今、飛行機といえばこの機体。日本が誇る宮崎監督も大好きと言われる九試単戦です、実質的な資料は三枚の写真のみだそうでけっこうナゾの飛行機だったりします。ネットにあがっている図面もその写真を基に描かれた物だそうで、私もそれを利用させて頂きます。
宮崎監督といえばサボイア飛行艇が定番ですね。ペパクラで飛行機作る人はけっこう挑戦しておられます。私も自己流で何とかならんかなーと考えたことも在りましたが、飛行艇のフォルムを再現する自信が無くて躊躇しておりました。よって、今回の機体がジブリ製飛行機、初挑戦になります。ガルウィングにちょっと手こずりそう・・・。
余談ですが私と宮崎作品(氏が大きく係わっておられた)の最初の出会いは確か映画館で見た「ぱんだ・こぱんだ」だったと思います。東宝の怪獣物と併映だったのですが、ぱぱんだの「特に竹やぶがいい」の名せりふのみ記憶に残っておりまして、怪獣物の記憶がまったく残ってません。あれはインパクトあったなー。
宮崎監督といえばサボイア飛行艇が定番ですね。ペパクラで飛行機作る人はけっこう挑戦しておられます。私も自己流で何とかならんかなーと考えたことも在りましたが、飛行艇のフォルムを再現する自信が無くて躊躇しておりました。よって、今回の機体がジブリ製飛行機、初挑戦になります。ガルウィングにちょっと手こずりそう・・・。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます