼信丸ブログ 『 マグロゲット!
 本日の釣果 キハダマグロ29.0キロ、船中1本。2打数1安打!カツオ3.3キロ、船中1本。
 今日は流しっぱなしでは反応入って来ても当たらず、追っかけでマグロが当たりました。
 釣ったマグロの胃袋の中にはオキアミがいっぱい入っていました。マグロのXデーも間近かもしれませんね。


■本日の釣果
 残念ながら

■今回使用した道具立て
 ROD: Aiプラス シン・マグカツロッド ver.2
 REEL: シマノ タリカ25Ⅱ


2021.9.14 大成功~♪

2021年09月15日 | 釣行記2021


腰越港   蒼信丸
くもり

小潮
釣果   カツヲ 4本 

今日は取れていなかった夏季休暇を使って単独平日釣行。鎌倉腰越の『蒼信丸」さんからマグカツです。

前日はかなり苦戦したようなので数日様子見ようかと思ったのですが、段々と台風の影響と定休日で出船が微妙な感じに「カツヲは博打!」と出撃です。

受付で氷3、コマセ1、付けエサを発注して乗船。今日は右4、左3の7名。今日は珍しく右(自分から右に入る時はマグロを少し意識してる時ですw)3番目。

準備してたら「おー!たけじゃないか」と現れたのはタイマちゃんとアキラさん。今日はふたりで両トモだって。なんとかみんなに釣れるといいのだけど。



そういえばカツヲ仕掛けの2~3mって指示の意味ですが関ちゃんに聞いたところ、「カツヲはコマセに突っ込んでくるから2mくらいでいいけど、メボウはビシ嫌がるから3~4.5mあった方が良い。カツヲだけのナブラか、メボウ混じりのナブラか行ってみないとわからないからカツヲだけの2mか万能な3mってところ」との事。

カツヲも喰いが悪い時は、細く(14号くらい)長く(3mくらい)が良いって話も聞く。先日イカヅノ大佐が乗った時は「釣れたのは3m~3.5mの人ばかりだった」なんて話や、関ちゃんの「カツヲがバレるのは仕掛け長くて水面で寄せきれず遊ばれてバレる事が多い」って話と相まって悩む悩む。

結局スタートは16号3mで縛りました。針は鉄板のカットヒラマサ13号。タイマちゃんは2m、アキラさんは3mとの事。さてどうなります事やら。


準備が出来たら出船。凪の海を西沖へと向かいます。「Tシャツ短パンじゃ寒くない?」って言われるくらい涼しい。

今日も鳥少なく船影も見えない。(今日もダメかあ?)と思ってたら急にフルスロットル。鳥山発見です。少し旋回して「やって!10m!」と戦闘開始。

数回やったところでカツヲが喰い付き始めました!さすが関ちゃん!痺れるぜ!

船中アチコチでアタりだします。しかし何故かオレだけアタらない!焦る。焦るなオレ。いや焦るってw。みんなが2本目、3本目と釣ってバタバタバタってデッキ叩く音に焦りまくり。

は!刺餌とコマセの位置が合ってないのでわ?と慌てて3m→2mに仕掛けを詰めたらすぐオレにもアタり!長けりゃ良いってもんでもないんですね。とにかくアジャスト成功。



他の海域は芳しくないのか?関ちゃんの捕まえたナブラにみんな大集結。広い相模湾、みんなで協力しあいながら探してやっていくんですね。喰い出しから少し時間経ってるのと、船数も増えるとアタりもポツリポツリに。


9時までやったところで全員顔も見れたので「マグロの仕掛け縛っておいて」とマグロ狙い。オレも沢山バラしながらも大きなカツヲ2本捕まえられたので、半ばミッションコンプリート。気持ちよくマグロ狙えます。

仕掛けは24号6mにジャイアン16号をget最強結び。ここのところマグロもカツヲもシラス喰っててオキアミに口を使わないって話でしたが、今日は自分を信じてオキアミ餌3匹の房掛けでやってみます。

