なんかご無沙汰しちゃいました。雷電2番機、完成であります。行き当たりばったりで設計より大きく作ってしまった1番機の、主翼フェレットを今回は正しく修正、でもキャノピーからレザーバックにかけてのラインは前回の方がよかったりして、完成後に必ず不満なところがでてくるのはなぜなんでしょう。赤とんぼは3機、0戦にいたっては4機作ったのですが、何機作っても、必ず気に入らないところは出て来るもので・・・物づくりってそうゆふうに出来ているのでしょうか。
相変わらず塗装は苦手なんですが、今回は開き直って遊んでみました。日本機のいろんな塗装がまざってます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/30/72c52d5984d1876297483292405e7178.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a4/6008bf127b92c9d9a4a0177444328749.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a8/5fe3d8a7cc47a2b0e99331f5373690fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/94/2a74c015027e40efa8ddcabab5fa2855.jpg)
相変わらず塗装は苦手なんですが、今回は開き直って遊んでみました。日本機のいろんな塗装がまざってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/30/72c52d5984d1876297483292405e7178.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a4/6008bf127b92c9d9a4a0177444328749.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a8/5fe3d8a7cc47a2b0e99331f5373690fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/94/2a74c015027e40efa8ddcabab5fa2855.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bc/4f41070cfc5c1eaad049661ab4c7bd89.jpg)