わたしのお部屋。

日々の出来事。
思うこと。

痛いものは痛い

2022-07-28 08:13:00 | Weblog
たとえば子どもが転んで泣いたときに


「痛くない!痛くない!」


って一昔前によく耳にした声かけ。



されたこともあるかもしれないし

もしかしたら
自分がしたこともあるかもしれない。



どちらかというと痛みより
転んだショックとか驚きで
泣いている子どもにかける言葉。


特に長泣き傾向のある娘に
ついついかけたくなってしまう言葉。

なんだけど。


これってさ。


自分の感情を潰されるような
無視されるような
なかったことにされるような感じだなって

なんか急に思ったのです。

(子どもが長泣きしてたからなんだけど)


将来的に自分のことも
他人のことも大切にできなくなりそう。


痛いこと、悲しいこと、寂しいこと、

事実なんだから“なかったことに”は
おかしな話だよね。


一見ネガティブな感情だけど

きっととっても大事な感情。



“泣き止ませる”は

だいたいが大人の都合。


大人って勝手だよね。
(自戒を込めて)

ゆるっと読書

2022-07-23 15:05:00 | Weblog
もう一度体験したい赤ちゃんの反射

第一位は

吸啜反射です。


吸啜反射たまらんですよね。

可愛すぎる。


あと反射ではないけど

ハンドリガードもたまらない。


次女はあんまりやらなかったな。



さてさて話は変わりますが

あれから(前回の記事から)

読書は続いています。


湊かなえ、辻村深月、東野圭吾、深水黎一郎あたりを借りては読んでいます。


あれこれ結末を予想しながら読むのですが

絶対に予想を裏切られるのが面白いです。


小説家ってほんと天才。


読書は日常に彩りを与えてくれます。


私は図書館で本を借りているのですが

無料で本が読めるシステムって
改めて素晴らしいですよね。


少し前までは本を読む時間も余裕もないし、
借りた本を子どもが汚したら困るし…と

図書館から足が遠のいていました。



子どもがある程度大きくなって

子ども自身が図書館で本を借りるようになり、

私も本を読む余裕が出てきたので
図書館のカードを作りました。



…そう、余裕が。


最後の出産から5年経って

自分の時間が持てるようになったり

家のことも少しずつ片付けたり
綺麗にしたりできるようになってきたのです。


そんなもんですか?

5年てむしろ早い方?



余裕を感じたと同時に
パート探しを始めたのですが

いろいろあって
(ほんといろいろあって)

今はもう少し専業主婦をすることにしました。


まずは自分の心と体に耳を傾けて。

そして子どもの声に耳を傾けて。

それから住まいを整えて。


ゆるっと過ごしています。

存在を

2022-07-01 11:26:00 | Weblog
ブログの存在を忘れておった。


今思い出した。



図書館で本を借りてきたので

お茶でも淹れて飲む!

じゃなくて読む!


伏線回収とか

大どんでん返しとか

意味がわかると怖い話とか

そんなの探してます。



今日は湊かなえを。