みー坊の転機予報

福島県郡山市と群馬県伊勢崎市との二重生活模様

将来

2012-08-29 19:01:57 | 日常
生態系協会の池谷泰文会長がした発言。
「福島の人とは結婚しない方がいい。奇形児が産まれるリスクが高い。」

この差別発言は撤回してもらいたい。

私の周囲でも、これから子どもを作って大丈夫なのかとか、
普通の妊婦さんでも心配や不安はあるのに、今はそれ以上に不安を抱いている義妹。

福島に住んでいる人達は、不安を抱えながらいるのに、そんな発言をされると
怒りというより、悲しくなってくる。

娘が大人になった時、あと10年後、20年後どうなっているかわからないけど、
そんな差別はない世の中であって欲しい。

現存する原発は別として、今後もし原発を建てるならば、その電気を使用する県に
それぞれ作ればいいのでは?そうなると反対派が多くて無理だろうな。


中学受験

2012-08-27 23:51:58 | 日常
群馬でも場所によって異なるだろうけど、娘がいるところは中高一貫の学校が何校かあって、中学受験するお友達も多い。
今はPISA教育に力を入れる方向になってきているから、塾でも新聞作りをさせたりと、いろんな工夫がされているみたい。

うちでも全寮制の中学の話しとかしてみたけど、娘は来年こっちに戻ってこれることを楽しみにしながら…というか今、私達と離れて暮らしている寂しさを我慢しながらいるわけだから、来年は福島に戻らせる方向で決定かな。

心配は多々あるけどね。

よし、来月もキャンプの計画立てて、娘を喜ばせてあげよーっと♪

夏野菜

2012-08-16 19:07:25 | 日常


娘が作ってくれたピラフ。
といっても材料を切る係りは私だったけど。

ご近所さんから頂いた枝豆にとうもろこしを使って、夏野菜ピラフに。
ズッキーニ、タマネギ、ニンジンもみじん切りにして、オリーブオイルで
炒めて、塩コショウにコンソメ、少々のしょう油で味をつけたら、炊飯器へ。

あらかじめ炊いておいたご飯に混ぜるだけでもいいね!

うまかった(^_^)v野菜嫌いな娘ももちろん完食♪

あっ、バターも忘れずに☆

韓国旅行 4

2012-08-08 00:53:46 | 旅行


ソウルの明洞でNANTAを見てきた。写真撮影は禁止だから公演前の劇場の写真しかない。一言で言えばパントマイム劇だけど、これは老若男女楽しめる。
娘も涙が出るほど笑ったらしく、お腹が筋肉痛だとか(^^)v

韓国旅行に行ったら、絶対一度は見てほしい。

チケット代は一人3300円くらい。また見たいな~♪

韓国旅行 3

2012-08-08 00:42:44 | 旅行


韓国と言ったら、オリンピックでも金銀独占だったように、射撃が有名。
もちろん私達も実弾射撃をやってきた。

実弾の音はものすごい!ヘッドホンをやっていてもうるさいくらい。
警察官が使うような38口径ピストルに連続で撃てるマンガン等をやってみたけど
私はセンスがあるのか、かなりの命中率だった(笑)