開始してすぐ前隣の方にいきなりヒット!勢いよく糸が出されますがすぐ止まって、グイグイ寄せて10キロ強のメボウが釣れました。

(マグロも喰い気あんじゃん?)と気合いが入ります。殺気を消して。餌付けしっかり。適切な手返しで。時折ソナーで関ちゃんが「左後にいるよ」と聞けばタイマちゃんとそわそわし、「右側にいる」と聞けばオレがもじもじして。「人間、歳くってもワクワクできるんだねえ」とタイマちゃんw

「瀬のところでサメが多いからね。喰ったら取られないようにね。海園使ってもイイかも。船にあるからね」と関ちゃん。

そして程なく後のアキラさんにヒット!ビャーーーーッと一気に糸が出されます!「関ちゃん喰ったよ!」。すると左舷の胴の間でもヒットしたみたい。Wヒット!

アキラさんの魚は途中でサメに変わっちゃって道糸の立つ向きが縦から横に。引っ張る速度もビャーからズルズルに。そして最後には道糸から高切れ。。ありゃ勿体ない。

右胴のお客さんは格闘中。アリゲータの竿がグニャリ根元から曲がって大きそう!なんとか捕まえて釣果欄に出してほしい!

しかしこちらもサメ。。途中から引きがズルズルになって電動リールも悲鳴を上げ巻けなくなっちゃいました。なんとかビシまででも上げてから切りたい所ですが、ブチっと高切れ。サメのヤロウ!

今のところ全員、オキアミの抱き合わせで喰わせてますね。ワームなくても平気だな。

いるぞいるぞ。モンスター。サメもいるけどチャーーンス。殺気を出さず、気配を消して。餌付けは丁寧に。トイレに行った振りしてみたり。ワクワクが止まんねえ。


しかしそこは関ちゃん。僚船からの無線キャッチで「カツヲに縛り直して!」と11時。カツヲ・カンバック!フルスロットルで現場急行!

20くらいの船団に合流。何度か追っ掛けてやっていくと、ペンペン(シイラの子供)祭 開催。仕掛け降ろすとフワッとなって針のまれ。ぎゃーやめてー。

そこから少し離れて今度こそカツヲのナブラを捕まえて、カツヲが釣れ始めました。魚が大きいのでみんなもうクーラー満タンww。オレもバラしまくりながら2本追加で捕まえてクーラー満タンww。



「じゃ、最後にマグロやるから仕掛け変えといて」とお昼過ぎにマグロ船団に戻りました。


船団、広ーーーーく散らばって流し込み。パトランプは萬栄が1艘回してるだけか。指示棚も25mから40mくらいを反応みながら上げたり下げたりやっていきます。

ワクワクも1時間ほどやって13時過ぎ。ちがさき丸と最後まで粘りましたがヒットなしで「これで上がっていきますね」と終了。

うーん。気配あるのに難しい。マグロはそんなに簡単にはアタってくれないなあ。

それでも期待薄の中の出撃でカツヲも釣れたし、タイマちゃんとアキラさんと楽しく釣り出来たし良かった良かった。うん。

オレは朝2と昼2でカツヲ4本。タイマちゃんは5本、アキラさんも5本。オレもだけど多分みんな釣った数以上バラしてるww。トップは9本だって!凄っ!



今日周り見ててあらためて思ったんだけど、周り(特に隣)がカツヲ掛けて取り込んで道具が上がってる時にコマセ振ると一発で喰うイメージ。

やっぱわかりやすくコマセの濃い所に突っ込んでくるから、隣でアタったらそのまま待たず、すぐ道具上げオマツリ回避→コマセ充填し隣の道具が上がった隙に下ろしてドカ撒きってのが、常識だろうけど重要かなと思った。

あと備忘録。自分カツヲは丸掛け信者なのだけど、どうにも今日も上手く刺せなくて房掛けでやってました。

丸掛け、少し針先を頭から出しておくといつも外れないんだけど、ここ最近もげまくり(汗。今度、丸掛け名手の館ちゃんに教えてもらおう。






当日の蒼信丸ブログ 『 カツオ好調!キメジもゲット!マグロのアタリも!

