~美味しく 楽しく~ 2

何にでも興味津々・・
ココログさんからこちらへ。。。

開設日とビジネスと食べたのと

2022-08-17 21:00:00 | ご飯 肴

こんにちわ~

 

休暇も終わって(あたしはすでに終わっているけど)平常に戻られたでしょうか。

なんの規制もなかった今夏。多くの人が動いたでしょう。

テレビでちらっと観たけど。。海外に行って現地で陽性になって隔離状態で帰国もできない。

もちろん観光なんざできない。

なにやってんだよ~って感じです。

 

 

今日は「黒猫感謝の日」だとか。。。

あっ!

思い出した 昨日はブログ開設日 だった~~~

また忘れてた。 一昨日まで覚えていたのに肝心の昨日わすれてた(笑)

2008年8月から 前ブログ始めてからなので まる14年 15年目に突入ですな。。。

まあ いろんなことがありました。

こうやって元気に更新できるのも皆々様のおかげです。

ありがとうございます。 感謝しかありません。。。

今後も細々とではありましょうが 続けてまいりますので よろしくお願いします。

 

 

さてさて。。

朝ドラ「ちむどんどん」 観られてる方もおられるかと思いますが。。

なんだかんだ言いつつ なんとなく観続けております。

長男さんの失態だらけですが 今朝はいわゆる「ネズミ講」にひっかかってました(笑)

いえ「ネットワークビジネス」ですね。

時代が少し前なので今とはまた違って引っかかる人も多いのでしょうけど。。

それでも今だに引っかかる人はいます。

ビジネスではなく そこの商品を使いたいから会員になるってこともあるでしょうけど。。

 

もう10数年前のことですけど 親しくしていた男性が引っかかりそうになりました。

彼は信用のある知人から勧められたそうです。

当時 あたしは彼と頻繁に連絡取りあっていたのだけど ある日からなんかおかしい。。。

仕事で遅くなるとかなんとか そんなことはフツーですが 

電話で話してるだけですがなんだかアヤシイ。。。(笑)

何度かそんなことがあったあと ついに問い詰めてやりました。

すると。。ある有名なネットワークビジネスのセミナーに参加していたと言う。

聞くところによると その知人と言う人がそのビジネスで成功されて高額収入を得ている。

そしてセミナーに参加してめっちゃ刺激もらってやる気になっていました(軽い洗脳ですな)

しかし。。。。

セミナーに参加することは家族にも友達にも話しちゃいけないと言われてると。

その時点でおかしいじゃないですか。だから。。

「友達なくすで」「それ始めたらあたしとも絶縁やな」などと言ってみた。

その時は「友達なくしてもいい 俺はやる!」って言っていた。

 

しかし。。よく考えてみて。今から始めてもピラミッドの下の下の下やで。

儲かると思うか? と言うと俺の知人は儲けていると。

それはな 選ばれし人なんやで。

ところどころに儲かってる人を配置しておいて信用させてるんやで。

商品も買取やったりするんやろ? いくら商品がよくてもそんなに売れるか?

会員になってくれる人 そんなに集められるか?

冷静に考えろや! 簡単単純なしくみやろ!

 

中にはそんな商売に長けてるような人がいて成功する人もいるかもしれない。

上層部だけが儲かるシステムになってることに気付いてほしかった。

 

結局 彼はそのビジネスはあきらめました。

他にもそんなビジネスを副業にしようとしていた男性がいたけど 

一応反対意見は言ったけど 好きにすれば。。ってことに(笑) どうなったかは不明。

 

あたしも何人かの知人(女性)から勧められたことがあるけど。

ピラミッドの最底辺で儲かるワケないやん って毎回断ってきた。

なんかわからんけど あたし。。友達が多くて顔が広いと思われていたんですよね。

だから向いているんだって。。

実際は友達 めっちゃ少ないんだけどな(笑)

 

 

すでに儲かってる人はそれでいいけど もし今から。。って思ったら

ちむどんどんの房子さんの言葉を思い出してください。

「ひとりが会員5人得ていったら あっと言う間に日本の人口を超える」(言葉違うかもですが)

その通りですね。

 

しかしこのドラマ。。。イラついてる視聴者さんが多いようだけど それが狙い?(笑)

 

 

