以前まるは食堂へ行った時に海辺の岩場があって、ここへ干潮時に行けばいろいろな
海の生き物が見られるな・・・って思ってた。
そして今日は下のジュニアを連れて海に行った。
実は初めて連れて行ったのでとても喜んでた。連れて行ってよかった^^
でも海水がひかずいつまでも干上がる気配が無い。
そのうちにどんどん波打ち際が上がってくる。ついには満潮になった。
少しだけ干上がったところへ行くと草ふぐの稚魚が沢山水溜りにたむろしていたり
砂地にもぐっているのを確認できた。
ジュニアもいい勉強になったんじゃないかな。。。 ^^d
とても興奮していた。そしてとても純粋な子供らしい一面をのぞかせる彼に
とても満足な自分。
帰路には海水浴場がずらりと続く。ジュニアも心高まっていつ海水浴にいけるのかと訴える。
実は水泳パンツも持参していたが、地元の海水浴場に入るのはうん十年ぶり。
(20代のときに入ったキリかも・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a8/aac779ea034069e06b867a9c6a4d33f9.jpg)
なんだか気が引けるんだ。川派の自分としては岩魚がいるほどの川には入るが、地元の海にはね。。。
入る気がしないんだ。。。 なんて思ってた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/25/6c09c75d0af784cceb6da238671a3d5c.jpg)
しょうがないな~><;付き合うか。。。 ジュニアにとってはとても思い出深い一日になるんだろうな。
自分がそうだった。毎年夏、よく自分は山海という海水浴場に連れて行ってもらった事を思い出す。
自分が子供にいましてやれる事、ここでいい思い出の一つを作れるのかな?
浮き輪もなしに海に入る。自分の肩ほどになる程の深場にジュニアを連れて行く。
勇気を持って体を離せと要求する彼に彼の成長を感じた。
なんだかとっても頼もしい限り。でもその瞬間おぼれてやがる・・・f^^;
でも怖がらず何度も挑戦する。
自分の方がなんだか楽しかった f^^; パパのほうが彼との思い出が出来たのかも。
夏休み序盤戦。毎年夏休みのお休みはジュニア達の為に費やしたいと思う。
海の生き物が見られるな・・・って思ってた。
そして今日は下のジュニアを連れて海に行った。
実は初めて連れて行ったのでとても喜んでた。連れて行ってよかった^^
でも海水がひかずいつまでも干上がる気配が無い。
そのうちにどんどん波打ち際が上がってくる。ついには満潮になった。
少しだけ干上がったところへ行くと草ふぐの稚魚が沢山水溜りにたむろしていたり
砂地にもぐっているのを確認できた。
ジュニアもいい勉強になったんじゃないかな。。。 ^^d
とても興奮していた。そしてとても純粋な子供らしい一面をのぞかせる彼に
とても満足な自分。
帰路には海水浴場がずらりと続く。ジュニアも心高まっていつ海水浴にいけるのかと訴える。
実は水泳パンツも持参していたが、地元の海水浴場に入るのはうん十年ぶり。
(20代のときに入ったキリかも・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a8/aac779ea034069e06b867a9c6a4d33f9.jpg)
なんだか気が引けるんだ。川派の自分としては岩魚がいるほどの川には入るが、地元の海にはね。。。
入る気がしないんだ。。。 なんて思ってた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/25/6c09c75d0af784cceb6da238671a3d5c.jpg)
しょうがないな~><;付き合うか。。。 ジュニアにとってはとても思い出深い一日になるんだろうな。
自分がそうだった。毎年夏、よく自分は山海という海水浴場に連れて行ってもらった事を思い出す。
自分が子供にいましてやれる事、ここでいい思い出の一つを作れるのかな?
浮き輪もなしに海に入る。自分の肩ほどになる程の深場にジュニアを連れて行く。
勇気を持って体を離せと要求する彼に彼の成長を感じた。
なんだかとっても頼もしい限り。でもその瞬間おぼれてやがる・・・f^^;
でも怖がらず何度も挑戦する。
自分の方がなんだか楽しかった f^^; パパのほうが彼との思い出が出来たのかも。
夏休み序盤戦。毎年夏休みのお休みはジュニア達の為に費やしたいと思う。
父と息子の固い絆の予感がします。
育て方によって子供は宝にもなり、毒にもなる。
でもお金には変えられない幸せを与えてくれます。
これぞ本当のプライスレス!
親父がんばれ~