わたしのお部屋。

日々の出来事。
思うこと。

病院だらけ

2019-09-29 16:38:20 | Weblog
ずーっと違和感があって

ついにしみてきて

常温の水でもしみてきて


そんな歯をやっと治療したのですが

全く症状が改善されず。



炎症が起きているのかな?と
数週間様子を見ていたのですが

こりゃダメだと思って
神経を抜いてもらいました。



それから毎日痛みが続いて

耳や頬の辺りも痛いので
もしや副鼻腔炎ではと
耳鼻科に行ったのですが
それほど膿は溜まってません、と。

耳も全く問題なし。



え、やっぱり歯?


その翌日また歯医者に行って見てもらい
根管の薬を詰め替えてもらって

1日経って

ようやく

和らいできました。




はー。



ネットで色々調べているうちに
どんどん怖くなって
手術が必要なのではと不安になり(笑)


今日やっと痛み止めなしでも
気にならなくなってきたので

少しホッとしています。




来週?もう今週?は
漢方ももらいに行きたいし


水曜は歯医者だし


何なら子どもが鼻垂れ咳コンコンなので
小児科に連れて行かねばです。


病院だらけー。

疲れるなー。

9月も終わりそう

2019-09-28 23:11:18 | Weblog
毎日何もないわけではないのですが。


毎日何も考えていないわけでもなく、

何かしら感じてはいるはずなのですが。



ブログに何を書いたらいいのか
わからない時期です。



ブログのネタが見つけられない。



じゃあ書かなきゃいいのですが。笑



これまでの経験上、
あまり間が空いてしまうと
どんどん書けなくなってくるので

ここらでどうでもいい独り言を
投下しようかと思いまして。



自分で自分のハードルを下げるやつです。




さて。


もう10月も目前ですが
暖かい日が続いています。


流石に朝晩は冷えますけど
日中は天気が良いこともあって
半袖で過ごしています。


7月の末よりも暖かいです。


過ごしやすい秋。

ずっと続いて欲しいくらいです。



葡萄や梨が美味しいですね。

今日は柿も売っていました。


明日は梨を食べよう。



おやすみなさい。

いも姉ちゃん

2019-09-25 13:46:47 | Weblog
先日スーパーで食料品を
買っていたときのこと。


長女がさつまいもをねだり
購入したのですが

(この時点であまり子どもらしくない)


焼き芋作って!と
頼まれるタイミングが毎度毎度
朝だったり
御飯時だったりで
なかなか作れず。


「幼稚園から帰ってきたら
おやつに焼き芋にしようね」

と約束した日、



長女は余程楽しみにしていたらしく

幼稚園のお友達にも
「帰ったら焼き芋食べるんだ」と
言っていたそうです。



まあ、焼き芋といっても

レンジで作る蒸し芋なんですけどね。



そんな長女は昨日、
念願の「焼き芋」をホクホクして
食べましたとさ。



「いも姉ちゃん」と呼ばれる長女は
さつまいもだけでなく
じゃがいもも大好き。

ただのじゃがいもの塩茹でを
むしゃむしゃ食べます。


小さな頃はあまり得意では
なかったんですけどね。

いつのまにか大好物に。




実りの秋。


旬のものをたくさん食べて
楽しみたいですね。

衣替え

2019-09-23 21:21:31 | Weblog
衣替えと断捨離を行いました。


ぐがーーーー


ホコリがすごい!


くしゃみが止まらなくなりました。



数年着てないもの、
年齢に合わないもの、
いただいたけど
どうしても似合わないもの、

色々処分しました。




断捨離は春から続けているので

タンスの中はかなりすっきり。


夏服と冬服を段ボールに入れて
毎年入れ替えをしていたけど

全部タンスに入るくらい
少なくなりました!


自分の持っている服が把握できると
何を買うべきかわかりやすいです。



そして、タンスのあちこちに
入りっぱなしだった授乳服や妊婦服。

これらをまとめて段ボールへ。



もう着ることはないけど、

自分が妊婦だったときに
お下がりをもらって助かったので
誰かのお役に立てれば…と
とっておくことにしました。



さーて!


すっきりしたところで
秋冬物を少しずつ物色しよう!

秋イベ!子どもの楽しむ力

2019-09-22 22:25:46 | Weblog
今日は少し足を伸ばして

秋のグルメフェスタに
行ってきました。


天気もちょうど良くて
少し日焼けしました。


今年はことごとくお祭りに
縁のなかった子どもたち。

かき氷などの屋台で
お祭り気分を味わえてよかったです。



子どもって、どこに行っても
楽しむことができるんですよね。


大人みたいに枠がないから

ここに来たらこれをするべきみたいな
変な?知識がないおかげで


例えばちょっとしたキッズスペースとか

いつもとどこか違うっていうだけで
すごく喜んでくれて

自分で楽しみ方を見つける天才です。



遠くに行こうが近くだろうが

楽しいものは楽しいんです(笑)


かなり時間をかけて行った温泉の
キッズスペースが楽しくて
また行きたい、とか


今日行った近場のイベントも
「明日もお祭り行きたい!」とか


大人の疲れや苦労は
当たり前におかまいなしなので(笑)


まあ、近場で楽しんでもらえたなら
それはこちらとしても嬉しい限りです。



明日は雨みたいだよ、と言うと

じゃあ科学センター行きたい!

と、安定の我が子です。


(科学センターは少なくても
月2回は行ってます。)




楽しむこと。


楽しいことを見つける力。


子どもを見習いたいです。


今日も感謝です。

たまには振り返り

2019-09-18 14:30:16 | Weblog
昨日の夜、急に

7年前の今頃のことが気になって

その頃のブログの記事を
遡って読んでいたら

どんどん続きが気になって(笑)



私と夫が付き合い始めて
同居して結婚して
そして長女を妊娠して。

出産の前日まで読んで
やっと画面を閉じました。


一人でアクセス数稼いでしまいました(^^;




その頃の自分、
前に比べたらだいぶマシだけど

まだまだ勘違い人間でした。



でも、幸せそうでした。


昔の勘違いした自分、
客観的に見てとても痛々しいけど

勘違いでも幸せならいいのかな、なんて

ちょっぴり思ってしまいました。



まま。がコメントで


幸せは自分で掴むものだ!って

幸せになる資格がないなんて
思っちゃダメだって


何度も私に教えてくれてました。





ああ、読んでよかった。



今の私にも必要な言葉。




その頃の、夫への感謝の気持ちも
思い出せてよかったです。

もっと大切にしなければ。



このブログ、過去記事にも
コメントにもたくさん
宝物が詰まっています。


たまに見返してみるのもいいな。

ひまわり

2019-09-11 16:56:23 | Weblog



やっと咲きました。


娘が幼稚園から持って帰ってきて

しばらくはずーっと
細くてヒョロヒョロで

本当に大丈夫だろうかと
思っていたのですが


無事に咲いて良かったです。



昨年のひまわりの種が落ちていて
勝手に咲いた方は
私の背より高くて
とても立派なのですが


家が特定されかねないアングルで
撮影してしまったので
載せるのはやめときます。笑


ひまわりって、なんだか
元気いっぱいで逞しくて

色も鮮やかで、見ているだけで
元気をもらえるような気がしますね。



昨日の最高気温より
10度も低い今日の気温。

(風邪ひくわ)


秋の到来ですかね。

胆振東部地震

2019-09-07 02:17:34 | Weblog
一年前の今頃は、
まだ停電が復旧せず
真っ暗闇の中で寝ました。


普段、家の灯りを全部消しても
どこか薄っすら明るさがあったけど

停電時は外の灯りも無く、
家電のデジタル表示も
スタンバイのランプも無く、

本当に真っ暗って
こういうことなんだと思いました。



いざ震災に遭ってみると

もうそのことで落ち込んだり
元気ややる気がなくなって
ご飯を作る気にもならなかったし

(うちはオール電化なので
IHが使えないからといって
ガスコンロを使う気にもなれず)

食欲もなくなって
非常食なんて食べる気がしなかったし


冷蔵庫に入っていて
腐ったら困るものとかを
ただ飲んだり食べたりしていました。


そうそう、誕生日の翌日だったから
冷蔵庫にケーキが入っていて
朝からケーキを食べたんだった。


地震の直後に弟がコンビニに走って
おにぎりを買ってきてくれて

隣の叔母も余ってたご飯で
おにぎりを握ってくれて

それでどうにかなったのでした。



テレビもつかない、
スマホの充電もできない、
ラジオの音だけが流れていて

天気はすごく良くて
お店というお店には長蛇の列。

すぐにお店から商品はなくなりました。


信号も消えてるから
大きな道路は警察の誘導があるけど
小さな道路は無法地帯。


そういえばガソリンスタンドも
長蛇の列だった。



初めて非日常の世界を感じました。


地震から一週間くらいは
牛乳や納豆が手に入らなかったな。


デマもたくさん拡散されてました。

地鳴りとか、断水とか。

数日後に本震、とか。



こういう言い方、良くないけど

自分の被害がそれほどでもなかったから
言えるんだけど

私は経験して良かったです。


こうなるよ、こんなことが起きるよって
少しでも予想できるから

備蓄のこととか現実的に
考えられるようになりました。


スマホの充電や、給油も。




・・・話の落とし所が
わからなくなってきました。


終着点が見えない。


えーと。



この経験を忘れない。

無駄にしない。

備蓄を今一度見直す。

備蓄を食べすぎない。



以上!

9月だ!

2019-09-01 22:06:10 | Weblog
9月だ!


あと数日で年取るぞ!



でも、一年前の今頃を思い出しますね。



台風でものすごい大風が吹いて
朝から数時間の停電。


からの、翌日大地震。


ブラックアウト。



色々なことを教訓にして

備えを今一度確認しなければ。



やっぱりストックは早めに、多めに。


一番難しいのは食料かなー。


非常食は少しあるけど
備蓄がほとんどできなくて。


すぐ食べちゃうから。


こりゃいかん。


非常食の賞味期限もチェックしとこう。





今日は自治体?の防災訓練で
急にアラートが鳴って
みんなびっくりしました。



備えあれば憂いなし!