![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8b/6ca9166b969e4987f49712ecdcda6c26.jpg)
具体的にどうするか・・なにしろ我流の道ですから先例なぞないわけでして、考えるより先に作っちまうタイプの私としてはまず、形から入って経験値を上げていけば何とかなるんじゃないかと・・・幸い手元には以前いとこより譲り受けたホワイトウイングのセットが在りました。少し年式は古いですが、紙飛行機界の神様の作られた機体です。じつは作るの初めてだったりします。
で、作りました、一気に三機。製作自体は日ごろ自作のひねくれまくった機体の製作で慣れてるせいか、あっという間に終わりましたが。さらにこのセットには飛ばし方に関する解説書も付いているんですが、こういうのをきちんと読むのも初めてだったりします。我流も大概にしとかんとあかんなあ、と反省しつつ、遅ればせながら勉強します。自作機ではやったことのないサーマルハントとか没視界とか経験できるとよいですね・・でも季節的に難しいかな。