わたしのお部屋。

日々の出来事。
思うこと。

おもちゃ

2015-09-20 14:04:03 | Weblog
最近、初めての
マイカーを買いました。

夫の会社を通して
買ったこともあり、
中古ということもあって
夫が細かいところを
いろいろ直してくれました。

エンジンスターターを
取り付けたり、
サビてるドアを
取り換えたり。

そんな作業が
夫は楽しいらしく、
休みの日となると
足元にLEDをつけたり、
オーディオを変えたり、
スピーカーを変えたり。

いろいろカスタマイズ
し始めました。


結果、ものすごい
重低音が響く車に
なっていました。

さっきはズンズンと
レディガガを
鳴らしながら
作業をしていました。

まぁ、夜遅くに
運転することはまずないし、
ボリュームをしぼれば
近所迷惑等々は
大丈夫だと思いますが…。


昨日は娘が車の中で
グズッたので、
童謡をかけたのですが

やけにベース音が目立ち、
随分とドスの効いた
童謡になっておりました。


満足そうな夫は

「いいおもちゃができた」

と言っていました。


まだ何かする気だな。

あらあら

2015-09-19 23:21:39 | Weblog
最近なんだか
ブログの更新を
忘れてしまいます。

なんとなーく
バタバタしてるというか。

予定詰め込みすぎかな。


そういえば、
シルバーウィークですね。

特にどこにも
出かける予定もなく、
近場でショッピング。

さて明日は
何をしようかな。

天気は良くなるかな。


そうだ。

娘の水着が届いたので
明日着せてみよう(*^^*)

託児

2015-09-16 16:00:14 | Weblog
今日は離乳食講習会に
参加したのですが、

初めて娘を託児に
預けました!


人見知りはするけど
マイペースな娘。

預けてすぐは
スタッフさんに抱かれたり
おもちゃで遊んだり
しているようでした。

大丈夫そうだなーと
思いながら、
調理室に移動して
小一時間の講習会。


果たして
どうしているかしらと
ワクワクしながら
迎えに行くと、

目と鼻を真っ赤にして
スタッフさんに
抱っこされながら
オイオイ泣いていました。


まさかの結果(≧∇≦)笑


人見知りプラス
周りの赤ちゃんの
ギャン泣きにつられ、

周りの赤ちゃんが
泣き止んでも
泣き続けていたという(笑)


いい練習になりました。

謎すぎる思考回路

2015-09-12 15:54:06 | Weblog
いつものスーパーにて

大小様々な椎茸が
たくさんパックに入って
安く売っていた。


夫「あっ、これいいんじゃない?」


私「こんなに使えるかな~」


夫「使えるでしょ!

…えっ?


これ毒きのこじゃないよね?」




いや、だからさ。


どうして毒きのこが
スーパーに売ってると
思えるわけ???


思いっきり「椎茸」って
看板下がってるよね?

それを読んで
「これいいんじゃない?」って
言ったんだよね?????


本当に謎すぎる。

三針

2015-09-11 09:50:07 | Weblog
昨日、仕事から帰ってきた
夫が一言目に発した言葉が

「やっちゃった」

見ると、左手に包帯。


どーしたの!?


「縫っちゃった」


ぎゃー!まじで!!


仕事中に誤って
少し深めに切ってしまったそう。


縫うとか!!

8ヶ月前の大惨事を
思い出しました。

ひぃっ。


傷の痛みはそうでもなく
麻酔の注射が痛かったくらいで
縫うのも平気だったみたい。


毎年何かと外科に
かかってしまいますね。

指を落とさなくて良かった。

8ヶ月

2015-09-10 08:09:07 | Weblog
早いもので
娘は8ヶ月になりました。


【スペック】

★歯…一本目生えかけ

★はいはい…ずり這い
(うつ伏せ→お座りは自在)

★つかまり立ち…修得

★好物…せんべい

★嫌い…たまごボーロ

★性格…自由人

★睡眠…極端に短し

★食事…二回食
(今日からします)



そんなもんかな。

おやつを食べているときと
いたずらしているときは
本当におとなしくなります。

スイミング

2015-09-09 23:00:17 | Weblog
明日はベビースイミングの
見学に行ってきます。

会社は変わったけど、
私が子どもの頃に
通っていたところと
同じ場所。

中は変わったのかなー。

楽しみです。

娘のもだけど、
私の水着も買わなきゃ。


これから寒くなるけど
身体が丈夫になるといいな。

私も体力つけたい!