
ダイソーで作り方の案内で作るも失敗。試行錯誤で最高の使い捨てマスクが出来た。ダイソーのキッチンペーパー。平ゴム、ハサミとホチキスを用意。

キッチンペーパーを二枚重ねます。

2つ折にして、開きこういう折り目を付けます。

目分量で、このように折ります。

ゴムは入手困難ですが輪ゴムは有ります。平たいゴムを用意。輪ゴムをハサミで一本のゴムになるように切ります。4本のゴムを2本づつ右用、左用、ホチキスで止めます。

平たいゴムだと止まります。

このように止まります。

ここからが肝心です。平面構造を立体構造にしていきます。


このように折り畳みます。

上をこのように折り曲げます。

ホチキスで止めます。

わかりづらいかも知れませんが、鼻にフィットする窪みができます。

このような感じになります。

こんな感じになります。

かなりフィット感も良く、ゴムも圧迫感はありません。

布製マスクも作り上げ、使っていますが、使い捨てのほうが衛生面も良いですね。キッチンペーパーは使えるとはSNSでも聞いていましたが、いろんな作り方がありますが、機能性は勿論ですが、体、しかも顔に着けるため、フィット感と通気性も大事です。自分手いうのもなんですが、かなりいいです。ダイソーのキッチンペーパー200枚入りから100セット取れます。ゴムは40本入りですので10セット分、キッチンペーパー(100円)、輪ゴム5セット(500円)合計600円で、50枚作ることができます。折り紙の鶴を折るくらいのスピードでできます。ぜひ一度試してみてください。作ることの簡単さ、フィット感、驚きです‼️