 本日の釣果カツオ2.8~4.5キロ、2~9本。キメジ8.5キロ、船中1本。マグロ2打数0安打
 今日はカツオが2流し程、船に付いてポツポツ釣れ続き好調!マグロは2回アタリましたがバラシのみ。キメジは上がりました。



■本日の釣果
 カツヲ 4本

■今回使用した道具立て
 ROD: Aiプラス 旧マグロ竿
 REEL: シマノ フォースマスター6000


2021.9.5 沈黙の大船団

2021年09月06日 | 釣行記2021


腰越港   蒼信丸
くもり

中潮
釣果   残念ながら

今日は前回の時化クルージンからのリベンジでS兄、やまちゃんと鎌倉腰越の『蒼信丸」さんからマグカツ。

前日はマグロこそあれでしたがwカツヲは0の人なし絶好調。

葉山ふかせのソルティガ兄弟時代から苦節十ン年?やっとやまちゃんとカツヲが釣れそう。船上カツヲ刺しセットも用意して準備万端。

受付で氷3、コマセ1、付けエサを発注して乗船。今日は両舷7名づつの満船。左舷トモからS兄、やまちゃん、オレと入って準備です。

出船前こそ北風に雨で不安が過ぎりましたが、出船する頃には雨も止み海も大人しい感じでひと安心。どんより曇天。この面子なので乾杯から宴会の中、西へと船を走らせます。

あれ?昨日は平塚~江ノ島沖の近場陸寄りでカツヲパーリィだったって話ですが💦。たいぞう丸さんと並走しながらドンドン西へ。なかなか船止まりませんね(汗。

結局1時間ほど止まらずの小田原沖。大船団がギュッと固まってて期待しますが、「追っかけてないからダメだ」とS兄の言うとおりタモ出てませんね。マグロかな?

関ちゃん、船団スルーでさらに西へカツヲ探し。今日は全然鳥も見あたらずイヤな予感。

しばらく探してると無線入ってフルスロットル!朝八さんがやっててカツヲ釣れてます。「やって!25m」と戦闘開始。

しかしこれは不発。また潜ったか?近辺捜索。すこししてまた出現!急行し「15〜20m!」

これは上手くいって我船もバタバタっとアタって何本か取り込まれました。

このナブラを追っ掛けながら。「何回も入ってくるからどんどんやりかえて!コマセ切らさないで!」といい感じ。

オレにも一度グンとアタリましたが針に掛からず。悔し〜。やまちゃんにもアタったみたいだけど同じく掛からず。ハリス長さか?棚か?

このチャンスタイムに上手く乗れず、この喰い気あるナブラも潜っちゃいました。あー。



その後も近辺を探索→発見開始→喰わないまま見失いを繰り返し。

最初こそ次こそはと一生懸命手返しますがヤル気のないカツヲ、打っても響かずの繰り返しに段々と。

たまーに何処かの船でポチンとタモが出るくらい。鯛釣りじゃないんだから!わしゃ急ブレーキやって!から全員にアタってのオマツリ騒ぎがやりたいの。

2、3出来てる船団の様子を見て回るものどこも似たような感じで沈黙の艦隊。

下にメボウがいる混成ナブラか?途中から「カツヲ20!マグロ30!」て感じにマグロ仕掛けにしましたが、他船でポチンとカツヲが出ると慌ててカツヲに戻したり。

こういうブレブレで手がキマらない時はダメですねえ。

やまちゃんが「おれアマダイやりたいなあ」なんて言い出せば「そうですね。カツヲが終わったらやりましょうね」となだめ、S兄が「おれヤリーカで端物やりたい」と言い出せば「イイですね。カツヲが終わったらやりましょう」と説得。

期待のお昼過ぎも状況変わらず。13時少し回ったところで終了〜。ガビーン!!船上カツヲ刺しどころかまさかのクーラー空っぽ。こわい!こわ過ぎるぞ相模湾カツヲ!

