こんにちわ~
おあつうございます。
言いたくないけどつい(笑)
こ~~~~んなに暑くて毎日汗だくなのに食も落ちない 体重も落ちない
どーゆーこっちゃ(笑)
まあ 元気ってことですか。
人によって感じ方や考え方 それぞれですが はっ!とすることも度々。。
先日 職場の方のお誕生日がありまして「いくつになった?」の質問に
「46歳になりました」と。
それを聞いた60代の女性が「わかっ」っと。
あたしびっくりしたんです。いえ そりゃ~60代と比べると若いです。
が 世間的には決して「若い」って言われる年齢ではありません。
あ~この方は(60代の方ね)自分を中心に物事を見てるんだなって思いました。
さて
先週の土曜日は地元の夏祭りの予定だったのがコロナ感染者数が増えてるってことで中止に。
花火だけはありました🎆
マンション非常階段から観えました。
打ち上げと言っても住宅地の広い公園からなので小さいものですけど。
それでもすごくキレイでしたよ(写真がマズイが)
ちょっと嬉しかった💖
最近のごはんなど
「晩酌の流儀」のレシピから 生姜焼き
野菜を食べようってことで(笑)
揚げオクラの南蛮漬け ゴーヤとカニカマのたまご炒め
手巻き寿司の日
大量。。(笑) 2人なんだけど。。肴にしていただきますが。。。。
この翌朝
ズレてますけど(笑) 牛肉巻き 酢飯が残ってるので。。冷凍していた牛丼の具を使って。
きゅうりの韓国風和え 酢キャベツにサラダチキン
まいたけと玉ねぎ入りかきたま汁
1人のお昼に
鯖サンド 久しぶりにつくったな。
燻製マヨにカラシ バターでソース。このソースが美味しかったです。
ライ麦パンを軽く焼いて。
鯖缶は苦手だけど これで作りました。
黒胡椒きかせました。
毎週生協さんからキャベツが1個届きます(ってあたしが注文してるのですけどね)
その時によって大きさもまちまちですけど。
余り気味になってきたので「酢キャベツ」を作ってみました。
作る。。ってほどのものではないけどね(笑)
酢をとることで疲労回復にもなるだろうな~ ついでに痩せたらいいな~と(笑)
痩せるわけないけど。
そろそろ休暇に入られる方も多いでしょうね。
会社は11から15までお休みですが 15から仕事しま~~す。
毎日ホントに暑いです。
どうしようもないけど うまく乗り切りましょうね。