さて 食べたものを少し

朝ごはん

和歌山で買ってきたカンパーニュ

レタスとサラダチキンと海苔でチョレギサラダ風

キャベツ 玉ねぎ ニンジン コーン たまごのスープ

 

 

たっぷりレタスとハム チーズのサンドイッチ。

いつもは2種を夫と半分にしますが この日は1人だったので1種

 

お昼に

夫が買ってきてくれた太巻き

素麺  ゆでオクラ 甘辛く煮つけた豚肉  冷たいつゆでぶっかけ風にしてみた。

 

 

 

こんな本を買いました。

たまたまインスタで知ったのですが

自分がしたい刺しゅうってこんな感じだったんだ! って思った1冊です。

ステッチのお勉強もできそうです(するんか?)

 

いろいろ刺しゅうしたいです。

 

 

ああ・・・ヤバイ 眠い。。。。

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画とごはんとお盆の話

2022-08-14 15:05:13 | 映画

こんにちわ~

 

今日で休暇もおしまいです。

会社は明日までお休みですが あたしは仕事なのだ。。。ちぇっ

なんて言ってないで働け~

 

休暇といっても4日間。普段から4連休なんてザラにあるあたしですが

会社そのものが休みってのはやっぱ気分がちがいますね(笑)

 

まあそんな休暇は映画観たり昼酒飲んだり(笑)

昨日だけ友人と出かけましたけど。

 

映画はこんなの

 

「竜とそばかすの姫」は予備知識なしで観ましたが 想像と違った(勝手な想像です)

「東京リベンジャーズ」はヤンキー映画(笑)

これは楽しめました。好きな映画です。

ヤンキー映画って暴力シーンも多くてコワイのだけど 心根がいいっていうか。。

アホなことしてるけどフザケてるけど 悪さもしてケンカ強くて正義感強くて。

男子っていいなあ。って思います。

この映画はSF でもありますね。

イケメンさんがいっぱいです(笑)

山田裕貴さんがカッコイイ。 朝ドラとはちがう(笑) こっちのほうがゼッタイいい!

朝ドラはもう。。。いい加減にしてくれって感じですね。

非常識な人たちばかりでイラつきますわ。

 

 

最近のたべたもの~

この前「晩酌の流儀」からのレシピでしめ鯖カルパッチョをアップしましたが

今回もそのドラマのレシピから

かじってる(笑)

生ピーマンに肉味噌のっけていただくってやつね。

その肉味噌を作りました。うまい。

この時のしめ鯖はオリーブオイルとお塩 カイワレはイタリアンドレッシングで和えてます。

肉味噌はいろいろ使えますね。

 

 

食べたかったハンバーグ。トマト缶でトマトソースにしました。

豚肉とニラのたまご炒め

レタスときゅうりのサラダ

 

 

「お盆」ですね。

あまり自分には意識がないのですけど この時期って不思議なことがあったりしませんか。

 

12日だっけな。。お昼にリビングでうとうとしてたのだけど。。

うまく表現できないけど物音で目が覚めた。その音なのですが。。。

お数珠を振ったようなシャリーンっていうかジャラって言うかそんな音。

お数珠は近くにはないし(しまってある)

お数珠みたいなブレスレットはいくつかあるけど そんなものが動くはずもない。

半分寝てるような感覚の中で「だれか来たのかな」ってふわ~~っと思ったけど。。。はて。

 

そして昨日のお出かけ。

友人の運転であてのないドライブ。

うちからは行きやすい和歌山方面へ。たまたま「紀美野町」の表示がでたのでそちら方向へ。

すごい山道へ。。。あたしも知人も初訪問だったのでどんなところかはわからない。

オサレなパン屋さんやカフェがあると聞いていたけど。。

こんな道を皆さん運転していかれたの?って。。。

何軒かのカフェなどの案内看板は見かけましたが。。。建物は見えず行ってはいません。

狭くてアップダウンのある山道。。。けっこ走ってるのだけど山から出られない。

下ってもまた登りになる。

とにかく降りて広い道に出たいとおもうのだけど出られない。ナビを設定しても出られない。

友人のクルマは軽なんだけど 大きなクルマの方は大丈夫かって道。

分岐してる道などほとんどなくて ほぼ1本道だったのだけど(そう思っただけ?)