今日はダメでも明日はカツヲ!カツヲは博打!マグロは宝くじ!0.08%!マグロもカツヲもこれ全て諸行無常。

帰港後、ガックシ肩を落とす2人に「このまま負けっ放しで悔しくないんですか?!」と発破掛けるも「イイよ」と素っ気なしズコーーッ⤵︎。また良さそうな日にお声掛けさせていただきます。ひー

今年はどーも手が合いませんねw。しばらく日々の釣果に一喜一憂せず、大人な判断で冷静にひょっこりはんを狙って上手くアジャストしたいと思います。




■本日ご一緒頂いた方のYouTube
 やまちゃん『おっさんずライフちゃんねる

当日の蒼信丸ブログ 『 食い渋り苦戦

 本日の釣果カツオ3.0~4.2キロ、0~1本
 今日は食い渋り。すぐに潜ってしまうのか反応を捉えても見失なってしまうことが多く苦戦しました。



■本日の釣果
 ボーズ

■今回使用した道具立て
 ROD: Aiプラス 旧マグロ竿
 REEL: シマノ フォースマスター6000



2021.8.31 スクランブル

2021年09月01日 | 釣行記2021


腰越港   蒼信丸
くもり
北凪
小潮
釣果   カツヲ 2本

開幕からのカツヲ祭がウソのように気配が無くなっちゃった相模湾。その代わりにマグロがコマセに口使い出したようで釣果はもっぱらカツヲなしのマグロ釣果。

何でも大雨後の潮色悪が原因とか。あんなだだっ広い相模湾で関係あるんかね?とか思いつつも釣れないのは事実。居ないと釣りたい幻ガツヲ。

そんな8月末。急に蒼信丸のブログに「カツオ活発!」の文字!

実は週末にも予約入れてるんですが、3日後にはまた消えちゃうかもしれないカツヲちゃん。釣れたと聞いたらすぐスクランブルです。それで釣れなきゃ諦めもつく。マグロも急上昇中なのでスケベ心ありありです。


という訳で。今日は単独平日釣行で鎌倉腰越の『蒼信丸」さんからマグカツです。

受付で氷3、コマセ1に付けエサを発注して乗船。今日は左舷4人、右舷2人の6名。オレは左舷トモに入って準備です。

「最初はカツヲの仕掛け縛っといて。14~16号で2~3mの短い仕掛けね」

トップガイドよし!カウンタゼロリセットよし!カツヲリーダーよし!手袋よし!



6時定刻に岸払い。西へと船を走らせます。

途中ナブラもなく1時間ほどで小田原海域へ。見渡すも船影なし。

そうか。今のマグロ激熱ポイントは相模湾のど真ん中だって昨日小田原から出勤した仲間が言ってたっけ。みんなそっちに行ってるんだな。

船団も船影もない小田原沖は変な感じ。関ちゃん船長、鳥山、ナブラを探しながら海域を単独探索。

昨日は朝から良いナブラできたって話でしたが今日は。。(衛星会社と契約してナブラ探せないのかなとかなんとか)

1時間のクルージングで不貞寝。カツヲは博打。今日はダメでも明日はカツヲ。こわい。こわいわ!カツヲ。

2時間経過。時計は9時。(あー。沖のマグロ船団はどうなんだろう。もうカツヲ居ないんじゃね?マグロ船団に合流しようよお)なんて弱音が出始めた時、急にフルスロットル。

船先を見るとでっかい鳥山。少し鳥山と並走してナブラを見極めたところで「はいやって。15~20m!」と出船から3時間でやっと道具を降ろせました。これぞ相模湾のカツヲ釣り。

どこに居たのか?いつの間にか数隻の船団に。愛正まさみ丸、五エム丸2艘、志平丸、長三朗丸、飯岡丸、萬栄丸.comあたりでこのナブラをやっていきます。

今日はこんなところにGoPro括り付けてみました。



10時過ぎまで1時間ほどやりましたが相変わらず手が悪く4打数2安打。3キロアベで開幕より魚が小さいのもあったけど、8打数1万打に比べれば少しはマシになったかなw



今回、他の方のやってるのを見て。取込みの時は絶対に竿のグリップから先は持たない事。ついビシをつかみたくて竿先に近い所をつかみがちだけど、そこから変に曲がって折れちゃいますからね(竿折れビビりマン)

一度お隣さんとオマツリした時に道糸を船底で擦ったのかな?コマセを振ったらスカッと軽くなって高切れ。ビシから天秤までデイヴィ・ジョーンズ様へ奉納。

オマツリしたらチェックしないとダメですね。怪しかったら迷わずカット。手を抜くと結局高くつきますからw。あとカットしたらカウンタのゼロリセットも忘れずに。大型リールでカツヲフルドラッグでの巻き込みは怖いですからね。

今年はなんか下手打ちが多いなあ。慣れからくる油断でしょうね。道具はまた買えば良いけど怪我とかホント注意しないと。リールもなんか糸が大分減ってきてるけど何メートル残ってるのか?


やがてナブラが潜っちゃったのか?またスカウトモード。一緒にやってた僚船で扇状に散開して探索です。

関ちゃんが反応見つけまた船が集合。浮いてくるタイミングを見て再開。しかしお腹一杯なのか(汗?喰い付いてきませんね。カツヲを諦めた船が1艘また1艘とマグロ船団へと離れていきます。

さっきのナブラで殆んどの人がカツヲ釣れたのですがお一人だけまだ釣れてないので、最後まで粘りますが11時半、「マグロの仕掛けにしておいて」とマグロ船団へ向かいました。

相模湾カツヲ。今のところ犬も歩けば何とやらって感じにはいきませんね。ナブラ少ない?船少ないと見つけるの大変かも。


しばらく走ると居る居る。マグロの大船団。30艘くらい?東から西まで名立たる船が勢揃い。少し物足りないと思ったら江ノ島から西の船が定休日だからか。

「やって。30m」と開始です。24号6mにTVの毛針、4mm1mのクッションに天秤はスーパーランナー。カツヲリーダーは付けたまま。

今年はなんか餌付けが下手過ぎてすぐ外れちゃうので、疑似餌系を積極的に利用してみようと思います。さすがのキハダも針むき出しや空針じゃあ喰い付きませんからね。

そんなに広範囲を追い掛け回す感じじゃなく狭い範囲をグルグルしてる感じ?といっても船団内で追っ掛けていくので沢山ナブラがある訳じゃないのかな?

たまにパトランプが点きますが、あちこちでやってる感じじゃないですね。ひょっとして祭りのあと??w


諦めモードで手返し続け、沖上がり13時を回って残業に入った頃に右前のお客さんにヒット!「みんな道具上げて」と。

このお客さん、なんでもこの釣りほぼ初めてとの事で初マグロみたい。それでも今時はYouTubeとかで沢山お手本みられるからかな?初めてとは思えない電動ポンピング。

ヒットから5分くらいでアッという間に上がってきて、今日は上乗り館ちゃんが居ないので「たけ!タモで掬って」と関ちゃんが手繰ってオレがタモ入れ。何とか暴れる事無く上がりました。30キロ弱。初マグロおめでとうございます!くー。羨ましい。

先日のマグロもすんなり上がってきたらしく、仲間の話じゃ水温高くてすぐバテるんだとか。

あと1回やって上がっていきますとワンチャン狙い。がそのまま終了。14時と1時間以上も残業ww



朝はどうなる事かと思いましたが、カツヲ顔見れてよかった。今年は久しぶりにマグロ釣りたい熱もあるのでちょっと頑張ってみようかしら(汗。あ、釣れるのは竿が直ってきてからでいいけどね。






当日の蒼信丸ブログ 『 コマセでマグロゲット!カツオも活発!

 本日の釣果:キハダマグロ28.3キロ、船中1本。カツオ2.8~4.2キロ、0~4本。
 今日は前半カツオを狙い、後半マグロを狙いました。
 と言っても前半のカツオは見つけるまでに3時間半ぐらい走りっぱなしになってしまいましたが
 見つけてからは活発にアタリましたが残念ながらお一人様だけバラシのみでした。
 後半のマグロはコマセで釣れました。

■本日の釣果
 カツヲ 2本 (4打数2安打)

■今回使用した道具立て
 ROD: Aiプラス 旧マグロ竿
 REEL: シマノ フォースマスター6000


2021.8.15 だから中止だってゆってんじゃーん

2021年08月15日 | 釣行記2021


腰越港   蒼信丸
大雨
北12m
小潮
釣果   ボ(9時半早上がり)

