工石山産である
この山は非常に気が良くて穏やかな気持ちになる。山型状はゆったりしていて、脈でいうと胃の気がしっかりした脈に似てる
実に名山だ
馬場先生もおっしゃっておられたが、山の気を勉強すると、患脈を診るときに人間はいかに自然に劣ってるか判る
心でex工石山を描き治療にあたるとその気が患者に伝わると言う基本は気を扱う者はしらねばならぬ。又、そこに邪気をワープさせることもできるのである、山の大いなる正気で浄化される。故真仙G先生も患者の邪気のワープはそうしてたと教えて頂いた。ただし飛ばすところは山ではないが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)