単に道を間違っただけ。なんだろうけど。。。なんなのこれ。。って感じ。

もう一生 山から出られないんじゃ。。みたいな。。。

なにかに騙されていたのかもしれない。。そんな気持ちになってしまいました。

 

 

さて 明日からはsuper 忙しい week が始まります。

キアイで乗り切ろう(笑) 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火とか食べたのとか

2022-08-09 16:13:15 | ご飯 肴

こんにちわ~

 

おあつうございます。

言いたくないけどつい(笑)

こ~~~~んなに暑くて毎日汗だくなのに食も落ちない 体重も落ちない

どーゆーこっちゃ(笑)

まあ 元気ってことですか。

 

 

人によって感じ方や考え方 それぞれですが はっ!とすることも度々。。

先日 職場の方のお誕生日がありまして「いくつになった?」の質問に

「46歳になりました」と。

それを聞いた60代の女性が「わかっ」っと。

あたしびっくりしたんです。いえ そりゃ~60代と比べると若いです。

が 世間的には決して「若い」って言われる年齢ではありません。

あ~この方は(60代の方ね)自分を中心に物事を見てるんだなって思いました。

 

 

さて

先週の土曜日は地元の夏祭りの予定だったのがコロナ感染者数が増えてるってことで中止に。

花火だけはありました🎆

マンション非常階段から観えました。

打ち上げと言っても住宅地の広い公園からなので小さいものですけど。

それでもすごくキレイでしたよ(写真がマズイが)

ちょっと嬉しかった💖

 

 

最近のごはんなど

「晩酌の流儀」のレシピから 生姜焼き

野菜を食べようってことで(笑)

揚げオクラの南蛮漬け  ゴーヤとカニカマのたまご炒め

 

 

手巻き寿司の日

大量。。(笑) 2人なんだけど。。肴にしていただきますが。。。。

 

この翌朝

ズレてますけど(笑) 牛肉巻き 酢飯が残ってるので。。冷凍していた牛丼の具を使って。

きゅうりの韓国風和え  酢キャベツにサラダチキン

まいたけと玉ねぎ入りかきたま汁

 

 

1人のお昼に

鯖サンド 久しぶりにつくったな。

燻製マヨにカラシ バターでソース。このソースが美味しかったです。

ライ麦パンを軽く焼いて。

鯖缶は苦手だけど これで作りました。

黒胡椒きかせました。

 

 

毎週生協さんからキャベツが1個届きます(ってあたしが注文してるのですけどね)

その時によって大きさもまちまちですけど。

余り気味になってきたので「酢キャベツ」を作ってみました。

作る。。ってほどのものではないけどね(笑)

酢をとることで疲労回復にもなるだろうな~ ついでに痩せたらいいな~と(笑)

痩せるわけないけど。

 

そろそろ休暇に入られる方も多いでしょうね。

会社は11から15までお休みですが 15から仕事しま~~す。

 

毎日ホントに暑いです。

どうしようもないけど うまく乗り切りましょうね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

値引きの献立とか

2022-08-05 13:16:27 | ご飯 肴

こんにちわ~

 

雷鳴が響いています

まだ雨は降ってないけど。。降るだろう。。。たぶん。。

大変な雨の被害が出ているところもあるようですが うちあたりはほとんど降ってません。

昨日 一瞬どーっと降ったけど本当に一瞬だった。。。

どうしてもっと平均的に降らないんでしょう。。。

 

 

先日 一駅離れた銀行に行き お買い物もしました。

お昼前くらいだったかな。。駅前のそのスーパーさん

お昼過ぎに値引きシールが貼られる。

お豆腐や納豆 練り製品や麺類(袋入り生麺など)チルドものなどが中心ですが。

この日はぼちぼち貼られ始めていました。

それを狙ったわけではないけど。。カゴの中は値引き品ばかり(笑)

値引きじゃないのは するめいかとオクラだけだ(笑)

するめいかはこの日の晩ごはんの1品。

あと 冷凍できるものは冷凍保存。

 

この日の晩ごはんは

するめいかお刺身 冷奴(おぼろ豆腐) きゅうりとわかめとカニカマの酢の物

アスパラベーコン

お豆腐はお塩とオリーブオイルで。

 