台風で一週延期となった夏休みマクカツ。台風後もなんか南や低気圧でグズグズ、好調開幕から出足くじかれっ放し。今日は北に変わるも天気予報は「大雨」笑。

つー事で今日はS兄、やまちゃんと鎌倉の腰越港『蒼信丸』さんよりカツヲです。

再緊急事態宣言でいつもと違う流れですが(船宿指示に従ってください)、5時開門→受付氷3にコマセ1を発注→乗船。

今日は左舷4、右舷2に舳先ルアー2。オレたちは左舷トモから3並び。S兄、やまちゃん、オレと入って準備です。



バラしまくったり竿折ったりと初心者以下の酷い釣りしてしまった前回。初心に返って指差し確認。ガイド通し良し!ゼロカウンター良し!



今日はYouTuberのやまちゃんに一部始終録画されるので醜態を晒すわけにはいきません。

前回みんなに指摘された点を再確認(自分用備忘録)

 ・ハリス2mは寄せきれず長過ぎ1.5mで
 ・下の指示棚狙いばかりだと食い上げて掛かりが浅いのでは
 ・嫌でも手袋はして一気に手繰る。カツヲリーダーなる物も活用する
 ・ビシまで上げてからキーパーに置くと一瞬弛んでバレやすいから、合わせたらすぐキーパーにセットして弛ませないように巻く
 ・針先甘いと思ったら面倒がらず縛り直す

準備が出来たら6時出船。北風に普通の雨。なんとかなるか?と思ったけど江ノ島かわして沖に出ると中々の北風&雨足(汗

昨日までの南西爆風からの吹き返しの北風10mに海は細かい波でガチャガチャ、全国に災害をもたらしてる大雨にナブラや鳥を探すには最悪コンディション。今日は出船見合わせた船も多くソナーで探すにもこの船数じゃ相模湾は広大過ぎw。

ゆっくり鳥やナブラを探しながら西へ。2時間近く大雨クルージングののち、8時にやっとスローダウン。4番パヤオのそば?で「15m!」と開始です。長三朗丸と志平丸がみえます。

何度か手返ししますが打っても響かず。少し移動してパヤオ脇で同じ棚。しかし変わらず。

段々と雨足も強く、舳先のルアーマンへ後ろへ降りてって指示が出るほど海も悪くなってきました。船足も鈍くこれじゃヤル気あるナブラ捕まえても追っ掛けられないよう。段々と船酔いも出てきて胃がムカムカしてくるし。

上乗りで飯岡丸に乗っているイカヅノ大佐からは場所まで行けないんで引き返しますって言ってるし、小田原から出た翔鮪会からはグッタリした様子の動画が送られてきたり。

状況難しいと判断した関ちゃん船長。ナブラ探しながら港へ船を向けます。北風に左舷は波被り。もう波飛沫か大雨かわかんない。

そこら辺のバラエティの罰ゲームなんて目じゃないくらい潮被り。こんな日に釣りするやつ変態かアナルヒデくらい。だから中止ってゆったじゃーん。

江ノ島まで戻ってきたけどナブラなく。「雨だけならなんとかなると思ったけど、海まで悪くなっちゃったからね。これで上がっていきます」



9時半早上がり。フルで荒海のなか西往復した上に返金&サービス券対応までしていただき恐縮。。船長、皆さんお疲れさまでした。まあ、あの海では仕方ないですねえ。また頑張りましょう。

やまちゃんから趣味の養蜂で先日収穫したというハチミツを頂き解散。やまちゃんありがとうございます。大事にいただきますね。



それにしてもなんか開幕からバタバタしてる21年相模湾コマセマグカツ。今回はカツヲキャッチ率アップを試したかったのに上手くいきませんね。





■本日ご一緒頂いた方のYouTube
 やまちゃん(旧 相模庵さん)『おっさんずライフちゃんねる

当日の蒼信丸ブログ 『 北風強風Uターン


■本日の釣果
 ボ(9時半早上がり)

