気ままな私のフォト日記

大好きな北海道・十勝の写真と共に、病気・家族や身近なことを綴ってます。
 いつもご訪問下さりありがとうございます。

ヒヨちゃんがやって来た!ヒヨちゃんの試練。

2012-02-11 23:14:50 | マイ フォト

 

朝、「ピヨピヨ」と、余りにもうるさいので庭を見たら、

ヒヨドリが10羽はいたと思うけど

オンコの実を、忙しそうに食べているんです。

ああ~ 戻って来たんだねぇ^^

いつもとは、ちょっと違う感じで、歓迎しました。

 

秋になるとヒヨドリたちが、北海道から本州に越冬するために

2千羽以上の大群を作って一斉に旅立つことを御存じですか?

津軽海峡を渡るのには、命がけの二つの試練が待ち受けているのです。

私がテレビで観たことをそのまま書きますね。

 

旅立つ頃になると

ヒヨドリたちが、北海道最南端の白神岬に集まり

2千羽以上の黒い大群を作って、津軽海峡の大海原に挑むのです。

海を渡るには

津軽海峡に住みつく、天敵のハヤブサの急降下攻撃を

巧みにかわさなければなりません。

大群で海面スレスレに飛んで、何度も攻撃を受けながら、それでも前進するのです。

(海面近く飛ぶのは、上空から襲うハヤブサが海面にぶつかるのを恐れて、急降下攻撃のスピードを緩めるからだそうです)

 

もう一つは、海面近く飛ぶので、荒波、3mを超える波にも注意しなければならないのです。

テレビを観てると

ハヤブサにやられちゃうヒヨドリもいて、自然界の厳しさを感じました。

まさに津軽海峡を渡るのは、命がけの旅なのですね。

 

 

私のいつもと違う感じで歓迎したこと、おわかり頂けましたか~^^

 

試練を乗り越え

こうして、また戻って来たヒヨちゃんを見てると

「凄いぞ!偉いぞっ!」って・・・

庭の餌場に、ど~んと餌を足してあげました^^

 

本当は、たくさんのヒヨちゃんを撮りたかったけど

枝の陰に隠れてしまい撮れませんでした。

その傍では、遠慮しがちに

ハシブトガラ、スズメが餌を突いていましたよ。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ ← 応援、ありがとうございます!
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ♪ (カシオペア)
2012-02-12 10:24:41
ヒヨちゃんのその様な話は初めて聞きました。
これから庭の梅が咲くとそこにメジロが集まってきますが、
それをヒヨドリが何時も追い払っているんです…
その様な事でヒヨドリはこちらでは良い印象は持たれていませんが、
この話を聞いて考え方が変わりました~ヒヨちゃんガンバレですね
返信する
こんにちは (YUMI)
2012-02-12 10:37:19
ヒヨドリはそんなに大変なおもいをして津軽海峡を渡っていたんですね。知りませんでした。
ヒヨちゃんの目が、思いなしかすごく精悍に見えます。
がんばれ、がんばれです。
返信する
Unknown (よっちん)
2012-02-12 13:01:40
自然の中で生きるには
強い力が必要なのですねぇ。

渡り鳥を見ても
今まではそんなことを考えてみませんでしたが
これからはちょっと見る目が変わりそうです(^^)

応援ポチ
返信する
Unknown (鉄っちゃん@携帯)
2012-02-12 14:54:21
こんちわ(^-^)/

ヒヨドリ達もそう
ジョウビタキという小鳥はシベリアから
本州へ飛んで来ます
渡り鳥は過酷な旅をして冬は関東でも越冬します
今日はヒヨドリのホバリングが撮れました
返信する
カシオペアさん (saeko)
2012-02-12 18:15:18
ヒヨドリの大移動、初めて知りましたか。
書いて良かったです^^

いつもなら嫌われもののヒヨちゃんですけど
命がけで海を渡ってくるんですもの
見方が変わってしまいました(*^_^*)
返信する
YUUMIさん (saeko)
2012-02-12 18:19:13
津軽海峡を渡るシーンは、ヒヨドリを応援してしまいました。
ハヤブサは、悪人です!
でもこれも自然界の掟なのですから、厳しいものですよね。
まだ餌が少ない時期なので、我が家で沢山食べて欲しいと思ってます^^
返信する
よっちんさん (saeko)
2012-02-12 18:21:59
自然界では、強いものが生き残るんですね。
ヒヨドリも、ハヤブサの特性を知ってるようで
海面スレスレに飛んで、攻撃をかわすようです。
余り好かれない鳥ですけど、見方が変わりました。
返信する
鉄ちゃんさん (saeko)
2012-02-12 18:24:39
ヒヨちゃんのホバリングですかーー!
流石ですね。
私は、目にピンを合わせるのに精一杯です(T_T)
ジョウビタキって、小さい鳥ですよね。
シベリアから渡ってくるのですか。
それは、またドラマがありそうですね。
返信する
Unknown (meg)
2012-02-12 22:44:30
ヒヨドリの存在自体を知らなかったので
あら 精悍なお顔立ちの素敵なショット
なんて のんきに思っていたら
そんな 過酷な旅をしているんですね!
生きるってことは どの世界も大変ですね~
返信する
Unknown (sakuya)
2012-02-12 22:51:07
ヒヨちゃん…
たくましいですね!

鳥さんの目って力強くて意志の強さを感じます。
返信する