この時買ったしめ鯖は翌日の肴に

翌日「晩酌の流儀」に出てきたレシピから。。。

ドラマでは燻製のオリーブオイルやドレッシングが使われていましたが

ウチにはない。。。ので普通のオリーブオイル

乗っけてる玉ねぎとカイワレはウチにある玉ねぎドレッシングとレモン汁で。

美味しい💖 またリピしたいです。

もう1品はゴーヤと牛肉のたまご炒め

 

 

 

朝ごはんに

若竹煮 春に茹でて保存していたたけのこと 20%OFFのワカメ。

真ん中の小さいのはしめ鯖にのっけて残ったカイワレと玉ねぎのドレッシング和え

レタスとアーリーレッドのサラダ この前作ったにんじんドレッシングのリピ

 

 

朝ごはん

これまた値引きのちくわで 大葉とちくわの胡麻ドレ和え

値引きのしらすとわかめの酢の物

まいたけ ねぎ 豚肉 たまごのお味噌汁

 

 

雨。。降ったけどもう止んだ。雨音も聞こえないほどの小さな雨だった。。。。

晴れてきて また蒸し暑くなるな。。。

 

 

 

息子が帰省したとき持ってたキーホルダー。

模様が消えてただの透明版に(笑)

絵を描いてみよう この前買ったダイソーさんのガラス絵具で。

 

ちょっとボケたけど こんなんできました。。。。

めっちゃ描くの難しいわあ。。。この絵具。。。。

 

 

 

さて

昨日は焼き肉したのだけど 残ってるから今日は続き。

お昼抜きで 今から焼こう。

お昼抜きなのか夜抜きなのかわからないけど(笑)

 

たまたま昨日焼肉だったけど。。昨日は「二の丑」だったんですね。

 

 

少し前から「ピスタチオ」のお菓子やケーキ アイスなどが出てますが

こんなの生協さんであったので買ってみた。

これはまあありますね。お味の想像もつきます。

こんなのも。。

チーたらのピスタチオ味 まだ食べてないけど。。どんなだろう~~楽しみ💓

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜を食べよう、、とかいろいろ

2022-08-01 12:33:53 | ご飯 肴

こんにちわ~

 

今日から8月

夏は大好きではありますが。。。。

朝から灼熱地獄でございます ウチは東向きのベランダでして。

陽射したっぷりなのはありがたいけど ヤケドしそうです

 

今(朝9時半くらい)はエアコンつけてませんが。。こんな室温

33度オーバー。。

 

やばい。。。もう少ししたら陽が入らなくなってくるので下がると思いますが

ベランダはずうう~~~っと暑い(笑)

冬の間 夏になったらベランダでビールでも~なんて思うけど暑くてムリ

 

 

最近 野菜を食べるようにしています。

前から食べてはいますけど さらに意識的に。。。

そんな昨日 お素麺で晩ごはんだったのですが。。

ゴーヤと豚肉の卵炒め

トマト きゅうり ツナの和え物 胡麻やめんつゆで。

これは一品ていうより素麺のつけだれに。

薬味はみょうがと刻みネギ

 

 

今朝は

サラダだけ。

レタス アーリーレッド トマト  

ポテサラ?マッシュポテト?はチーズ入りです あとはゆでたまご。

どこかで見た にんじんドレッシングを作ってみた。これ美味しい💖

 

 

何日か前 夫がカレーを作ってくれた

濃厚なスペアリブと海老入りカレー

コラーゲンたっぷりなのか 冷めるとゼラチン状に(笑)

 

翌朝

カレーとクラッカー

ささみ入りのコールスロー  オニオンスライス

 

パンとかでも ちょっと野菜やスープを付けるようにしています。

 

 

最近アマプラで

 

こんなのを観ていた。

 

どちらも料理のヒントがたくさんです。

晩酌の。。はロバート馬場さん監修の料理だそう。調味料など楽しめます。

合法。。は今話題の(笑)朝ドラ俳優さんが主演ですね。

コメディみたいだけど楽しめます。

 

 

ウチのアボカドさんのその後。。。

 

めっちゃ伸びてきて。。

そろそろこのヒヤシンスの栽培用では限界か。。。。

 

 

鉢に植え替えるべきかな~~~~。。。🌱

 

 

 

大阪府をはじめ 熱中症警戒アラートが出てるところもあります。

みなさま 水分塩分補給 適度な休息など お気を付けください。。。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする