
気になっていたJR下総中山駅南口から数分の真間川沿いにある町中華。
日曜日の昼時だが先客2名、2人がけテーブル×3、奥行きが丼の直径くらいしかない激狭カウンター、しかも半分は荷台になっている。
失敗したかと思うも、店内限定メニューがあり、タンメン、味噌ラーメン、モヤシラーメン、それぞれに半チャーハンのセットが出来るとのこと。
迷うが初志貫徹、カレーラーメンを発注。カレーラーメンなら白飯だろうと考えていると、後ろの客にモヤシラーメンが着丼、で、で、デカイ。半チャーハンも普通サイズはある。
そのうち、カレーラーメンの登場。
どっしりと、粘度のあるカレー、
蓮華で一口啜ると、なんだこれは、
ラーメンスープをベースのカレーは、
優しい味わいだが、コクがあり、
かなり美味しい。旨いなこれは。
さて、麺リフトを試みるが粘度が強く上がらない。関東ローム層を掘り起こす掘削作業員になったようだ。
中太麺は、カレールーとタマネギ、豚バラ肉に絡んで、極上のハーモニーを奏でる。カレーラーメンとは、かくも旨いものだったのか。
蕎麦屋のカレーは旨いのはわかるが、ラーメン屋のカレーがこれ程旨いとは
驚きです。
次回は、タンメン半チャーハンセットいってみたいと思います。
帰りに、外観とおかもちを写していると、店主「何かあった?」
私「おかもちが懐かしいですね」
店主「うちは出前鈍足だから」
聞けば、出前もやっているがワンオペの為、時間かかってもいいという客だけ出前受けてるとのこと。
看板に「出前鈍足」
とぼけた味のオヤジ作る、
最高に旨いカレーラーメンでした。
カレーラーメン(800)
京香さん、ごちそうさまでした。

カレーから湯気が立ち上る

蓮華ですくうととろーり

粘度があり麺リフトもずっしり重い

豚バラ肉もいい

ふたたび、麺を

ふたたび豚バラ肉も

黄色いテントがいい

出前は迅速ではないですよ
みかん箱の上のおかもちがいい

真間川沿い佇む
日曜日の昼時だが先客2名、2人がけテーブル×3、奥行きが丼の直径くらいしかない激狭カウンター、しかも半分は荷台になっている。
失敗したかと思うも、店内限定メニューがあり、タンメン、味噌ラーメン、モヤシラーメン、それぞれに半チャーハンのセットが出来るとのこと。
迷うが初志貫徹、カレーラーメンを発注。カレーラーメンなら白飯だろうと考えていると、後ろの客にモヤシラーメンが着丼、で、で、デカイ。半チャーハンも普通サイズはある。
そのうち、カレーラーメンの登場。
どっしりと、粘度のあるカレー、
蓮華で一口啜ると、なんだこれは、
ラーメンスープをベースのカレーは、
優しい味わいだが、コクがあり、
かなり美味しい。旨いなこれは。
さて、麺リフトを試みるが粘度が強く上がらない。関東ローム層を掘り起こす掘削作業員になったようだ。
中太麺は、カレールーとタマネギ、豚バラ肉に絡んで、極上のハーモニーを奏でる。カレーラーメンとは、かくも旨いものだったのか。
蕎麦屋のカレーは旨いのはわかるが、ラーメン屋のカレーがこれ程旨いとは
驚きです。
次回は、タンメン半チャーハンセットいってみたいと思います。
帰りに、外観とおかもちを写していると、店主「何かあった?」
私「おかもちが懐かしいですね」
店主「うちは出前鈍足だから」
聞けば、出前もやっているがワンオペの為、時間かかってもいいという客だけ出前受けてるとのこと。
看板に「出前鈍足」
とぼけた味のオヤジ作る、
最高に旨いカレーラーメンでした。
カレーラーメン(800)
京香さん、ごちそうさまでした。

カレーから湯気が立ち上る

蓮華ですくうととろーり

粘度があり麺リフトもずっしり重い

豚バラ肉もいい

ふたたび、麺を

ふたたび豚バラ肉も

黄色いテントがいい

出前は迅速ではないですよ


真間川沿い佇む
美味そうです……ジュル🤤
腹減ってきました😫