■今回使用した道具立て
 ROD: Aiプラス 旧マグロ竿
 REEL: シマノ フォースマスター6000


2021.8.1 2021(にーぜろにーいち)カツヲンピック開幕

2021年08月01日 | 釣行記2021


腰越港   蒼信丸
はれ

小潮
釣果   カツヲ  1本

あっという間に8月になって今日から解禁の相模湾コマセのカツヲ&マグロ。

昨年の開幕時は湾内に群れが入らず、黒潮目指し遥か南沖、伊豆大島の方までクルージング往復でしたが、今年はふかせやルアー船の事前情報で湾内にカツヲもマグロも山盛り居るって話(じゃなんで利島まで行くのかな?なんて疑問もありつつw)に開幕ダッシュに期待が膨らみます。今年は竿も新調しいつもの倍ワクワクしてます。

今年は8/1がちょうど日曜という事もあり、鎌倉の腰越港『蒼信丸』さんより開幕日から出撃。腰越港は江の島の横。江の島はオリンピックでヨット競技が絶賛開催中ですが、出港ルートなど取り交わされているらしく通常営業できるそうです。沖から競技の様子なんて見れたらそれはまたお得な気分ですね。

S兄や数人、付き合ってと誘ったんですが「どーせ最初はコマセ喰わないよ」ってもう擦れまくり。そんな中、今回竿を作ってくれたAiplusのちょろ松さんが付き合ってくれる事に。


5時港開門から受付で氷3とコマセ1を発注して乗船。オリンピックの関係者が利用するとの事で、いつもの船前は駐車禁止で小動神社寄りの広いスペースに駐車です。

片舷5名づつに舳先にルアー客3名。オレたちは左舷後ろから2番目にちょろ松さん、3番目にオレと入って準備です。「まずはカツヲやってみるから16号1.5~2mくらい縛っといて」と。1年振りのコマセカツヲ。いやあこの雰囲気大好き。定時に舫いを解いて出船しました。


海上はベタ凪。ナブラも鳥も良く見えそうです。ゆっくりナブラ探しながら西へと。上乗りの館ちゃんの話だと、先日の親子アジ釣り大会の時に大磯沖辺りでもカツヲナブラあったって。

急に速度を上げると真鶴沖?に2、3出来てる船団のひとつに合流。カツヲが海面バチャバチャやってますね。トビウオの小さいのが飛ぶんでそれが餌かな?ポチーンポチーンとですがタモ出ててコマセにも喰ってるみたいでひと安心。

「はいやって!5~10(m)!」と2021カツヲンピック開幕!

(行け!オレのフェラーリ(130号青物バスター))と投入すると原付くらいの速度で中々落ちていかない。(?)とチェックするとトップガイド部の道糸通しミス!アッカ―ン!幸先悪し!

慌てて通し直そうとして痛恨の手前マツリ。あわわ!と先10mカットして結び直して修復。開幕早々2回休みでやっと投入です(大汗

「はい!上げて」と回収した時です。先糸を切った時に電動のゼロリセットを忘れて10m分フルドラッグで竿先巻き込み!ぎゃああーーーーっ!

卸したてのカッコいいニューロッドの竿先が、まるでダイナンウミヘビかウツボが仕掛けに絡み付いたような見た事のない形にグニャグニャ!

「あー!何やってんだ!こりゃ折れたな」とロッド製作者のちょろ松さん。ひーっ!と見てみるも見た目は異常なし!おお!Sグラス凄い!と事なきを得ました。


その後カツヲにスイッチが入り、上手く船下を通せれば高確率で当たるように。周りの船の動きも追っ掛け追っ掛け、カツヲ釣りっぽくなってきました。しかも今日のカツヲは3~4キロくらいと型がいい!

そうこうしてたらオレにもヒット!竿が思いっきりのされ、これぞカツヲ釣りって感じ。ゴリゴリ巻いたんですがドラッグ締めきれてなかったみたいでモタモタしてたらバラし。ちょろ松さんにもヒットでカツヲゲット!



その後も何度かアタるんですが、ビシまで寄せたところでモタついてバラすパターン連発で船にカツヲが入りません!竿が変わったからか?何度もやって来たカツヲの取り込み方が解からなくなっちゃった(汗。なんと5打数ノーヒット!ちょろ松さんは2本目をゲット!やるなあ!

