猫部屋でみうとわたしがまったりしていたときのことです。
話しに入るそのまえにヘッダーの写真、かえてみました(^^)
仲よしっぽく見えるフタリですけど、
号からウソっぽいとイチャモンをつけられました(-_-メ)
ささ、つづけましょーゾ☆
みうはいつもの指定席、ヒーター(梅雨冷のために出しましたともw)の前の
キャットボールにおさまっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/04/a0825eb77171dc5740e596cc0484d0c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c9/f6f3ff0ab25e86548a4f7f5e12ea4138.jpg)
そこへ、来なくてもいいのにwデシャバリたん吾の登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/13/43a1a8ab9406733cfb9c9982ea65cf3b.jpg)
みうにはできないノビ~ンをしちゃってね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/45/2915f1d67cd75f40978285627878f7d4.jpg)
みうの伸びはすごくいいかげで片道しかしかやりませんよ^^
たん吾は往復しますからね(^^)v
たん吾のこの顔、ビビっているんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/50/940c62db00f8599943f61ab3efb603b6.jpg)
ほら^^これもビビリな顔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/cc/a683409d5f19c83adac6917d9d61b307.jpg)
なににビビっているかとゆうと、
わたしがフットマッサージ器にふくらはぎを乗せて、
イダダダダー(^▽^;)アーイダダダダー(^▽^;)
と、騒いでいるのを見て、ビビりンチョ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/dd/e355b647bb5b697fdf4cedc4f207649a.jpg)
猫でも異常がわかるのねwってあたしって異常かい!
はい。異常でございます。
ジムでカラダを痛めつけているぐらいですも~ん( ´艸`)
いっぽう、みうはとゆうと痛がっているわたしをコケにしてバカワライw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ed/4a2f2c62a74da7a58989e288522db1e0.jpg)
アクビですけど^^;タイミング、よすぎ(^▽^;)
この日の夕食は生牡蠣と海ぶどうとメカブ、お寿司でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7a/4e63dbeac5c5437682e8e91be65a69f0.jpg)
近くに鮮魚センターがあってそこはとっても新鮮な魚介類があります。
から6月15日に漬けた梅、21日のです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c5/26c7a68fe5239ca2c9bd68f447eb9866.jpg)
こんなにシロップがあがってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1b/0eba4d7433bc59734143f9fd09b2dcb1.jpg)
このボトルの向こうにたんがいるんですよ^^わからないわねw
梅シロップの粗無理えっ?なたん吾です☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/70/714fe5317ac437d9244401ca688c1e2c.jpg)
最後にきのうの質問のこたえです。
うちにあるヒノキはゴールドライダーといいます。
写真をクリックでカクダーイ☆
なお、この写真はいまから5年まえのモノです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/37/9f5be61331d4c27c58482c5c0b3a767d_s.jpg)
花は咲かないようですよ。
もし咲いたら、アレルギー体質のわたしはブラシの木、いじょうに反応して、
ぐしゃぐしゃになっているとおもいます^^
ブラシの木はこれですね。春と秋に咲きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/db/6936d29cd669ce3edeae4c1a60fda3bd.jpg)
ささ、きょうはオバサン、がんばるよー日ですぞ(^^)
ひっちゃきこいて40キロまでがんばってきましょー。
おしゃべりオバサンやオジサンが近づきにくいようにw
殺気立ってさー(-ω-)/
話しに入るそのまえにヘッダーの写真、かえてみました(^^)
仲よしっぽく見えるフタリですけど、
号からウソっぽいとイチャモンをつけられました(-_-メ)
ささ、つづけましょーゾ☆
みうはいつもの指定席、ヒーター(梅雨冷のために出しましたともw)の前の
キャットボールにおさまっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/04/a0825eb77171dc5740e596cc0484d0c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c9/f6f3ff0ab25e86548a4f7f5e12ea4138.jpg)
そこへ、来なくてもいいのにwデシャバリたん吾の登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/13/43a1a8ab9406733cfb9c9982ea65cf3b.jpg)
みうにはできないノビ~ンをしちゃってね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/45/2915f1d67cd75f40978285627878f7d4.jpg)
みうの伸びはすごくいいかげで片道しかしかやりませんよ^^
たん吾は往復しますからね(^^)v
たん吾のこの顔、ビビっているんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/50/940c62db00f8599943f61ab3efb603b6.jpg)
ほら^^これもビビリな顔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/cc/a683409d5f19c83adac6917d9d61b307.jpg)
なににビビっているかとゆうと、
わたしがフットマッサージ器にふくらはぎを乗せて、
イダダダダー(^▽^;)アーイダダダダー(^▽^;)
と、騒いでいるのを見て、ビビりンチョ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/dd/e355b647bb5b697fdf4cedc4f207649a.jpg)
猫でも異常がわかるのねwってあたしって異常かい!
はい。異常でございます。
ジムでカラダを痛めつけているぐらいですも~ん( ´艸`)
いっぽう、みうはとゆうと痛がっているわたしをコケにしてバカワライw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ed/4a2f2c62a74da7a58989e288522db1e0.jpg)
アクビですけど^^;タイミング、よすぎ(^▽^;)
この日の夕食は生牡蠣と海ぶどうとメカブ、お寿司でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7a/4e63dbeac5c5437682e8e91be65a69f0.jpg)
近くに鮮魚センターがあってそこはとっても新鮮な魚介類があります。
から6月15日に漬けた梅、21日のです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c5/26c7a68fe5239ca2c9bd68f447eb9866.jpg)
こんなにシロップがあがってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1b/0eba4d7433bc59734143f9fd09b2dcb1.jpg)
このボトルの向こうにたんがいるんですよ^^わからないわねw
梅シロップの粗無理えっ?なたん吾です☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/70/714fe5317ac437d9244401ca688c1e2c.jpg)
最後にきのうの質問のこたえです。
うちにあるヒノキはゴールドライダーといいます。
写真をクリックでカクダーイ☆
なお、この写真はいまから5年まえのモノです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/37/9f5be61331d4c27c58482c5c0b3a767d_s.jpg)
花は咲かないようですよ。
もし咲いたら、アレルギー体質のわたしはブラシの木、いじょうに反応して、
ぐしゃぐしゃになっているとおもいます^^
ブラシの木はこれですね。春と秋に咲きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/db/6936d29cd669ce3edeae4c1a60fda3bd.jpg)
ささ、きょうはオバサン、がんばるよー日ですぞ(^^)
ひっちゃきこいて40キロまでがんばってきましょー。
おしゃべりオバサンやオジサンが近づきにくいようにw
殺気立ってさー(-ω-)/