~美味しく 楽しく~ 2

何にでも興味津々・・
ココログさんからこちらへ。。。

映画と食べたもの

2021-10-23 13:23:36 | 映画

こんにちわ~

 

これと言ってネタがない(笑)

 

 

昨日は夫が飲み会とかで不在で 一人ごはん~~ってことで映画観ながら。。

 

 

ロールキャベツ チーズクリーム煮にしてみました。

 

クロワッサンサンド

セブンさん「糖質を控えたクロワッサン」で。

インスタで仲良くしていただいてる方からのリクでしたが うまくできてない

あ。その方のだんな様にはブログで仲良くしていただいてます

 

あとは甘えび昆布締めとか。

 

映画は

「犬鳴村」をテレビで観たとき この宣伝をやってて観たかったんですが

犬。。がイマイチだったのでprime対象になるのを待っていた(笑)

が。。やっぱイマイチだなあ。。。

CGとかすごいんだけど 内容っていうかゾンビものみたいでイマイチだったな。

個人的に好みではなかった。

 

昨日じゃないけどこんなのも観ました。

なんか変わった映画だったな~ でもよかったですよ。

 

 

別の日のひとりごはん

 

秋鮭白子のバター焼き

 

秋鮭白子のポン酢和え

 

これはセブンさんのお惣菜

ビールに合うけど 塩気が強すぎて辛いです。

 

 

朝サンド

冷食のミンチカツとキャベツ

カニカマとオニオンとレタス

 

 

1人のお昼は

豚肉と九条ネギ入りのカレーそば 簡単にちゃちゃっと。

 

 

#OnigiriAction のためのおにぎり。。ってことではないけど

せっかくだからインスタにもあげておきました。

 

 

 

最近 「終活」の話題も多くでます。 自分もだけど周りの方々が高齢化している。

お客様には80代の方もいらっしゃる。

その方からいただいた。

「ハオルチア」の「十二の巻」て種類のようです(知らんかった)

なんかアフリカとかの野性味があってカワイイですよね。

お庭にいろいろ植えてらして この鉢植えがカワイイですね~って言ったら

「持って帰って~」っていただきました。

「もう少しずつ減らしたいのよ」とのことで。

あたしがマンション住まいなのをご存知でして ベランダでも大丈夫なものなので。

 

あたしも減らさなくちゃ。。。

 

 

今月の満月🌕

「ハンターズムーン」と言うそうです。

 

雲が多くてあまり見えなかったけど。ちょっとだけでも見られてよかった。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の食べたもの

2021-10-20 11:03:11 | ご飯 肴

こんにちわ~

 

急に寒くなりましたね

前回アップしたバザールの時はめっちゃ暑かったんですが。

翌日の日曜から寒くなりました。

冬支度しなくちゃですね

 

 

テレビ番組で「レベチな人見つけた」かな よく観てます。

独特な仕事や趣味などを持つ方々が出てきます。

へ~って思うこともたくさんありますが なんか生きるヒントがあったりしますね。

やりたいことが見つかるかもしれない。。なんて思ったり。

 

今 いろいろ迷いがあるんです。

今さらなにを と思われそうですが このままでは終わらないぞ。と。

 

夫は今月末で定年を迎えます。仕事は継続しますが一つの区切りですよね。

あたしはこれから始めることを考えてます。

 

 

さて 最近の食べたものとか載せてみましょう

 

朝ごはん

きゅうり サラダチキン(スモーク) チーズ

海老 ブロッコリー タルタルソース

 

バケットでサンドイッチ

ハム チーズ フリルレタス

ミニトマト ハム フリルレタス

 

 

おにぎりアクションのためのおにぎり🍙を作ってお弁当

玄米ごはんおにぎり お惣菜の焼売 冷凍してあったエビチリ

 

 

昨日の晩ごはん

 

冷食の焼売

 

アボカドの。。なんだろう?