そんな中、ヒットした時に取り込みのバタバタでちょろ松さんが竿先を折っちゃいました!アイタタ!予備でカツヲスティックを持ってきてたので、それをお貸しして再開。

6打数ノーヒットと記録更新(6回バラシ)した後の7打数目。またモタモタしてたところ救世主のように関ちゃんがスッ飛んできて、ビシをガシッと掴むとグイっと引き上げタモで掬ってくれ辛うじて1本目キャッチ。ありがとう関ちゃん(泣

と、こっから捲くるぞ!と思ったら、ちょろ松さんが「竿折れてる!」と。見てみると朝イチ巻き込んだ竿先がポッキリ。ギャアアアアーーーーーッ!

今日一番見たくなかった光景。わかりますか?オレの落胆。お気に入りのニューロッドの竿先が折れてプラ―ンとしてる光景を。

「朝のアレで折れてると思ったよ。芯に入ってるチタンワイヤーで辛うじてもってたけど、カツヲの引きで壊れたんだな。」と。。。

仕方なくちょろ松さんの使ってたカツヲスティックをオレが、船の貸し竿をちょろ松さんが使って再開です。誰がこんな展開になると想像したでしょうか。

その後もオレの失意などお構いなしにカツヲはアタっていきます。ちょろ松さんが3本目を釣り上げたあと、お昼も回ってあと1時間くらい?8打数目のアタりが来ました。

ビシまで巻いてキーパーに掛けて、ビシを掴もうと竿を起こした時に(バキッ!)という音と共に、カツヲスティックが真ん中から真っ二つに折れちゃいました!嘘でしょー??

なんとかそれでも魚だけはと思いましたが、またもや魚の勝ち。針を外してさようなら。あー。竿2本折れてもう予備ないので終了~。

少し前に、オレの前隣のお客さんもヒットから取り込みで高級そうなワンピースロッドが真ん中からボキッ!と折れ、なんと左舷胴の間で今日だけで4本竿が折れました。

こんなに竿が折れる所なんて見た事ないんですけどお。なんか「竿折れ神」か何かがオレの周りに憑り付いたとしか思えない!

という事で、まだまだ釣れそうでしたが13時時間になり終了。トップは6本でアタりの1/3も船には入らなかったって船長。ま、開幕初日からこれだけできたのならサイコーじゃないですかね。

大体、開幕はいつもカツヲもシラス追い掛けてて中々コマセのオキアミには反応せず、エビングやルアーが有利ですが、今年はいきなりコマセに喰い付きましたね。これからが楽しみですね。



帰りは港に入るのに江の島横のオリンピック競技エリアを通過しないといけないので、舳先に赤旗掲げて誘導マーシャルボートに先導されながらの帰港となりました。



港に戻って関ちゃん船長に「カツヲの取り込み方ってどうやるんだっけ?わかんなくなっちゃった」と聞くと、(何年やってるんだよ)と半ば呆れ顔で教えてくれましたw。ビシまで巻き上げたらキーパーにセット。竿を起こしてビシを掴んだら後は手繰るだけ。うーん。特に間違ってないよなあ。

オレ的には最悪のスタートになってしまった2021開幕戦。カツヲは辛うじて釣れたけど竿を折ってガックシ。あーもう自分のバカさ加減に本当に腹が立つ。ちょろ松さん、作ってもらったのにすぐ壊しちゃってゴメンナサイ。また同じの作ってくれるって神かよありがとう。また懲りずによろしくお願いします。







当日の蒼信丸ブログ 『 カツオ、マグロ初日。カツオ順調

本日の釣果
 カツオ2.5~3.8キロ、0~6本。バラシ多数あり。
 本日、カツオ、マグロ、解禁日でした。
 初日から良型カツオが順調にアタリましたが型が良いのでバラシがすごく多かったです。
 アタリの3分の1ぐらいしか船に入りませんでした。ボウズは1名、ボウズの方も何回か当たったのですがね。

蒼信丸のインスタが始まりました。
https://www.instagram.com/soushinmaru/


■本日の釣果
 カツヲ 1本

■今回使用した道具立て
 ROD: Aiプラス New マグロ竿
 REEL: シマノ フォースマスター6000