たけ摩呂☆WORLD

たけ麻呂の世界にドップリ浸かってください

ホテル ザ マンハッタンにて結婚式

2010年06月06日 19時17分04秒 | お出かけ

今日は、ホテル ザ マンハッタン幕張にて、結婚式へ行って参りました。

上総地区在住の私にとって、よくは解りませんが、このマンハッタンという

ホテルは幕張でも結構質の高いホテルだと聞いております。楽しみですね!!

それでは、恒例の“たけ摩呂”料理チェックにいってみましょう。

まずは、食器チェックです。ここでいう食器とは、最初に席に着いた時に

目の前に置いてある、何も料理が盛り付けされていない食器のことです。

私は、この食器を見ただけで、おおよその内容が解ります。

私にとって、最初の食器は結婚式のバロメーターです・・・(笑)

それでは、見てみましょう。

やはり、噂通り、風格のある、いいお皿です。

販売しているものなら、1枚購入したい一品です。

          

それでは、本日のメニューへいってみましょう。

まずは、スコットランドサーモンとスズキの紅白飾り 塩昆布添え です。

私自身、サーモンはチョット・・・ というタイプなのですが、食べてみると

あら不思議・・・ 全く臭みが無く、とても美味しい一品でした。

          

続いてのメニューは、カリフラワーのクリームスープ クラム風味

イタリアンパセリの香り というメニューです。

食べてみて、カリフラワーとは、気がつかなかったのですが、この濃厚さからして

手間隙かけて作ったんだなと、すぐに解る一品で、とても美味しく、家庭では

なかなか作ることのできない風味ですね。

          

続いて運ばれてきたのが、カナダ産オマール海老のロースト 

トマトとハーブの温かいヴィネグレットソース という一品です。

海老はプリプリで、とても美味しかったのですが、この下の緑色のソースが

ちょっとよくわからなかったですね。  ヴィネグリットソース?

          

次は、一呼吸置いて、デザートのロゼシャンパンのシャーベットです。

味は、ごく普通のシャンパン味のシャーベット。 ぼちぼちです。

          

続いては、待ちに待ったメインディッシュ、牛フィレ肉のポワレ フォアグラ添え

トリュフソース という一品です。

このメニューは、牛フィレ肉はもとより、この上に乗っかっているフォアグラが

やわらかく、トリュフソースとベストマッチでした。

あと、このトリュフの上に見える、棒状のものが、とても美味しかったです。

          

次は、デザートのブラッドオレンジのパルフェです。

もう、この頃になると、お酒も入っていたということもあり、胃袋が限界に達して

きておりました・・・(笑) でも、変な癖もなく、美味しくいただきました。

          

そして、最後がこのマスクメロン。私自身、裕福な家庭でもないので、

マスクメロンなんて食べたことがないのですが、食べてみたところ、とても甘く

その辺のスーパーで売っている、似たような網のかかったメロンとは、やはり

一味も、二味も違うなと実感しました。まさに、記憶に残る一品でした。

          

そして、最後に出された、このコーヒー。木更津のブラジル屋という

コーヒー店の最高級豆のブルーマウンテンNO.1 だそうです。

当たり前ですが、ホテルブレンドとは違い濃厚で、奥深さが違う一杯でした。

          

以上が、“たけ摩呂”グルメレポートです。

最後に、全く関係ない話になるのですが、終盤この2人に登場していただきました。

          

          

ちなみに、この2人組みはパッと見、今流行のどこかのお笑い系芸人に

見えますが・・・(笑) 現在、日本でデビューしているラップ系ユニットグループ

“J to S”(ジェートゥーエス)のご両人です。

最後の余興で、場を非常に盛り上げていただきました!!

もし、機会がありましたら、応援してあげて下さいね!!

それでは、また・・・