ネットで見つけたレシピから~ オリーブオイルと創味シャンタンで和えたもの

 

サラダチキン入りコールスローサラダ

 

冷食のたこ唐揚げ

 

 

 

前に息子が贈ってくれた世界のビールの中から

チェリー果汁入りの発泡酒です。

お味は甘くはないけど香りが甘くていい感じでした。

お色も綺麗ですよね🍒

 

 

今日はお休みで家にいます。

夫は夜勤で午後出勤 夜一人なのはいいんだけど 午後出勤てのがなんか中途半端でヤダ。

 

「あてなよる」の録画したものをいくつか観てました。

観たものもあるんですが この番組も好きだな~ お酒と肴が美味しそう💖

ゲストの方によってはイマイチな時もあるけどね(笑)

 

さ、なんかしよ。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買ったものと食べたもの

2021-10-17 13:12:27 | 買ったもの

こんにちわ~

 

今日から気温が下がるって言ってましたが ホンマに下がりましたね(笑)

 

昨日は朝から少しだけ仕事があって そのあと道の駅「くろまろの郷」さんへ。

知人ご夫婦が出店されてるバザールへ

 

今回の購入品は。。。

ロボットちゃん

スケルトンさんもいました。

 

七宝焼きのペンダント

お花とかすっごいキレイでカワイイのもあったけど こんな不思議でカッコイイのが好きです。

 

暑かったわ~

今日も開催されてますが昨日と打って変わって寒いですね。

 

 

帰宅して午後から歯医者さんへ。歯医者さんは疲れますな。。。

治療が終わってスーパーさんへ。 催事で陶器市の準備されてました(小規模です)

なにげに見てると気になるものがいくつか。。。

んで今朝開店してすぐくらいにいってみた(買い物もあったし)

 

で。

買ったのがこちら

「灰皿」として売られてました。どちらも。

写真が難しいのですが 赤いガラスで もちろん灰皿にはしません。

この赤に魅かれて買いました。

もう一つは

中に恐竜がいます

これも灰皿

もしやこの穴から煙がでるんだろうか~~ もちろん灰皿にはしませんが。

 

 

 

金曜は仕事が入ってなくて夜勤明けの夫と昼焼肉でした(笑)

中津にある「茜」さんです。久しぶりでした。

ここのお肉は美味しいです💓

めっちゃヨッパゲてこのあと中央軒さんで担々麺とか炒飯とか食べたのだけど~

写真撮ってるけどあまりにもヒドイので載せません(笑)

 

もちろんヨッパゲたまま帰宅 途中高島屋さんでお寿司やら買って(記憶喪失)

自宅近くでもなんか買って(記憶喪失)

帰宅して寝てしまい。。。(笑)なにやってんだか。

 

そんな翌日 土曜の朝

高島屋さんにある 豆狸さんでおいなりさん買っててそれで朝ごはん

ブロッコリー ハム 玉ねぎ たまごでお味噌汁

 

 

 

食べ物画像が他にもあるけど また今度アップしますね。

 

工事現場ですが

やはり細かく粉砕してるようです

 

もう最初のとんがったてっぺん部分もありませんね。

 

こうやって少しずつカットしておろして砕いていくのですね。

 

 

 

雑誌を買いました

 

 

付録に万年筆がついてきた。

リトルミィがカワイイのだ💓

インクが2本 これって市販のインクってつかえるのかな。。。

 

 

 

今日はお買い物も済ませたし ゆっくりしよ。

今夜はお鍋だな。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解体工事と食べたもの

2021-10-13 20:30:18 | ご飯 肴

こんにちわ~

 

東の方は寒いくらいらしいけど 西は暑いですよ~~

でも日曜くらいからイキナリ涼しくなるんだとか。。まぢかよ~

 

 

自宅マンションの周りを囲むような感じでUR(公団住宅)の集合住宅が建っているのですが。

入居者が減って何棟かを解体してるんです。今は解体もほぼ終わっていて

給水塔?貯水塔?も解体されます。

 

それが

これ

下の方に足場が組まれつつありますね。

 

こんな感じに下から組まれて行って

 

最後は養生?防音?シートに覆われて中が見えません。

 

今日午前ちょっとだけ仕事があって終わって帰宅すると。。。

おお!

てっぺん部分のとんがった部分の半分が運ばれてる!

 

 

ゆっくりゆっくり時間をかけ地上に。

 

 

その後は見てませんでしたが

夕方に仕事が少しあるので玄関出たら。。。

げ! 人がいる!

撤去した部分のシートはめくられ 足場を撤去されているのだ。

 

この柵みたいなやつを前後にゆすりながら外されてましたけど。。。

勢いあまってズボっとかなって落っこちないんだろうかとハラハラドキドキ。。

いえ

もちろんプロのお仕事ですからそんなことはあり得ないんでしょうけど~~~~

コワイよ~~~~

 

命綱みたいなものは装着されているんですよね????

怖すぎます

 

 

とんがった部分が2つ。

てっぺんの部分は撤去されたってことですね。

 

こうやって少しずつ上から解体していくのでしょうね。

シートの中が見たいです~~

シートの中ではどんなことが行われているんだろう。。。

 

解体したものはどうなっていくのかな。。

このままどこかに運搬されるのか 細かく刻まれるのか。。

そんなのも見てみたいなあ。。

 

この現場は自宅ドア開けたら見えるのだけど 

もしベランダから見えたらずうっと見てるかな(笑)

 

こういうものに萌えてしまう~~~~

 

 

 

食べ物も載せましょう。

今朝の朝サンド

海老アボカド 

ハム きゅうり チーズ

 

 

昨日のお昼は

#OnigiriAction の投稿しました。

炒りたまごと九条ネギ  ポークソテーとほうれん草

 

小海老天そばには生たまごと九条ネギ 七味唐辛子たっぷりで。

 

 

相変わらずの睡眠不足。

何かしてて寝ないとか眠れないってことではなく 眠りが浅い。

どうせ眠れないならその時間 何か出来たらいいのだけど~~~

眠くて仕方ないのに眠れなくて 時間だけが過ぎていく。

ものすごく時間がもったいないですね。

夜の睡眠がそんなだから昼間もだるくてツライ 仕事はしてるけど。。。。

他のことができないです。

お高めのヤクルトとか サプリなんかも試してみてるけど。。相変わらずですわ。

 

てことで早めにベッドに入って 刺しゅうの本でも見ようかな~~~

ぐっすり眠ってスッキリ起きてみたい。

それが一番の願望かもしれないな。

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊毛フェルトと映画と食べたもの

2021-10-11 15:46:53 | ハンドメイド

こんにちわ~

 

3連休最終日。。ではありません(笑)

カレンダーが赤なのですが今日は平日。オリンピック開催に伴って祝祭日が移動になった。

もうオリンピックも閉幕してずいぶん経った。

休日の移動なんてことはすでに抜けている人も多いようですね。

仕事してたり学校などに通う子供さんがいたりしたら大丈夫なのでしょうけど。

あたしのお客様にはご高齢で家におられる方も多いので。。

 

 

さて

前回書いた羊毛フェルトができた。

大きく写ってるけど小さいのだ。

 

ずっと前のダイソーさんのキットです。

だいぶ違ってるように見えるけど。。そこはまあ。。(笑)

 

サイズもここに書いてあるよりちょっと小さくなった。

 

やりだすと楽しくてまだまだ作りたくなるけど なかなか時間もなくて。

でも作るぞ~

 

 

映画をまた観た。

 

「ヘブンズ・ドア」

余命数か月の女の子と余命数日の男性。

病院を抜け出して2人で海を目指す。。のですが。。。。

 

余命数日。。って言われたらどおだろう。

年齢を重ねるとともに「死」は確実に近づいてくる。

命あるもの 絶対に死を迎えるわけですから。それは明日かもしれないし。

健康でも事故にあったり災害にあったりで命を落とすかもしれません。

漠然とは考えててもあまり現実的には捉えにくいですが。

先日の新型コロナのワクチン接種で接種後亡くなられた方のお話をいくつか聞いた。

接種前に聞いたので 接種していいものか? なんて思ったし。

もしかして。。。。なんてことも考えた。

死ぬってどういうことだろう。って改めて考えてみたり。わかるワケないんだけどね。

 

 

土曜は夫もあたしもお休みでした。

お昼はチルドピザ

これにチーズ大増量

ミニトマトとピーマンも乗っけ。

 

焼き上がり~

夫と半分こ

美味しかったです💖

 

 

今朝の朝サンド

きゅうり たまごサラダ チーズ

レタス ハム

なんのこたーない具材だけど おいしくできました。

 

 

今日はsuperultra忙しい月曜日。

今はちょっと休憩タイム 夕方からまた仕事です~

 

録画してたテレビの「相葉マナブ」を観てたら寝てた(笑)

相葉くんが最近好きです💓 好みのタイプってワケじゃないんだけど

なんか最近いい感じで好きです。

 

な~んて言ってなくて

仕事の準備しよ♪

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする