わたしのお部屋。

日々の出来事。
思うこと。

お雛飾りを

2021-02-08 11:00:00 | Weblog
昨日お雛様を飾りました。

私のお雛様…
元々は七段飾りの大きなものでしたが
とてもとても場所をとるので
縮小して親王のみ飾ることに。


私自身が初孫で、
さらに唯一の女の子だったので
立派なお雛様を買ってもらったようです。


子どもに買わなくて可哀想かな?と
チラッと思いましたが

思い返してみれば友達の家も
お母さんの立派なお雛様を飾っているお家が多かったので
即まあいっか!となりました。


私の母も姉妹だし
うちも姉妹、
娘の友達も姉妹で

意外と姉妹って多いんだなーと思いました。


あ、姉妹でゲシュタルト崩壊してきた。



お雛様を飾ると娘たちは大喜び。

椅子を持ってきてよじ登り、
近くでお雛様を愛でていました。

かわいいねー。
綺麗だねー。
本当に着物12枚着てるねー。
(数えたらしい)

そのうち飾りの紐?を
ブラシで梳かし始めたので
ストップをかけました。


でも、喜んでもらえてよかった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