H,Ootaブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

4/16(木)自宅の大和ミュージアム

2020-04-16 14:16:54 | 日記
2011年に『永遠の0』を一気に読み、感激し、タミヤの零戦を作り上げ、やはり空母もと、赤城、翔鶴、戦艦は、金剛、長門、巡洋艦は、駆逐艦と続き、広島の大和ミュージアム、知覧の記念館まで行きました。今もう一度造れと言われたら無理ですね(笑)
銀ハゲまで再現してみた。



翔鶴から飛び立つ二一型零戦



零戦コレクション
奥から、空母赤城、戦艦長門、重巡洋艦霧島、駆逐艦雪風

戦艦金剛

水兵を約300名配置してみた







スケルトンモデル










4/13(月)ご当地カップ麺が凄い進化だ‼️

2020-04-13 14:06:53 | 日記
テレワークで昼の買い出し。2日続きのHotto Mottoのから揚げ弁当(380)もなかなかいける。昨晩SNSで見つけたご当地カップ麺、熊本の桂花も通販で気になったが12個売り、流石に同じもの12個はきつい、そこでHotto Mottoの次いでに近所の大型ドラッグストアを覗くと色んなご当地カップ麺があり思わず購入。
デスクの上に並べてみた。カップ麺の大人買い。今気づいたが、八王子ラーメンもあったが買い忘れた。竹岡式は無かったな。

桂花も出ていたのは嬉しいね。

尾道背脂醤油ラーメン、漁師町にはカエシの効いた醤油ラーメンがとびきり合うんだよな

佐野の優しい醤油スープも沁みるよね✨


どん兵衛の鴨だしそばも旨いな。旨味の凝縮されたフリーズドライの肉もいい味わいだ。汁も旨い‼️



尾道ラーメン、いい色のスープだ。

この麺もカップ麺にしては期待を超える美味しさだ。ご当地カップ麺でスーパーで100~130くらいのと、今回の200前後のものでは全然違う。ここまでスープも麺も進化しているとは正直驚きです。